春を感じながら室蘭市内ドライブ(大沢の高台、ソーラーパネル、Mランドなど)

ガスタンク越しに

最高気温こそ5.4℃でしたが、昨日に引き続き、春を思わせる休日になりました。

というわけで、朝からCさんと車に乗り込み、室蘭市内をあちこちドライブしたり歩いたりしてきましたmarchウォーキング
日差しがたっぷりなので、車で走っているときは窓を開けても大丈夫。
うれしいーーーエルモ泣き

何度か写真で見たことがある「ガスタンク越しに室蘭新道が見える景色」。
今日はその撮影ポイントを見つけることが出来ました。
素敵ですハート
明け方、夕暮れ、雪、夜景など、いろいろな条件でこの場所を撮ってみたいです。

室蘭点景

室蘭点景

空き家の窓越しに見える室蘭新道。

室蘭点景

入り口の上になぜか大きなクワガタのフィギュアが。

ソーラーパネル

ソーラーパネル

しばらく前に、室蘭の山肌に「ソーラーパネル」が設置されました。
遠くからは見ていたのですが、今日は2カ所、近くまで行ってみました。

ソーラーパネル

環境に優しいクリーンエネルギー。
しかし、その代償も少なくないのだなと改めて思いました。

海を見ながらお昼

海を見ながらお昼

おなかが減ったので、途中のローソンでブランパンなどを買って、海際の人口島「Mランド」へ。
漁港に作られた人口島の大きな建物の屋上は広い駐車場になっています。

コンビニランチ

穏やかな海を眺めながら、車の中でお弁当を広げました。
人はほとんどおらず、とても静か。
開けた窓から入ってくる風も心地よかったです。

安上がりでとても楽しい休日でした。

   

この記事へのコメント


    
Translate »