【衝撃】天才ピカソの「自画像の変遷」がぶっ飛びまくり! 15歳~90歳で完全崩壊するまで
パブロ・ピカソといえば、20世紀を代表する偉大な芸術家のひとりだ。ピカソはスペインで生まれ、フランスを拠点にキュビスムの創始者として精力的に創作活動を続け、91歳で亡くなるまで、およそ5万点の作品(1885点の絵画、1228点の彫刻、2880点の陶器や約1万2000点あまりの線描など)を制作したとされ、多作なアーティストとして『ギネスブック』にも認定されている。
■ピカソが描いた自画像の変遷がすさまじい
だが、そんな巨匠の足跡を改めてたどると、ピカソが描いた自画像の変遷がかなり特異なことに気づかされる。15歳から90歳までの75年間で、本当に同一人物が描いたものなのかと疑いたくなるほど変化に富んでいるのだ。
それこそ、どこかの育ちのいいお坊ちゃんが「絵でも描いてみようか」と筆を取った風から、だんだん“自意識過剰の認識不足”に陥り、最晩年は素人目にはハンパない壊れっぷりとさえ映る。
15歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
18歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
20歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
24歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
35歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
56歳の自画像 「TwistedSifter」の記事より
※次頁、まだまだ続くピカソの超絶自画像変遷!
関連記事
最新記事
- 人気連載
【3.11特集】雲仙・普賢岳噴火による津波被害を題材にした幻の日米合作映画『大津波』の内容と撮影風景を天野ミチヒロが語る
――天野ミチヒロ緊急寄稿 ※画像:原作となった『つなみ TH...
奇習! 奇形を崇め、奇形児を産むためにセックスに勤しむ村人たち ― 長野県に実在した“異形崇拝”に関する証言
イメージ画像:「Thinkstock」より 【日本奇習紀行シ...
関連リンク
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
編集部 PICK UP
コメントする