Tech Frontline

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

500円では買えない中身 解剖、アマゾン「買い物ボタン」

(1/4ページ)
2017/3/13 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 ボタンを押すだけで自動的に無線LAN経由でインターネットに接続し、Amazon.co.jp(アマゾン)に商品を注文する――。電子商取引(EC)を大幅に簡略化する、米国でも注目のデバイスが日本に上陸した。アマゾンジャパンは2016年12月5日、「Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)」(以下、Dash Button)を発売したのだ(図1)。

 Dash Buttonの利用者は…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップテクノロジートップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる、業界がみえる。非上場企業を含む4200社、67業界のニュースとデータを網羅

日経BPの関連記事

【PR】

Tech Frontline 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

500円では買えない中身 解剖、アマゾン「買い物ボタン」 [有料会員限定]

 ボタンを押すだけで自動的に無線LAN経由でインターネットに接続し、Amazon.co.jp(アマゾン)に商品を注文する――。電子商取引(EC)を大幅に簡略化する、米国でも注目のデバイスが日本に上陸し…続き (3/13)

ビーコン経由で観光情報を配信

800カ所に設置 渋谷区、ビーコンでスマホに観光情報 [有料会員限定]

 東京・渋谷区がデジタルマーケティングを活用した観光情報の発信に力を入れている。2017年3月までに、渋谷区内の800カ所にビーコン(Beacon:電波を発して移動体の位置を調べる通信設備)を設置する…続き (3/10)

パナソニックの津賀社長(右)はテスラのマスクCEOと米ネバダ州の工場を訪れた

車生産も視野、テスラとパナの命運握る「世界最大工場」 [有料会員限定]

 世界中に存在するあらゆる工場の中で最大となる巨大工場がついに動き出した。米テスラモーターズはパナソニックと共同で、米ネバダ州において世界最大の電池工場を…続き (3/9)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経産業新聞 ピックアップ2017年3月13日付

2017年3月13日付

・不審者監視など カメラ連携、自動で追跡 キヤノン
・エボラ退治 血清製剤で アンジェスがウマの体内で抗体づくり
・蓄電池併設の太陽光発電 鹿児島で月内に営業運転
・住友電工 タイで排水処理装置 デニム生地工場から受注
・味の素 飼料用アミノ酸、汎用品生産を海外委託…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト