2017年3月12日(日)
本日3月12日に日本武道館で行われた“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!!”DAY3 Starlight Theaterの模様をお届けする。
|
---|
【DAY3 Starlight Theater 出演者(※敬略称)】
山崎はるか(春日未来役)
麻倉もも(箱崎星梨花役)
雨宮天(北沢志保役)
稲川英里(大神環役)
上田麗奈(高坂海美役)
小笠原早紀(野々原茜役)
桐谷蝶々(宮尾美也役)
末柄里恵(豊川風花役)
諏訪彩花(徳川まつり役)
高橋未奈美(馬場このみ役)
村川梨衣(松田亜利沙役)
渡部恵子(周防桃子役)
3日間開催された武道館公演も、いよいよ最終日。3日とおして天候に恵まれたのもミリオンスターズの頑張りを思い返せば当然といった流れだろう。
いざ武道館に入り、ステージ上の星マークが点灯しているのを見て、いよいよ千秋楽も始まるのだと気持ちも浮ついてしまう。ただ、同時に若干の寂しさがこみ上げるてくるのも事実だ。そんな感じで何故か筆者も気持ちに整理をつけていたところで、ライブはスタート。
アイドルたちの登場で鳥肌がたつ。1曲目は3日続けて最初の曲として披露されている『Thank You!』。
|
---|
何故『Welcome!!』や『Dreaming♪』でなく、全日をとおして1曲目が『Thank You!』なのか。単純に武道館へ連れてきてくれたプロデューサーへのありがとうの気持ちがアイドルたちから贈られているのだと思った。
一方的な感謝ではなく、プロデューサーからのありがとうの声が彼女たちに届くことによって本当の意味で『Thank You!』が完成したんじゃないかと誠に勝手ながら考えてしまう。
感傷に浸っていると、続けてStarlight Melodyによって『Starry Melody』が歌い上げられる。まさに高木社長が前説で言ったとおり、アイドルたちの元気が星のように降り注ぐ。
アイドルたちの自己紹介が済んだ後には、いきなり茜の『Heart▽・デイズ・Night☆』(▽は白抜きハート)でスタートダッシュが決まる。ステージ下部のモニタにはたくさんの茜が映し出され、会場もオレンジ色の照明でまさに茜一色。
続けて環の『ホップ♪ステップ♪レインボウ♪』が流れ出すと、稲川さんが登場。「ホップステップジャンプ」のコール&レスポンスが会場を元気いっぱいにしてくれる。
環ちゃんも一緒に歌ってくれる? の声で『トキメキの音符になって』が奏でられる。これまでのオレンジ色の景色から一転、ピンクのかわいらしい色が会場を包む。
アリエス(大神環×野々原茜×箱崎星梨花)の面々がソロ曲を披露した時点で熱気は最高潮というレベルだったのにもかかわらず、ここでスコーピオ(北沢志保×高坂海美×松田亜利沙×田中琴葉)の『リフレインキス』が披露される。なおスコーピオは本来は4人だが、今回は琴葉がお休み中なので3人で歌われた。
|
---|
可動式ステージのイルミネーションが曲と連動していたり、曲間の誘惑的なセリフが素晴らしかったりと、見ごたえのある圧巻のステージングとなった。
MCを挟んだ後にはまつりの『フェスタ・イルミネーション』で緑一色の会場に。まつりワールド全開で繰り広げられるこの曲も大盛り上がりだHO! そのまま未来の『素敵なキセキ』へと曲は移り変わる。プロデューサー諸氏と山崎さんの元気あふれる「いっぱい」の声が会場を包む。間奏にはウェーブを行うなど、非常に未来らしい全体を使ったパフォーマンスだった。
ここまでの2曲とはうって変わって美也の『ハッピ~ エフェクト!』は違うベクトルで武道館を温かい気持ちにする。かわいらしい振付のダンスは心の思い出フォルダに永久保存しておこう。
タウラス(春日未来×徳川まつり×宮尾美也)によるソロ曲パートが終わると、次はジェミニ(周防桃子×豊川風花×馬場このみ)にバトンタッチ。3人の歌唱力が輝く『永遠の花』で会場に咲き誇る。
|
---|
|
---|
『永遠の花』の際、バックモニタに映っていたのは恐らくキキョウの花だが、キキョウの花には永遠の愛という花言葉がある。これを思うとさらにグッとくるパフォーマンスだ。
MC後は、そのままジェミニのソロ曲パートへ移行。桃子の『デコレーション・ドリ~ミンッ♪』はファンシーな映像演出と曲調がかみ合って、とってもチャーミングな仕上がりに。
前曲の雰囲気とは一転し、このみの『dear...』が流れ始めると会場は歓声に包まれる。切ない歌詞と高橋さんの歌声が美しい調和を見せてくれた。そして風花の『オレンジの空の下』では哀愁を誘うような空間が作り上げられる。
ここでアリエスによるアゲアゲなアッパーチューン『Sweet Sweet Soul』が始まる! 武道館全体がダンスホールと化したかのような盛り上がりに思わず、筆者も心の中ではノリノリである。わさーわさーわさー!
『Sweet Sweet Soul』は後半のラップが非常に聴きごたえがあり、楽しみにしていたのだが、期待を裏切らないアリエスの面々のラップの完成度にはお見事のひと言を送りたい。
|
---|
スコーピオのソロパートは海美の『恋愛ロードランナー』からパワフルにスタート。曲中に何度も「だいすき」の声が武道館中に響きわたる。
休む間もなく、亜利沙の『Up!10sion♪Pleeeeeeeeease!』が始まれば、歌う側も見る側もフルスロットルの盛り上がりを見せる。曲間の「A・R・I・S・A」コール時にはステージ上部のイルミネーションがARISAの文字を映し出すなど、演出面でも見ごたえバツグン。村川さんがどこで息つぎしているのかも非常に気になった(笑)。
ソロ曲パートの最後を飾るのは志保の『ライアー・ルージュ』。ひたむきな志保らしさが非常に伝わってくる。と思えば、タウラスの『メメント?モメント♪ルルルルル☆』は軽快なリズムを刻んでいく。ダンスの振付にもこだわっており、非常に楽しい空気が流れる。
|
---|
ソロパート終了後、今回はどんな曲が来るんだと思っていたが、まさかの『侠気乱舞』が! 愛美さん(ジュリア役)、田村奈央さん(木下ひなた役)、浜崎奈々さん(福田のり子役)も駆けつけ、オリジナルメンバーが勢ぞろい。果てしなく仁義ない戦いが武道館でも巻き起こる!
抗争かと思っていたら今度は密林に迷い込む。『ジャングル☆パーティー』が稲川さんと小笠原さんの環&茜ペアで歌い上げられる。
野性味あふれる素晴らしいパートが終了すると、麻倉さんと渡部さんの星梨花&桃子ペアによる『little trip around the world 』が披露される。
ここでまさかの『PRETTY DREAMER』が! 山崎さん、末柄さん、村川さん、高橋さんによる未来、風花、亜利沙、このみの4人がハツラツと曲を歌う。
かと思えば、『瞳の中のシリウス』を諏訪さん、雨宮さん、上田さん、桐谷さんによるまつり、志保、海美、美也の4人が紡ぐように歌唱する。それぞれのテーマカラーのスポットライトが4人を照らしており、非常に美しいコントラストを作り出していた。
続いて会場が赤に包まれたと思った瞬間、『ジレるハートに火をつけて』のイントロが流れ出す。藤井ゆきよさんが駆けつけ、灼熱少女が4人で集結。文字通り、会場に火をつけるほどの盛り上がりを見せる。
空気は一変し、未来によって呼び込まれる翼と静香。流れ始めるのは『君との明日を願うから』である。これまでのDAY1からDAY3で中核を担ってきた3人が集合し、きらめきを届けてくれた。そして曲中のモニタに流しだされるのは、DAY3までの軌跡。
これ以上はプロデューサー諸氏がそれぞれ感じたこと、思ったことがあるだろう。かくいう筆者も仕事でライブを観劇している以上、冷静に状況を皆さんへ伝えなくはならないのだが、「いや、もうほんとに最高っす」以外の感想が浮かんでこないのが恥ずかしい(苦笑)。
そして、次に披露された曲は彼女たちの新たな曲『Brand New Theater!』。武道館をもってひとつの節目ではあるが、これで終わりではない。これからも幕は開き続けるという意思のようなものを感じた。
一度退場していったアイドルたちの代わりに、登場したのは『アイドルマスター』総合プロデューサーの坂上陽三さん。アイドルたちの少し先の未来を知らせてくれた。プロデューサー諸氏も、もちろんうれしかったと思うが、筆者もそれに負けないくらいうれしかったと言わせてほしい!
会場では4周年記念PVが公開。“アイドルヒーローズ ライジング”の街頭PVを見ていた未来たちが事務所で語り合ったり、レッスンをしたりする翼、ジュリア、歩、瑞希、麗華の姿が確認できたりした。
PVではロコアートが見られた他、もちろん琴葉を含むミリオンスターズ全員が登場。最後は公演の武道館を舞台に全員のアイドルが並ぶ演出が。なんだか映像とプロデューサー諸氏の声があわさって、文章を書いている最中に涙目になるほど素晴らしい出来栄えだった。こちらはGREEでサービス中の『アイドルマスター ミリオンライブ!』内にて見られるので、ぜひ一度は見てほしい。
再開したライブのアンコール1曲目は『Dreaming♪』! なんだか本当に夢心地でこの3日間でたくさんのハピネスを届けられたなあとか思いにふけってしまう。いや、思いにふけっている場合ではないのだ……ここでDAY1からDAY3までの出演者全員が集まってくれた。
|
---|
彼女たちからの「これからもプロデュース、よろしくお願いします!」の言葉とその光景は間違いなく脳裏に焼き付けられた。最後の『Thank You!』では、ゲーム映像の琴葉も参加してミリオンスターズ37人で歌い上げる。
ミリオンスターズの“ありったけのステージ”は間違いなく届いていたし、これからも彼女たちのプロデュースに力が入るというものだ。みんなで作った“ぶどーかん”は、ライブ開始時に山崎さんが言っていたまさに“伝説のぶどーかん”になったと感じた。
|
---|
|
---|
|
---|
|
---|
|
---|
|
---|
曲順 |
曲名 |
キャスト |
1 |
Thank You! |
Starlight Melody |
2 |
Starry Melody |
Starlight Melody |
3 |
Heart?・デイズ・Night☆ |
小笠原早紀 |
4 |
ホップ♪ステップ♪レインボウ♪ |
稲川英里 |
5 |
トキメキの音符になって |
麻倉もも |
6 |
リフレインキス |
雨宮天・上田麗奈・村川梨衣 |
7 |
フェスタ・イルミネーション |
諏訪彩花 |
8 |
素敵なキセキ |
山崎はるか |
9 |
ハッピ?エフェクト! |
桐谷蝶々 |
10 |
永遠の花 |
末柄里恵・高橋未奈美・渡部恵子 |
11 |
デコレーション・ドリ~ミンッ♪ |
渡部恵子 |
12 |
dear... |
高橋未奈美 |
13 |
オレンジの空の下 |
末柄里恵 |
14 |
Sweet Sweet Soul |
麻倉もも・稲川英里・小笠原早紀 |
15 |
恋愛ロードランナー |
上田麗奈 |
16 |
Up!10sion♪Pleeeeeeeeease! |
村川梨衣 |
17 |
ライアー・ルージュ |
雨宮天 |
18 |
メメント?モメント♪ルルルルル☆ |
桐谷蝶々・諏訪彩花・山崎はるか |
19 |
?気乱舞 |
愛美・稲川英里・田村奈央・浜崎奈々・渡部恵子 |
20 |
ジャングル☆パーティー |
稲川英里・小笠原早紀 |
21 |
little trip around the world |
麻倉もも・渡部恵子 |
22 |
PRETTY DREAMER |
末柄里恵・高橋未奈美・村川梨衣・山崎はるか |
23 |
瞳の中のシリウス |
雨宮天・上田麗奈・桐谷蝶々・諏訪彩花 |
24 |
ジレるハートに火をつけて |
稲川英里・上田麗奈・桐谷蝶々・藤井ゆきよ |
25 |
君との明日を願うから |
山崎はるか・田所あずさ・Machico |
26 |
Brand New Theater! |
Starlight Melody |
- |
ENCORE |
- |
27 |
Dreaming! |
Starlight Melody |
28 |
Thank You! |
MILLIONSTARS |
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BNEI/PROJECT iM@S
データ
[集計期間2017年 03月05日~03月11日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017が、3月12日(日)に秋葉原で開催!
今回の限定版は電撃屋でのみ発売! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で2次予約受付中!
NEW 豪華スタッフでおくる完全新作、9人の主人公が紡ぐファンタジー群像劇RPGの魅力を多彩な記事で紹介!
NEW 世界的オンライン戦車ゲーム『World of Tanks』を家庭用ゲーム機で遊び尽くせ! 人気の秘訣に迫りつつプレイ動画も掲載予定!!
3/10更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
3/10更新 絆をテーマとした、少女たちの等身大の青春を描く“ヒロイックRPG”『ブルー リフレクション』の記事をまとめて掲載する。
歴代のスーパー戦隊が集結するRPGを特集。初心者向けの攻略記事などを掲載!
3/10更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/10更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!4
3/10更新 これは呪いか。それとも罰か。ヨコオタロウ氏と豪華スタッフが紡ぐ新作『NieR:Automata』の最新情報や企画記事などをお届け。
3/9更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
3/9更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
3/8更新 歴代のシリーズキャラを操作するオールスタータイトル『スターオーシャン:アナムネシス』を特集。
3/8更新 セガAM2研による新作ファンタジー『ソウルリバース ゼロ』特集。企画記事や攻略情報を随時掲載。
3/7更新 PS Vita用ソフト『遙かなる時空の中で3 Ultimate』を特集。本作の楽しみ方をオリジナル企画たっぷりでお届け。
3/7更新 『チェンクロ3』のメインストーリーにかかわる最新情報をお伝えする連載企画が始動。気になる情報満載でお届けします!
3/7更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
3/7更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
3/5更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
3/2更新 気軽に遊べる新作オンラインRPG『セブンス・リバース』を徹底特集。初心者も必見の実況プレイ動画企画が中心です!
3/2更新 お手軽戦略カードゲーム『ピリオドゼロ』を特集。最新エクスパンションのオススメカードは?
3/1更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は発売20周年をむかえた『三國無双』。
2/24更新 ついに配信が開始した『オルサガ』第三部“未来への翼”の応援企画。初心者やちょっとお休みしていた人も要チェック!
2/24更新 『アクセル・ワールド VS SAO』ブラッド・レパードなどの登場キャラやオンライン要素を紹介
2/8更新 さらちよみ氏を迎えた、サイバードの大型プロジェクト『マジカルデイズ』の魅力や最新情報をお届け。
2/1更新 話題のリズムゲーム『アイナナ』を徹底特集。最新情報はもちろん、男性ライターによるプレイレポも必見!
1/24更新 感動を呼び覚ます本格ドットRPG『ヴァルハイトライジング』の公式攻略まとめwiki。攻略に役立つ各種データや最新情報が満載!
1/15更新 SSRフーコさんを強くすると能力だけじゃなく……? ゲームシステム解説記事第2弾
12/27更新 バンダイナムコエンターテインメントが贈るゲームアプリの最新情報をここに集約!
1/24更新 美少女ソーシャルゲームポータルサイト“にじよめ”の新作PCゲーム『ヘルプ!!!』の魅力をお届け!
11月22日発売のPS4/PS Vita用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』の情報をここに集約!
2/6更新 『ペルソナ』シリーズオフィシャルマガジンが電撃オンラインに進出! 最新作『ペルソナ5』の魅力をレポートしていきます!
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
大人気コミック『よつばと!』最新13巻の発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。