さすがバカワインという手際の悪さ。ポイントサイトを活用するとこんなに節約できた…
Road to 2018【お得情報】
さすがバカワインという手際の悪さ。ポイントサイトを活用するとこんなに節約できた…
「Road to 2018」これは、バカワインが2017年に掲げる試みです。
少ない小遣いでやりくりするため、こつこつポイントサイトで節約生活をしています。
少し前まで、ポイントサイトの知識もノウハウもなかった、ただのワインバカが、お得な情報を毎日コツコツを発信し続けます!
そして月々数千円の収入を、月々30,000円まで増やしたいという、読者の方と一緒に作っていく取り組みです。
みなさん、応援をお願いします!
※情報には、バカワインの個人的見解が含まれています。
こんばんは。今日もバカワインのブログに訪問いただいて、ありがとうございます。
本日は3.11。6年前の14:46を思い馳せました。
6年前には、医療ボランティアとして東北地震の救援に出向きました。
現地の被害の甚大さに驚きながら、地元の方々の強さにも励まされた、あれから6年間。
バカワインにも色々あったけど、あの出来事を忘れないように、皆に支えられ・支えながら、ひたむきに今を生きるだけ。
あの頃から、僕のwinwinの精神は、より強くなったと感じています。
このようなメモリアルデーだけではなく、日々心に刻んでいきたいと感じています。
さて、本来なら今日は喪に服す日なのでしょうが、
記事が溜まっているので、そんなわけにもいきません。
今日は、先日の出張にて、「やっちまったなぁ」ってことがあったので、報告しますね。
お手数でも、1日1回クリックお願いします!



先日、僕の住んでいる北陸から、東京へ1泊出張がありました。
北陸からは東京へ行く方法は2つ。
北陸新幹線で行くか飛行機で行くか。
今回は飛行機で行きました。
朝一の便で出発して、もちろん到着するや否やラーメン。
つまりas soon asラーメンですよ。
![20170308_113415-1[1]](http://megalodon.jp/get_contents/316525038)
今回の一杯は「一蘭」さん。
ここは間違いないですね。東京・名古屋・大阪に行けば、まず食べる「一蘭」。
福岡では、「一風堂」と人気を分け合うフランチャイズですが、金沢に「一風堂」があるので
県外にいくと「一蘭」を求めてしまう、バカ舌なバカワイン。
これはいつ食べても安定のインパクトと感動的なうま味。
いや、スゴイ。座席に仕切りがあるからこそ、一人でうまさにほくそ笑んでも気持ち悪がられない。
画期的な食事のシステム。
大勢で行けば、食後の話題が尽きないことでしょうね。
食レポは、これくらいにしておいて、今回の出張で公開してるのは予約について。
自分で出張の航空券や宿を手配すれば良かったんです。
しかし、忙しさのあまり、上司に「宿の手配は旅行会社に任せるから」と言われて、
つい「はい」って言っちゃいました…

これは「つい」ですよ。出張も数年ぶりだったもんですから。
言って、その日の夜「ア”-!!!やっちまったぁ!!!」ってなりましたよ。
そりゃそうでしょう、旅行会社に全部を任せるのと、
自分でポイントサイト通して予約するのでは
ポイントで獲得できる小遣いに差が出ますからね。

今回、僕は「品川プリンスホテル」に宿泊しました。
…と言っても、最安の「イーストタワー」なんですけどね。
利便性の良さから、そこしか考えられませんでした。
そして、そのホテルで換算して、ポイントサイトを使うと使わないのと、
狸の皮算用をしましたよ。。。泣)空しい計算ですけどね。
宿泊・航空券はポイントサイトがお得という記事については、こちらを参照ください。
じゃらんは「お財布.com」がお得なんでしたよね。
今回の「品川プリンスホテル」の宿泊費が、パックじゃなければ12,000円。
その4%がお財布,comのポイントで還元されるわけですから、
480円が節約できるわけです!
さらに、「じゃらん」では、宿代の2%がもらえますから、240円相当のポイント!
合計720円相当のポイントがもらえるわけです!
すごいですね。美味しいランチが食べられる金額ですよね。
では、「楽天トラベル」を利用するとどうなるか検証しましょう。
「楽天トラベル」には、「ポイントタウン」が一番お得なんでしたよね。

航空券+「品川プリンスホテル」で約30,000円。
すると、「楽天トラベル」の1%還元では、300円の還元です。
さらに、ポイントタウンの1%還元で、およそ300円の還元!
合計600円のポイントを稼ぐことができるわけですね!
発泡酒6本セットを購入できますね。「クリアアサヒ」祭りといきましょかー。
上記いずれのパターンでも、旅行会社に注文するよりもお得ですよね。
本当にもったいないことをしました。
今回の「やっちまったなぁ」エピソードを経て、
さすがのバカワインでも、教訓を覚えましたよ。
それは・・・「勇気をもって、旅行は自分で手配する、と言えるようになろう。」
これに尽きますよね。
自分で自分の身…いや、自分の財布を守らなければいけないんですからね。
これが積み重なったら、大きな財産になりますね。
生活はポイントサイトを中心に考えたい!
節約・摂生した生活を送るためには、ポイントサイトですね。
気を付けたいと思います。
バカワインの教訓に共感いただけた方は、下のバナーからポイントサイトに登録ください。

≪関連記事≫
●プロローグ~旅行への誘い~旅行もポイントサイトを利用がお得!
●【ポイントタウン】ポイントサイト最強!サイトの概要まとめ・お小遣い稼ぎの攻略法
●H29年2月のポイントサイトのお小遣い・友達紹介数を一挙公開!
さすがバカワインという手際の悪さ。ポイントサイトを活用するとこんなに節約できた…
「Road to 2018」これは、バカワインが2017年に掲げる試みです。
少ない小遣いでやりくりするため、こつこつポイントサイトで節約生活をしています。
少し前まで、ポイントサイトの知識もノウハウもなかった、ただのワインバカが、お得な情報を毎日コツコツを発信し続けます!
そして月々数千円の収入を、月々30,000円まで増やしたいという、読者の方と一緒に作っていく取り組みです。
みなさん、応援をお願いします!
※情報には、バカワインの個人的見解が含まれています。
Road to 2018!目標に向けて第一歩から記録していきます! https://t.co/vnpCR4tWpT
— バカワイン (@pointsitedewine) 2017年1月21日
こんばんは。今日もバカワインのブログに訪問いただいて、ありがとうございます。
本日は3.11。6年前の14:46を思い馳せました。
6年前には、医療ボランティアとして東北地震の救援に出向きました。
現地の被害の甚大さに驚きながら、地元の方々の強さにも励まされた、あれから6年間。
バカワインにも色々あったけど、あの出来事を忘れないように、皆に支えられ・支えながら、ひたむきに今を生きるだけ。
あの頃から、僕のwinwinの精神は、より強くなったと感じています。
このようなメモリアルデーだけではなく、日々心に刻んでいきたいと感じています。
さて、本来なら今日は喪に服す日なのでしょうが、
記事が溜まっているので、そんなわけにもいきません。
今日は、先日の出張にて、「やっちまったなぁ」ってことがあったので、報告しますね。
お手数でも、1日1回クリックお願いします!
【今日の記事内容】
1.先日の出張について
2.やっちまったなぁ…バカワインのバカバカ
2-1.やっちまった出来事について
2-2.ポイントサイトを活用したら(じゃらん編)
2-3.ポイントサイトを活用したら(楽天トラベル編)
3.記事まとめ・今日の教訓
1.先日の出張について
先日、僕の住んでいる北陸から、東京へ1泊出張がありました。
北陸からは東京へ行く方法は2つ。
北陸新幹線で行くか飛行機で行くか。
今回は飛行機で行きました。
朝一の便で出発して、もちろん到着するや否やラーメン。
つまりas soon asラーメンですよ。
今回の一杯は「一蘭」さん。
ここは間違いないですね。東京・名古屋・大阪に行けば、まず食べる「一蘭」。
福岡では、「一風堂」と人気を分け合うフランチャイズですが、金沢に「一風堂」があるので
県外にいくと「一蘭」を求めてしまう、バカ舌なバカワイン。
これはいつ食べても安定のインパクトと感動的なうま味。
いや、スゴイ。座席に仕切りがあるからこそ、一人でうまさにほくそ笑んでも気持ち悪がられない。
画期的な食事のシステム。
大勢で行けば、食後の話題が尽きないことでしょうね。
2.やっちまったなぁ…バカワインのバカバカ
食レポは、これくらいにしておいて、今回の出張で公開してるのは予約について。
自分で出張の航空券や宿を手配すれば良かったんです。
しかし、忙しさのあまり、上司に「宿の手配は旅行会社に任せるから」と言われて、
つい「はい」って言っちゃいました…
これは「つい」ですよ。出張も数年ぶりだったもんですから。
言って、その日の夜「ア”-!!!やっちまったぁ!!!」ってなりましたよ。
そりゃそうでしょう、旅行会社に全部を任せるのと、
自分でポイントサイト通して予約するのでは
ポイントで獲得できる小遣いに差が出ますからね。
2-1.やっちまった出来事について
今回、僕は「品川プリンスホテル」に宿泊しました。
…と言っても、最安の「イーストタワー」なんですけどね。
利便性の良さから、そこしか考えられませんでした。
そして、そのホテルで換算して、ポイントサイトを使うと使わないのと、
狸の皮算用をしましたよ。。。泣)空しい計算ですけどね。
宿泊・航空券はポイントサイトがお得という記事については、こちらを参照ください。
過去記事ですがご覧ください。
— バカワイン (@pointsitedewine) 2017年3月11日
旅行への誘い~プロローグ~旅行もポイントサイトを利用がお得! https://t.co/ozc14y5kVU
2-2.ポイントサイトを活用したら(じゃらん編)
じゃらんは「お財布.com」がお得なんでしたよね。
今回の「品川プリンスホテル」の宿泊費が、パックじゃなければ12,000円。
その4%がお財布,comのポイントで還元されるわけですから、
480円が節約できるわけです!
さらに、「じゃらん」では、宿代の2%がもらえますから、240円相当のポイント!
合計720円相当のポイントがもらえるわけです!
すごいですね。美味しいランチが食べられる金額ですよね。
2-3.ポイントサイトを活用したら(楽天トラベル編)
では、「楽天トラベル」を利用するとどうなるか検証しましょう。
「楽天トラベル」には、「ポイントタウン」が一番お得なんでしたよね。
航空券+「品川プリンスホテル」で約30,000円。
すると、「楽天トラベル」の1%還元では、300円の還元です。
さらに、ポイントタウンの1%還元で、およそ300円の還元!
合計600円のポイントを稼ぐことができるわけですね!
発泡酒6本セットを購入できますね。「クリアアサヒ」祭りといきましょかー。
3.記事まとめ・今日の教訓
上記いずれのパターンでも、旅行会社に注文するよりもお得ですよね。
本当にもったいないことをしました。
今回の「やっちまったなぁ」エピソードを経て、
さすがのバカワインでも、教訓を覚えましたよ。
それは・・・「勇気をもって、旅行は自分で手配する、と言えるようになろう。」
これに尽きますよね。
自分で自分の身…いや、自分の財布を守らなければいけないんですからね。
これが積み重なったら、大きな財産になりますね。
生活はポイントサイトを中心に考えたい!
節約・摂生した生活を送るためには、ポイントサイトですね。
気を付けたいと思います。
バカワインの教訓に共感いただけた方は、下のバナーからポイントサイトに登録ください。
≪関連記事≫
●プロローグ~旅行への誘い~旅行もポイントサイトを利用がお得!
●【ポイントタウン】ポイントサイト最強!サイトの概要まとめ・お小遣い稼ぎの攻略法
●H29年2月のポイントサイトのお小遣い・友達紹介数を一挙公開!
コメントの投稿
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
> 一人でうまさにほくそ笑んでも気持ち悪がられない
盛大に吹きましたww たしかに言われてみればメリット(笑)
で、「やっちまったなぁ」が致命的ですよ。
ポイントサイトブロガーとして、これは致命的ですよ。
しばらくは反省でワインおあずけですな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
盛大に吹きましたww たしかに言われてみればメリット(笑)
で、「やっちまったなぁ」が致命的ですよ。
ポイントサイトブロガーとして、これは致命的ですよ。
しばらくは反省でワインおあずけですな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
確かに勿体ないけど、上司に言われたら、つい「はい」って言っちゃうと思います~w
けど、ポイントがぁぁぁぁxx~~!って、思っちゃいますよね~
けど、ポイントがぁぁぁぁxx~~!って、思っちゃいますよね~
身を削ったケーススタディ、ありがとうございます!
僕も去年2度ほど旅行したけど、その時はポイントサイト知らなかったしな〜。
今後は必ずポイントサイトからめます!
僕も去年2度ほど旅行したけど、その時はポイントサイト知らなかったしな〜。
今後は必ずポイントサイトからめます!