Ludique blog

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

シェフガッキーの料理ブログ!

フレンチシェフガッキーによる料理ブログ!手の込んだ料理から簡単な料理を日々作って更新してます。



◆フランス語のLudique(遊び心)を食卓に!それをモットーにした料理、時々雑記ブログです!◆

風邪をひいたら『コーラ』を飲め!インフルエンザになりました。

ガッキーのザッキー(雑記) 料理の豆知識

スポンサードリンク

どうもガッキーです

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160906165631p:plain

 7年ぶりにインフルエンザにかかり、寝込んでおります。

やっと熱も少し下がってきて、ピークは越えたところです。

38度を超えるとやっぱりしんどいですね(笑)

さて僕はフランスにいた時にインフルエンザではないんですが、胃腸風邪になって病院に行ったことがあるんです。

その時お医者さんに薬を処方してもらったのともう一つこうしなさいと言われたことがありました。

それは

 

『コーラをがぶ飲みしなさい』

 

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20161228093759j:plain
 

え、こ、こ、コーラ!?

 

そうなんです。

フランスでは、どうやら風邪をひいたらコーラを飲むは当たり前ぽく、みんなもそうしてるらしい。

しかも冗談ではなく、大真面目に!

 

小さいペットボトルではなく大きいのを買うのよ

 

と看護師の人に言われ、帰り途中フラフラしながら買いに行ったのを覚えています。

それが効果あったかはわかりませんが、無事完治しました。

そりゃ時間経てば自然に治癒もするし、めちゃくちゃ効果があったかどうかはわかりません(笑)

風邪をひいて熱が出る度にこのことを思い出します。

今回もそのことを思い出し、本当に効果があるのか?と思い調べてみました。

そしたら、なんとコーラにはこんな効果があるらしいです。

 

コーラの意外な効果

なんとコーラの成分は子供用の風邪シロップとほぼ同成分なんだそうです。

そしてコーラに入っているカフェインとスパイスが頭痛を緩和してくれるみたいです。

あと、胃酸を中和し、消化を助ける効果もあるみたいです。

 

 

 

まじか(笑)

フランスでコーラを勧められた理由はこういうことだったのか!

風邪のもったりした気持ちもシュワシュワしたコーラで一瞬さわやかになれたし、これからコーラを飲もう!

 

まさかあの体に悪そうなポテトと一緒に飲むと美味しいコーラが風邪に効くなんて(笑)

 

インフルエンザ、風邪を予防する食べ物

しかし、やはり風邪やインフルエンザを事前に予防できることが一番です!

風邪やインフルエンザを防ぐには一体どんな栄養がとれる食事をしたらいいのか?

 

ビタミンC

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170105174417j:plain

野菜や果物に多く含まれています。

ウイルスをやっつける白血球を活性化させる

 

ビタミンA

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20161224144349p:plain

ニンジン、カボチャなどの緑黄色野菜に多く含まれています。

喉や鼻の粘膜を潤してくれます。

そうすることでウイルスの侵入をしにくくしてくれます。

 

たんぱく質

 

不足してくると、筋力が低下し、疲れやすくなります。

普段からしっかりとりましょう!

 

ムチン

オクラや山芋、納豆などのネバネバ成分です。

粘膜の保護や、免疫力をアップしてくれます。

 

他に普段から摂りたい食材

  • 生姜
  • ヨーグルト
  • ニンニク、玉ねぎ、ニラ
  • はちみつ

なども体を温めたり、ノドに良かったり、殺菌作用や免疫力を高めてくれます。

 

 

ガッキーのオススメ風邪予防レシピ

 

合わせて読みたい風邪予防に効果のあるレシピ

 

しかし一番は普段からバランスの良い食事をし、睡眠をしっかりとり規則正しい生活をすることだと思います!

 

 

 

インフルエンザ、風邪をひいたら取るべき食べ物

 

しかし、いくら気をつていてもなるときはなるんです(笑)

少し疲れがたまっていてタイミングが重なるってこともあります。

なってしまった以上は、治すことに集中しましょう!

そんなときは何を食べればいいのか?

最初に述べたコーラも飲むのはもちろんなんですが、コーラでは栄養が偏ります。

そして高熱で食欲がない時に無理に食べても消化不良を起こしてしまうことがあります。 

無理のない範囲で栄養を摂取しましょう!

風邪をひいた時にオススメのレシピを紹介しようと思ったんですが、そもそもそんな、しんどい時に料理なんて作れないですよね(笑)

なので、消化のいいものを食べてください(笑)

  • おかゆ
  • うどん
  • ヨーグルトなどの乳製品
  • フルーツ類

など、栄養があり消化が早いものを摂るようにしましょう!

ウイルスをやっつけるのに全ての力を使いたい中で消化に力を取られていてはいけませんからね!

そして十分な休息と睡眠をとりましょう! 

あと水分ですね! 

水分はもちろんコーラをオススメします(笑)

 

 

最後に

風邪やインフルエンザにならないように防止できたらこれに越したことはないが、なってしまった時は病院に行き、薬をもらい、コーラを飲もう!

でもいくらコーラにはこんな効能があるってわかったからといって、普段から飲み過ぎは止めておこう!

コーラはなんだかんだいって糖質も多いからね!普段から飲むすぎると太ってしまう。何事も適量に!

 

 

インフルエンザになってしまって、いろいろな約束やお仕事ができなくなってしまい、ご迷惑をかけてしまいました。

申し訳ありませんでした。

しっかりと治すことに集中し、今後は自己管理を徹底していきたいと思います。 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ただ今読者募集中です。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

よければポチっとお願いします。

👍オススメ記事はこちら 

www.gakkyludique.com

 

 

☆お知らせコーナー
👍おすすめ厳選記事はこちら
🍴人気のレシピはこちら

おなかすいた〜


当サイト(シェフガッキーの料理ブログ)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 このプログラムにより第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、サイトの訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したりこれを認識したりする場合があります。
■プライバシーポリシーはこちら■