トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 東日本大震災から6年 被災地は晴天

東日本大震災から6年 被災地は晴天

2017年3月11日 7時39分

相原 恵理子相原 恵理子
[日本気象協会本社]気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

日の出から20分後の東京都心の空(2017年3月11日)

日の出から20分後の東京都心の空(2017年3月11日)

3月11日、被災地を含め、広く穏やかな晴天です。追悼式が行われる各地とも天気の崩れはないでしょう。

被災地は天気の崩れなし

東日本大震災から6年のきょう(11日:土曜)は各地で追悼式が行われます。
全国の広い範囲で晴れるでしょう。風は弱く穏やかに経過する見込みです。

震災で犠牲となられた方々に、日直予報士一同、心から哀悼の意を表します。
3.11を決して忘れず、今後も自然災害の被害を少なくできるよう、「減災」を意識した情報発信に努めてまいります。

【きょう(11日:土曜)のポイント】
沖縄は雨の降り方に注意。
九州から北海道まで昼頃から広く晴天。
最高気温は平年並みの所が多く、日差しにホッとできる。

【きょう(11日:土曜)の全国の天気】
湿った空気が入る沖縄は雨が降るでしょう。風が強く、雨脚も強まりそうです。
九州、中国、四国、近畿、東海、関東甲信は広く晴れるでしょう。
北陸の雪や雨も朝までで次第に晴れる見込みです。
東北の太平洋側は晴れるでしょう。
東北の日本海側は昼前まで雪の降る所がありますが、次第に日が差す見込みです。
北海道は晴れるでしょう。

【きょう(11日:土曜)の全国の最高気温】
沖縄は18度くらいで、真冬並みの予想です。
九州、四国、山陽は16度前後で暖かいでしょう。
山陰、近畿、東海、関東甲信は12度前後で、平年並みの予想です。
北陸と東北は7度前後でしょう。風は弱く、日差しの下では幾分、ホッとできそうです。
北海道は平年並みの3度前後でしょう。

※万が一の時のためにどう備えるか、役に立つ情報をリンク先として添付しました。

(2017年3月11日 7時39分)

最新の5件

北海道 土日は晴れる。雪解けは? NEW!

3月11日 15時19分

まだまだ雪の残っている所が多い北海道ですが、この土日は広く晴れて穏やかな一日となりそうです。今日11日の気温は、平年並みか2度ほど高く経過し...  [詳細を見る]

3・11 震災の記憶 NEW!

3月11日 14時35分

3・11から6年が経過しました。自身も被災者ですが、被災地の全体の状況を見るため、岩手県久慈市から福島県いわき市にかけての海岸線は、自家用車...  [詳細を見る]

沖縄で大雨 3月の観測史上1位の所も

3月11日 12時3分

10日(金)から11日(土)にかけて、沖縄では前線の影響で大雨となった所がありました。石垣市川平では3月の観測史上1位の大雨となり、24時間...  [詳細を見る]
日の出から20分後の東京都心の空(2017年3月11日)

東日本大震災から6年 被災地は晴天

3月11日 7時39分

3月11日、被災地を含め、広く穏やかな晴天です。追悼式が行われる各地とも天気の崩れはないでしょう。  [詳細を見る]

土日は行楽日和 花粉対策は万全に

3月10日 19時19分

土日は全国的に晴れて行楽日和に。日本海側でも日差しがありそうです。ただし、各地で花粉が非常に多く飛ぶのでご注意を。花粉症の方は万全な対策をし...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

    • 福嶋真理子
    • 福嶋真理子
    • [日本気象協会本社]気象予報士 防災士 栃木県防災会議委員 酒々楽大使
    • 南保 勇人
    • 南保 勇人
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士 第二種電気工事士
    • 松井 渉
    • 松井 渉
    • [日本気象協会九州支社]気象予報士 防災士

今日の天気(全国)

11日14:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ