いよいよ帰国が迫ってきました。

荷造りが進みません。

日本からこちらへくるときは、

荷物に入れてしまっても代用品が家にあるので大丈夫ですが

こちらでは代用品がないので入れるに入れられないものが多いです。

卵や牛乳、オリーブオイルなどはルームメイトに、

醤油やみりんなどの日本の調味料は友達にもらってもらいます。

トイレットペーパーは数日前に切れたので

流せるポケットティッシュで代用。

シャンプーコンディショナーも切れたのでボディソープで代用。

買うと多すぎ、大きすぎで困るので。


帰国してからのスケジュールが埋まってきています。

web応募して書類通過したところが何社かあるのでその面接。

そして太ったのでスーツの新調。 

携帯復旧。

その他雑多なこと。


携帯ですがこちらの電話番号は出国日までの契約。

日本に帰国したら元の日本の番号に戻ります。

上海経由で帰国しますが中国はネット規制されていて

SNSが使えなくなるので本を用意。

免税や食事などはカードか、現金がどうしても必要な時は国際キャッシュカードで。 


クラウドファンディングで支援を募集したアレで

バッシングなど受けましたがIPさらしてよくできるな

と逆に心配になりました。

バッシングコメントは非表示にしてありますが

全て残っています。

もちろんIPも。


何か事を起こすと必ず批判する人は出てきます。

言いたいことを言いたい人には言わせておいて

笑いたい人には笑わせておけばいいです。

自分がやりたいことにチャレンジすることはとても大切だと思います。

もしやりたいことがあるなら恐れずにやるべきです。

それがどういう結果になろうと経験として残るから

また次のステップに進むことができます。

病気があるからできないと諦める前に

病気がなかったら何をしたいか、

自分が本当にしたいことは何かを考えて動いてみれば

何でもできます。 

自分の為に、自分を楽しませる為に。