古坂大魔王(NBR)さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
2017-03-05
2016-07-17
2016-05-05
[コメントをする]
42 ■おめでとうございまピコ㊗️
素晴らしいです!
おめでとうございます!
愛って本当に素晴らしいですね~!
私も行きたかった~~!
いつか絶対に行きますピコ!
41 ■ここでは
ここではお久しぶりですね!
三沢市出身で東京には見に行けなかったので
youtubeで見ました。
本当にいいライブでした!
お国ことばでのど自慢、出演予定が
予選落ちでした。来年は予選から
奇抜なファッションをしていきます!
40 ■無題
はじめまして☆
私、古坂さんと同年代、仕事帰り女一人でしたが、パーティーに出席できて本当に最高によかったです!!
ボキャ天世代なので心から嬉しく思ってます!
今回のPPAPPTでは、何と言ってもゼブラーノさんのソロから『RAINCOAT』が大音量で聴けたのは全身痺れるほど感動しました!チケット取ったのは古坂さんのテクノ音楽が聴きたかったことが第一だったからです。本当にありがとうございましたm(_ _)m
ピコ太郎さんの東京ドーム公演はもちろん、古坂さんのテクノライブも楽しみにしています!
素敵な空間と音楽、笑いをありがとうございましたヽ(≧▽≦)ノほんと愛に溢れてました~♡
39 ■おに魂春祭り
今日TOIROで観覧させていただきますので宜しくお願いします!
大魔さんやおに魂パーソナリティーの皆さんを生で観れる喜びを噛み締めて、周りのおに魂リスナーの皆さんとおおいに楽しみたいと思います!
38 ■初めまして。2
(→1の続き)
武道館ライブで特に心に残ったのは、ピコ太郎登場シーン、RAINCOAT、ラストのお辞儀でした。
人形落下→松葉杖→再生ボタンの流れ。何度落下しても、松葉杖ついてでも、磨き続けてきた技術と感覚を、案外クールに何のことなくポンっと「再生ボタンお願いします」とPPAPを歌い出したのが、PPAPの誕生までの歴史を可視化されたようで、ドキっとしました。
「RAINCOAT」をチョイスしてくださって(欲を言えば生声で歌って欲しかったですが、、!)、古坂さん好きの人たちへの愛を感じました。爆音で浴びることができたのは超最高でした。超ノリノリの縦揺れの私に隣のお客さんがびっくりしてました。
ピコさんの最後ハケる時の深い深いお辞儀。エンターテイナーから素顔が少し見えた瞬間でグッときて、この日、一番大きな拍手をしていました。
細部まで、古坂さんの心配りを感じる愛のこもったライブでした。本当に感動しました。
重ねてになりますが、あの現場を共に過ごすことができ、本当によかったです。
古坂さんが「サンバ・ジャ・ネイヨ・ネブタ・ダヨ 」を世に放った後、グループが解散に向かった年齢と今の私は同じ年齢で、同じように私も一つの転換期にきています。
つくり手はとても孤独で日々自分に負けそうになるんですが、古坂さんの生き方に出会って、元気づけられました。本当に。
私はつくり手の端くれとして、古坂さんを本当に尊敬します。
古坂さんの活動をこれからも拝見し、私も自分に負けず、人間の心の平和のためにほんのちょっとでも貢献できるように、活動を続けていこうと思います。
これからの活動も、とても楽しみにしています。
長文失礼しました。
読んで頂きありがとうございました。
2017.3.11
A.O
37 ■初めまして。1
古坂大魔王さん
初めまして。
私は、現代アートの領域で活動している31歳です。
武道館ライブ、先行予約でアリーナ席で体感させて頂きました!
ジャンルを超えて、唯一無二の形をつくり上げる一人のアーティストの集大成の現場に一緒にいることができ、忘れられない夜になりました。
実は、こんなに一人のアーティストにハマった経験は今までになく、自分にとって異例のことなので、勇気をふり絞り、こちらにメッセージを書かせて頂きました。
私は、お笑いにあまり馴染みがないのですが、YouTubeで楽曲&映像を拝見して、無意味で哲学のある音・言葉・映像の独特のリズム感のある作品をつくるこの人物は何者だ!と思って調べているうちに、古坂大魔王さんの歩んできた道に触れて、どんどん夢中になりました。
一番のキッカケは、「RAINCOAT」という曲に出会ったことです。元々クラブに行くくらいテクノが好きなので、音が素晴らしく歌詞に心打たれて、元気がないときに救われました。毎日聞く(踊る?)ようになりました。そこから、お笑い芸人時代の映像も拝見し、インターネット上にある映像やテキストにたくさん触れさせて頂きました。ウィキペディアよりも詳しくなってしまったかもしれません笑。
「お笑いと音楽の融合」というひとつのことを25年追い求め続けて、大変だった時代でも、技術と感覚を磨き続けてきた古坂さん。
時代の流れと古坂さん本人の成熟度が、ピッタリ合って、このムーブメントが起き、必然的だなと思いました。(2に続く→)
36 ■「ありがとう」の最上級を送ります!!
本当に、お疲れ様でした☆
本当に、ありがとうございました……ありがとう、だけではおさまらないほど、ありがとうございました♡
細かく感想を書くには、ここでは長すぎるので、簡単に……
古坂さん、ピコ太郎さんに出会えて、本当に良かったです。
こんなに楽しい時間を共有できたこと、数日経った今になって、実感が湧いてきて嬉しさや感動が込み上げてきています。
また必ず、一緒にPTしましょう!!
また笑顔で「ここ」に帰ってくることを、約束します。
35 ■愛
私が最初、ピコ太郎さんが醸し出す「愛」を感じたのは、あの1分弱の動画で、わけもなく嬉しそうに踊る姿を見た時でした。愛などという言葉に言語化はしなかったけれど。。世界中のピコ太郎ファンも、お年寄りも子供達も、闘病中の方々も、ライブに駆けつけてくれる大物の皆さんも、それぞれの形でその「愛」を感じているのですね。
図らずもそれを醸し出しているのは、古坂さんが経験してきた、平坦ではなかった半生なのだと思います。本当におめでとうございます!
私自身、辛いことや絶望しそうになることがあるけれど、そんな時はピコさんのことを思い描いています(^^)
武道館ライブ、アリーナ席で楽しみましたよ~~*\(^o^)/*
新曲も笑ったよ~!
RAINCOATには興奮したよ~!
魔力を放つ金ピカおじさんの活躍、
これからも楽しみにしています!
34 ■改めてお疲れ様です
今回、PPAPPTを生配信から参加させて頂きました‼️
来れない人のためにライブ配信して下さり、最初から最後まで見届けることができて嬉しかったです有難うございます
次にイベントがある時には、仕事の調整をして生ライブに参加したいです
33 ■生ピコちゃん★
武道館ライブ♪♪
アリーナ4列目で参戦しました!
名古屋からの遠征で、仕事夕方に早退して新幹線飛び乗り!
生ピコちゃんに会えて号泣(感動)
ライブ&トーク最高でした♪
次の日も会社なので22時の最終に乗る為
途中でドロン・・・
最後まで見たかったなぁ
ライブDVD出たら 絶対買います!
PS 卓上カレンダーGETしました★
会社で使いたいケド(笑)・・・
家で使います!
32 ■お疲れさまでした~♪
私が家を出る頃には、空も嬉し涙をこぼしていました。
初LIVE武道館のピコちゃんを、どうしても見届けたい
一心で参戦を決めました!
満を持して登場されたお姿を見た時は・・・
”生ピコちゃんだぁ”と最初から。゚(●'ω'o)゚。うるうる。。
シークレットになっていた大物演歌歌手の五木ひろしさん
は、予想通り当たっちゃいました(^▽^)/
大勢の豪華出演者の皆様と共に楽しませて頂いたPTの
幕は閉じましたが、皆が笑顔い~っぱいだった貴重な
この日の事は一生忘れません!
PPAPPT 大成功
゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
そして
ピコちぁん&古坂さん
”愛”を ありがとうございましたm(__)m
31 ■無題
お疲れ様です!(о´∀`о)
武道館には行けなかったけど、youtubeで視聴しました。またドンドン新曲アップしてくださ~い。
楽しみにしてます!
30 ■愛が一杯
古坂さん!お疲れのところブログ更新ありがとうございます❤
お祭りは拝見させて頂きました。感動で涙が止まらず、余韻も残り少し古坂ロスになってしまいました。
老若男女を飽きさせず楽しませる 素晴らしいエンターテイメントでした。
これからもずっと応援していますね(^-^)v
29 ■お疲れさまでした╰(*´︶`*)╯♡
記念すべき、PPAPPT武道館ライブを同じ空間の中で生で聴けたこと!!
最高にハッピーでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ライブがスタートする瞬間!!
ワクワクゾクゾク!
ステージの演出が、スケール大きく素敵(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ビックなビックな共演者たちとピコ太郎さんを見ていて、私まで涙があふれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
五木ひろしさんの時は、私も始めナンチャッテ五木ひろしさんが登場したと、、、、、、
五木ひろしさんの生歌も初でしたが、凄かった(*≧∀≦*)
最後の最後まで、武道館の席から中々立ち上がれず、、、、
ピコ太郎さん、小坂大魔王さんは、本当に本当に、皆んなに愛されているんだと!
愛!
愛!
愛!
をひしひしと感じる素晴らしいステージでした╰(*´︶`*)╯♡
ピコ太郎さん、小坂大魔王さん、ありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
また、みたいなぁ~~~~~~~~~日本で(๑˃̵ᴗ˂̵)
28 ■(*^^*)σ
行きたかったよ~ん‥ブログ読んでたらいけないくて残念な気持がいっぱいです。
ピコ太郎ディナーショーとかいいな!
ピコ太郎はトークも上手いし笑える面白いひとで歌も上手いしカッコいいしいい男~
ピコ太郎は控えめで人柄も大好きです!!!
ところでピコ太郎忙しすぎてコマオーひとりぼっち多いのでは? コマオの3月特集はないのですか?
27 ■楽しかったです!!!
月曜だけ休めない仕事の為に(T-T)
会場には行けませんでしたが、
生配信で参加させて頂きました!
スマホ2台とタブレットとPCを
準備して、途切れた時の対策!
こんな日に限って配信ギリギリに来た
お客さんに、
「ごめんなさい、早く帰って下さい!」
と苛立ちつつも、
なんとか、スタートから見られました!
1日でpocket Wi-Fi(1ヶ月分)
使い果たしましたケドね~♪
いいんです!そんなの。
見られて感動~♪♪♪
海外ツアーも素敵なんですが、
個人的には
名古屋公演熱望しております!!!
26 ■初めまして❗
長々のコメントは苦手なんで、
簡単に書きます♪
全ては
小阪大魔王さんの
人柄や努力の結果だと思います♪
見てくれて無いようで
見てくれ居るんですよ( 〃▽〃)
これからも
体調には
気を付けて
頑張って下さい!
ピコ太郎さんは
私自身
良く解んないけど(^^;
小阪大魔王さんには
興味深いので
これからも頑張って下さいね( 〃▽〃)
応援してます♪
25 ■活躍素晴らしい‼︎
女の子なら シンデレラストーリーに憧れるんだけど
ピコ太郎の活躍を 昨年から知っていくと
この武道館コンサートは のちに凄い金字塔として 輝くんだろうな。(o^^o)
CMを始め 1視聴者として 最近その凄さを感じてる。
とくに ある番組のフランス凱旋門前で 海外の観光客と一緒にPPAPダンスを 踊っていたピコ太郎は
一瞬では消える一発屋とは違う 超がつく一流の域に飛び上がってるね!
いつまでも応援していますよ(o^^o)
24 ■Love is all you need
改めてPPAPPTお疲れ様でした。
目を閉じてあの日を回想すると、年商710億円(!)とのウワサの日本一の名司会者さんによる贅沢な前説に始まり、ピコ太郎さんらしいドリフのコントのようなご本人登場、そして短くても十分に伝わるピコ太郎さんの歌唱力で武道館がどんどんヒートアップする中、新曲にほっこりして…
爆チューさんの登場は面白すぎてもはや犯罪レベルです。(内容のレベルも!)
そしてその「演出」に思わず涙したのはピコッツァ氏とのDJタイムでしょうか…あの時のピコ太郎さんの「顔」は、古坂大魔王氏そのものでした。上手く表現できませんが『RAINCOAT』は私を含め多くの人にとって本当に特別だったと思います。ありがとうございました…
そして後半、ひとつの曲がこんなにもたくさんのバージョンでしかもすべてご本人によってパフォーマンスされるなんて、日本の芸能史始まって以来のことだったと確信しています。そう、私は歴史の証人になったのだ!
もっともっと書きたいことがありますが、どうか最後に一言だけお許し下さい…
終演の際のピコ太郎さんの長い礼、あの時ピコ太郎さんの胸に去来していたのは、ピコ太郎さんがみんなから受け取った様々な形の「愛」だったのですね…
あの時私は、主催の古坂さん、目の前にいるピコ太郎さん、そしてたくさんの出演者のみなさんの「愛」に包まれて本当に幸せな気持ちで一杯でした。
ここまで来てこの欄をどのように締めたらいいのか難しくなってしまいました…
そう、終わるタイミングを失ったらPPAPPTの時と同じエンディングにしましょう!
古坂さん、ピコ太郎さんの益々のご活躍を願い、みんなで声を合わせて
Pen-Pineapple-Apple-Pen‼
23 ■愛愛愛がいっぱい拡散
行けなかったかたには申し訳ないけど月曜日だったから武道館行けました^ ^。メッチャ楽しんだぁ!ピコちゃんのステージみて愛やキラキラパワー沢山貰って、帰ってきてからも愛をまわりに拡散中!まだまだ余韻~が。
くっだらないなぁ~(*^^*)くっだらないなぁって思う場面続出なのにみんなが本気モードでぶつかって楽しんで(^。^)
これからも加速する古坂ワールド楽しみだニャン。
22 ■無題
ミュージシャン、芸人、MC、DJ。
持てる才能の全てを見せてくれた、オモチャ箱のようなライブでした。
たくさん登場したゲストも、事前に言われていたような「時間を稼ぐ」ためではなく、このPPAPというお祭りをいろんな角度からとことん楽しむためのものでしたね。
東京ドームや横浜アリーナみたいに横に大きく広がった会場じゃなくて、武道館だったのもよかった。あの丸い空間が、ピコ太郎の、お客さんの、ゲストの、それぞれに向けた愛ですっぽり包まれたようで、暖かかった。
本当に楽しませてもらいました。ありがとう。
怒涛のスケジュールが一旦落ち着いて、これからはいいペースでずっとわたしたちを楽しませてくれることを願っています。
これからもずっと応援します。
21 ■無題
ピコたん❤ブログを読んでるとウルウル(>_<。)
本当に良かったね⭐そして、ピコたんの愛もイッパイイッパイ感じます❤❤これからも変わらずに、たくさんの愛で元気と幸せ届けてね⤴みぃもたくさんの愛で応援しているから❤
20 ■無題
おはようございます*\(^o^)/*
岡山からいつも応援しています
武道館行きたかったな(〃ω〃)ポッ
ピコちゃん大魔王さん
お疲れ様でした*\(^o^)/*
19 ■本当ありがとう‼️merci beaucoup!!‼︎
山形からはるばる6日のライヴ参加しましたよ~~❗️いゃ~よかったなあ。毎日ピコ太郎楽曲が日替り位で頭ん中回ってます。「変わりゆく女」「最終手段」も含めて(^^;)いつもアルバム聞いてるからライヴでやらなかったのでも流れちゃう。「ねぇ・・・」もピコ音(××)バージョンでやったのに、やっぱり「整形したんだ~ろ~~」「に~ほん~と~お~~」はダメ?
ゲストの豪華さは世界一でしたね‼️VIP席では開演前からめちゃ目立ってたのがゴー☆ジャス!あの格好は2階席からでもすぐわかった(^^)まだ助かる、ここマダガスカル‼︎が個人的には好き♡
児島だよっ!は相変わらず美味しかったですね。相方渡部のお勧めグルメよりおいしいわあ。
world youtubersコーナーは感動したけど、やっぱりINDIAN VERSIONほしかったあ‼️後ろのあの子も一緒に来てほしかったねぇ!
あの状況ではアンコール無理だったけど、私が行った100を超える国内外のアーティストのライヴの中でアンコールなかったのは東京ドームの故MJ以来2回目でした。時間延びてごめんね、てことだけど私はもっとやってほしかったあ٩( 'ω' )و
また次回に期待‼️
18 ■無題
何だかブログを読んでると泣けてきちゃいます!本当にお疲れ様でした!そして、本当に良かったですね♪
古坂さんの人柄を感じさせる、心温まるブログに感動です!
17 ■最高~!
ノリに乗って、愛を伝えて、世界を駆け巡ってくださいね!
青森市の文化会館で、坂道コロコロ時代からビビットきていたおかなぼうより
^^
心から応援しています!
ゆけゆけ青森魂~(*^-^*)
16 ■無題
お疲れ様です( ^ω^ )
とらっきー
15 ■おはよう
武道館公演お疲れ様でした(*^^*)
ピコ太郎も古坂大魔王さんも頑張りました(^-^)
仲間にも支えてもらって無事終わりましたね!
これからも活躍期待してますよ(*´∀`)♪
14 ■既にお伝えしましたが
愛情のかたまりでしたね。
お疲れ様でした。
13 ■最高のパーティーでした☆
ピコちゃん、古坂さん・・・改めてPPAPPT大成功おめでとうございます。本当にお世辞抜きで楽しかった。たくさんのサプライズなゲストの皆さんに圧倒されました。うまく言葉が見つかりませんが、ブログ拝見して涙が止まりません。まだ一週間も経っていないのに随分時間が過ぎちゃったように感じています今度は古坂大魔王さんのライブも観たいです。今は無理でも全国廻って下さい。お忙しい中ありがとうございます
12 ■武道館ガチで最高の時間だったよ!
ピコ太郎さん武道館ライブ日本&世界にも発信みなさん臨場感あふれるピコ太郎のライブ味わえただろうなぁ(人❛ᴗ❛)♪
昨日の事のように夢見心地は、まだウチは続いておる日付けかわり土曜日だね(*´˘`*)♡一週間が経ったのかぁ...不思議な感覚に陥る嬉しいぃぃい気分(*´˘`*)♡なお今もッ!
古坂大魔王さん革命的だよ最大級のね!!
本当に面白くて、トークしても和ませてくれて優しくスゥーと言葉が入ってきて心地良いのだ大好き!周りの方々にマジ愛されてて、お人柄が素晴らしいと言う言葉がピタり!1番は超カッケェところ!!!これからも見つめて行きたい色々な姿を(*´˘`*)♡
本当に武道館PTPT素晴らしかった☆楽しかった☆面白かった☆幸せだった☆
有難うございました(◡◡ฺ✿)これからもズット(*^^)\\\(۶•̀ᴗ•́)۶///応援させて頂きます。古坂大魔王様へ...
11 ■ありがとー♪(=^x^=)❤️
古坂さんandピコちゃん♪
楽しかったよーー☆
ゴージャスで華やかで愛にあふれた、夢のような時間空間でした☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今…ピコロスに悩んでます…
武道館は何度も行ってるけど、古くは柳ジョージ&レイニーウッドの解散ライブとかエリッククラプトンとかね、まさか芸人さんのライブをやるとはね~☆
一緒に行った社会人の娘はピコ太郎は知ってても世代的に古坂さんやボキャブラを知らないから、PPAPで1時間持つのか?なんて言ってたけど、大盛り上がりの大爆笑で、楽しかったーまた行きたいーー♪と言ってました!
本当に、ありが玉置ン浩二です~(=^x^=)♡
また遊んでくださいね~♪
10 ■お疲れ様でした♪
武道館へは行けなかったけど、いつも家族で応援してます
娘も1年2ヶ月ぶりに退院して、古坂大魔王とピコ太郎を、ケラケラ笑いながら観ています。
やっぱ古坂はグレートだぜ
9 ■良かったねぇ~!
YouTubeで観てましたよ。面白かったです~!
まだまだ、色々と、やらかしちゃってくださいね~。
8 ■有難うございます(^^)
残念ながら私は武道館へは行けませんでしたが、本当にありがたい事にYouTubeで最初から最後まで参加する事が出来ました٩(ˊᗜˋ*)و
ホントありが玉置浩二でございますm(_ _)m
大魔さんが言うように愛です!愛!
それは今まで大魔さんが多くの人を愛して来たから、それが巡り巡って今愛されてるのだと思いますよ(^^)
そんなブログを読んでたら…自然と涙が落ちてきました。
まだまだピコ太郎…大魔さんはこれからです!!
でも健康第一ですよ!
無理だけはしないでください!
それもみんなの願いだと思います(^^)
これからも応援し続けますので、どうぞ笑わし続けてください\(^o^)/
7 ■あっ。
アンジャッシュの大島さんも!
6 ■無題
東北を越えて、北海道にも是非来て下さいo(^-^)o
そして、私の働くお寺にも(笑)
5 ■無題
動画配信も結局用事で見れなかったけど、テクノっぽいサウンドを生で楽しんだ方は最高だったのではないかと思います!
(*^o^*)
みんなを幸せな気持ちにさせる空間…素敵すぎる。。いつか参戦したいです☆
4 ■愛愛愛あいあいあい
ブログ拝見して確信しました☆
古坂さんは愛を感じる事が出来る方だから、人に愛を持って接する事が出来る。愛をお返し出来る。。。
見てる人達にもそれが通じるんですね。しかも人種や国境を超えて!!
どこまでも!!!
もの凄いパワーです。
涙が出るほど嬉しい。。。
ピコ太郎の活躍ぶりには
もう感動しっ放しです。。。
ピコ太郎は愛・世界平和の象徴だな~
あぁ、ピコ太郎のプロデューサーさんが愛ある方で良かった・・・!!!
3 ■愛♥LOVEq(^-^p)
自宅待機組の私達にまで愛をそそいでくれて・・・やっぱり大魔さんだなぁーって、本当に涙が出ましたありがとうございました
何度ありがとうを言っても足りないくらいです
早く新曲YouTubeアップしてくれないとピコ太郎ロスが治りませんよぉーq(^-^p)
うちの母73歳は、ピコさんを見ると『本当にこの人は優しい話し方するねぇー』って、PPAP聴くと『踊りたくなっちゃうねぇ』って・・・
そうでしょぉーピコさんの代わりに私がありが玉置浩二って言っておきます
大魔さんの全てに愛を感じます・・・その愛がウイルスのように感染して、皆さんが愛♥を持って協力してくれるんでしょうねぇ(*^)(*^-^*)ゞ
そして、大魔さんから発せられる愛は、ご両親からの愛が詰まってるんですよねぇ!!
だから、もっとそんな愛の詰まった時間を大魔さんとピコさんと共有したいですぅ
私を幸せにして下さいって言うか、これからも世界中を笑顔に幸せにして下さいq(^-^p)
台湾ライブも、体調に気を付けて頑張って下さいねぇ(*^▽^)/★*☆♪
2 ■お疲れ様でした!
テレビで観ましたよ♪
ブログを読んでて 興奮度 伝わったよ!
私は テレビで観ただけだけど……楽しそうで大成功だったね。
私も 五木ひろし さんには 驚いたよ~♪天晴れ!
何はともあれ、大成功、おめでとう♪
1 ■祭り
永久的な祭りになるといいなぁ
感動と爆笑
(T▽T)ノ_彡☆
ありがとう
体調管理気を付けながら
ふぁいと
43 ■よかったですね~。
興奮が伝わってきます。
本当に良かったです。
チャンスの神様の前髪をしっかりつかんだピコ太郎さん。
これからも応援してます!