今日の配達の桜のシフォンケーキです。
焼いている時から桜餅のような香りがして、なんとも良いのです。
桜の花の塩漬けと、キルシュというさくらんぼのお酒が入っています。
もう一つはいつものチョコレートクリームのタルトですが、ピンクの花の形のチョコレートで飾ってみました。
手にとってもらえますように。
こうして作るお菓子も季節によって少しずつ変わってきますが、窓から入る光の位置も変わってきました。
これは2、3日前のアユ。
用もないのになぜかトイレのフチから下りようとしません。
具合が悪いのかと心配したり、「そこに居座ってたらリキ丸やもみじが困るでしょ」と説得しても動きません。
もしかして光が当たっているのが面白いのか、暖かいのかもしれないと、今日やっと気がつきました。
長年猫を飼っていても、まだまだわからないことがいっぱいです。