Excelスケジュール自動作成君 ~ 面倒なExcelのスケジュール表を簡単に自動で作成するマクロ
Excelスケジュール自動作成君とは
Excelスケジュール自動作成君とは、Excel でスケジュール表を作成する際に、土日や祝祭日の設定まで自動で行ってくれる大変便利なマクロです。
使い方も簡単で、スケジュールの期間を設定して作成ボタンを押すだけです。
設定画面はこんな感じです。簡単ですね。
作成できるスケジュールは、「日次スケジュール」と「週次スケジュール」の2種類になります。
「日次スケジュール」は以下のようになり、土日、祝祭日は自動で色付けされます。
「週次スケジュール」は以下のようになります。
祝日カレンダーとは
祝日カレンダーは、Excel シートで祝祭日を設定すると「日次スケジュール」に自動で反映されるというものです。
既定で 2016年から2050年までのスケジュールが登録されています。実際のカレンダーと祝祭日が異なる場合は、この Excel シートを修正することで対応できます。
よくある使い方としては、年末年始など会社カレンダーの休日を設定できます。Excel シートは以下のようになっていて、日付を挿入するだけでスケジュールに反映できます。
便利な使い方
このツールの便利な使い方として、最初は3ヶ月のスケジュールを作成していたけれども、あとで続けて使いたくなった場合にも対応できるというものです。
具体的には、新しい日付のスケジュールを作成し、既存のスケジュールにコピー&挿入するだけでカレンダーの期間を延ばすことができます。
動作環境
このツールは、Excel 2010/2013/2016 で動作確認をしています。
ライセンス
このツールのライセンスは、MIT ライセンスで公開します。ソースコードを使用しない方はフリーウェアと思ってください。
ダウンロード
ダウンロードは以下よりどうぞ。
履歴
・2017/03/11
ver 1.0 リリース
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント