「助けてください。頼れる人がもう他にいないんです。」その時のにっちやんの命乞いをするような、怯えた、弱り切った姿を俺は忘れられない。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
twitter始めました(笑)
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月6日
テレビのディレクターやってます。あとアイドルとかバンドとか面白い人、追いかけています。半ヲタです(笑)スーパーディレクターK、ということにしてください。SDK(笑)
twitterなんて全くやるつもりもなかったんですが、とあるアイドルユニットのことで、言いたいことが色々出てきちゃったので、期間限定でやろうかなと。4月一杯くらいまでやろうかなと。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月6日
まあ、わかりません。途中でやめるかもしれないし、ずっとやるかもしれないし。アイドルは色々推していて、BiSの時もあったし、今はせのしすたぁ、ゼアゼアとか気にしてますけど、このtwitter書きたいのは生ハムと焼うどんについて。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月6日
ちょうど彼らと出会って1年位。去年の春に大森靖子の赤坂ブリッツワンマンを見に行った帰りに、知人から紹介されて,
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月6日
ビラ巻いている二人に出会ったのが最初。
まさか、その後に一緒に仕事をしたりすることになるとは思わなかったけど、一年後にこんな状況になるとは…SDKも及ばずながら色々奔走したけど、断食を止めることができなかった。それは本当に残念。今でも何とかならないかなぁ、って思ってしまう。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月6日
ちなみに今、メンバー二人との関係性を言えばにっちゃん派、ということになりますね。俺的には元々どっちかとだけ仲良くして、なんてのはなかったのですが、結果的に東とは話せない感じになりました😢それは追々書いていきます✏️
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月7日
今はにっちやんのマカロン手伝ったりしてます。食いしん坊さんには知っている人も結構いるし、目撃もされていると思いますよ。2ちゃんとかで営利目的とか⁈後藤達俊とか⁈書かれてますがいい迷惑だわ(笑)営利目的だったらTwitterじゃないですよ。バックドロップも出来ません(笑)
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月7日
私、SDKが関わってから生うどんがおかしくなったとか、あの人が色んなとこでそういうことを吹聴してる、って話も聞くけどそれは本当にいい迷惑。どっちかというと、断食につながる話は俺が生うどんと知り合ったときから既にあったから。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月7日
で、それを俺なりに何とか食い止めようとした。まあ、力及ばずでしたが。あ、ちなみに言っておくと生うどん側から何か金銭的なものをもらったことはないです。仕事として代理店さんや制作会社からギャラをもらったり、はあるけどね。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月7日
どっちかというと、差し入れやら遠征代やらで出費多くなったし、色々な立て替えとかでお財布的には苦しくなった(笑)仕事的に考えたら時間も無茶苦茶使ったし、全然美味しくなかったなぁ(笑)でも全力で楽しかったな〜あの件がなければ・・・😖
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月7日
今日のツィートの前に、俺がなんでアカウント作って発信しようと考えたか、書いておきます。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
ある生うどん関係者が俺の名誉毀損行為を度々している。その対抗手段というのが一番の理由。その人物に直接話し合う機会を求めたが無視され続けた。また、偶然出会った際にはすっとぼけられた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
誤解をしている方々にも説明をしたいが、陰口の言い訳をしに行って理解を得るのは難しい。誰が誤解しているかも正確にはわからない。だから公にすることにした。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
もちろん、生うどんの二人は完全完璧に今もリスペクトしてる。東に対しても、多少のイザコザはあったけど、俺個人に変な感情はない。それは生うどん・大○さん・コ○さんと年明けに話し合った時に東本人にも伝えた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
生うどんだって出来れば復活して欲しいし、二人をディスるつもりは全くない。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
2016・2・18 まず知り合いを大森靖子さんのワンマンに連れてったんだよね。そこが出会い。そしたら、その知り合いが生うどんの話をしてきて、チラシを配っているらしいから挨拶していこうとなった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
で、色々あったんだけど、結果的に生うどんと仕事をすることになった。去年の6月くらいかな。実際仕事したら面白い奴らだな、って思ったよね。ヘラヘラしてるけどちゃんと指示は聞くし、でも自分たちの色も出してくるし。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
で、仕事は良好に終わった。終わったんだけど、ちょっと変だったんだよね。二人に付き添いで来たメンツ、がね。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
まずマネージャーとして紹介された東のママである優子氏(あえてこう呼ぶw)、にっちやんママ(西ママ)、それと某メジャーレコード会社の人。この3人が来てた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
優子氏は、まあマネージャー的なお母さんとして動いていた。普通にコミュニケーションも取るし、こちらも要望があれば応えるし。西ママは完全に娘の付き添い、って感じだったね。話さないわけではなかったけど、優子氏に比べると正直ちょっと暗い感じがした(まあ、これには理由があったんだけど)
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
そしてレコード会社(以下レコさんと呼ぶw)。この人が良くわからなかった。いや、生うどんと契約をしたがってるだろうな、ってのはわかってたけど、わざわざ関係ない現場に来て、すげー働くんだよね。体型がクリソツだったなw
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
アピールだとしても超不思議だったよ。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
生うどんをブッキングした人に聞いたら、優子氏から「実は西ママとは上手く行っておらず、レコさんを介してじゃないと仕事の話が出来ない」らしく、連れていきたいって話があったらしいんだよね。
おいおい、面倒なことになるんじゃないか、って思ったよね。売れてきている、といってもまだバリバリの地下アイドルだよ?揉めるの早すぎるだろ、って。まあ、現場では問題はなかったんだけど、その後、西ママから連絡が入ったんだよね。「ギャラを折半して払ってもらえないか」って。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月8日
昨日の続き。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
大御所タレントでメンバー同士が不仲、とか、不仲じゃなくても事務所が別とかだとギャラをバラバラに払うことはある。
でも、まだ地下アイドルだし、何をナマ言っちゃてんのーって思ったけど
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
一応、理由を聞くと優子氏に対する不信感と言われた。
いくら請求しているのか、コストがいくらかかっているのか、聞いても教えてくれないので西井分のギャラは直接払ってくれ、だった。この時は、「面倒くさい事を言ってきたなぁ…」としか思わなかった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
当然、優子氏に見解を聞いた。そしたら西ママをかなりディスったね。「なぜか自分に対する信用がない」「お金にうるさい」「にっちゃん分のギャラを分けて直接入金させろ、と色んな人に勝手に連絡して困ってる」
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
優子氏の発言を真に受ければ「西ママって厄介な人なんだなー」という風に受け取るのはごくごく自然だと思う。俺もそう思った。思い込んでしまった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
それからサードワンマン前の9月くらいまでかなぁ、ずーっとそう思い込んで西井親子たちに接してきてしまった。仕事の連絡は全て優子氏。西ママとは挨拶程度しか会話をしなかった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
金銭面のトラブルに関しては流石に書いてはいけないことも多いし、俺も全部知っているわけじゃないからこれ以上は控える。だが、これだけは明確にしておきたいことがある。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
「生うどんのマネージャーは私」と優子氏本人は言っているが、にっちやんや西ママとの間にそんな契約書を交わしたことは無く、それに近いような下書きは勿論、メールの走り書きすらない。つまり生うどんのマネージャーは実際にはいないんだ。続きはまた
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
正確に言えば、西井万理那と東優子氏、あるいはクリップという優子氏の元旦那がやっている会社の間には何ら契約めいたものはない、ってこと。にも関わらず、優子氏はマネジメント然として支払口座にクリップを指定していたのだ。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
ソレを阻止する為に西ママが、発注者にギャラ折半の要望や「次回以降のオファーは自分にも連絡が欲しい」と直接連絡してしまう。その件を優子氏に確認すると「西ママはクレイジーで私も困っている」と愚痴られる。そんな事情あるなんて知らないから優子氏を信じちゃうよねー。んー
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
西ママは仲良くなれば普通に朗らかな人だけど、人見知りなところもあってあまり前に出てこなかったから誤解をされやすそうな人だった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
にっちやん自身も人見知りなところがあって、警戒してたんだろうね。出会ってからしばらくは打ち解けた会話はなかったし、お互い気を使いながら探り探り会話してたな。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
それに引き換え、優子氏は表向き社交家っぽいし、仕事の話、好きだから。おいおい、生うどんはセルフ・プロデュースじゃねーの?って言いたいくらい、プロデュースしようとしてたから。実際、それで東に怒られたりもしていたしねw
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
優子氏があまりに前のめりにマネージャーをやってたから、みんな「西ママの方がおかしい」って思わされちゃった部分があるのは事実だよ。俺も3ヶ月は騙されてた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
14日のほぼほぼフェスが終わってからtwitterを始めたほうが良かったのでは、という意見をもらった。本来はその通りだと思う。メンバーの二人に対しても含め、申し訳ないとも思っている。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
だが、タイミング的にはもうこちらも待てなかったんだよね。突然始まったように感じるかもしれないが、SDK的には我慢の限界、という状況ではある。昨年の秋から積み重なったものだからさ。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
先にも書いた通り、その人つまり優子氏は俺を無視し、すっとぼけた。LINEはブロックされているようだし、生うどんの活動も終わる。もう機会がない。なので14日より前からtwitterを開始させてもらたった。当日、俺は現場に行きます。優子氏がいたら声をかける。ぜひ話し合いをしたい。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
俺は人がいる所、食いしん坊の皆さんが見ているところでやってもいいです。俺に非があるなら、間違っているならそこで俺は大恥をかいちゃいます。その覚悟はあります。証拠も持っていきます。この際だから色々です。今の状況も話します。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月9日
「西ママとにっちやんにも責任があるのでは?」と思ってる方も多いんじゃないかな。俺も当初そう思ってた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
西ママのクレームは大きくこの3つ。
・優子氏にマネジメントを頼んだ覚えはない
・出演費、物販売上を全て持ち帰っている。等分にして欲しい。
・にっちやんの学校を無視したスケジュール
正直、これだけ聞いちゃうと「いや、今売れ始めてるんだから些細なことはちょっと置いておいて協力しなさいよ」って西井ママを諭したくなる人もいると思う。実際、俺はそうだった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
確かに学校は大事だけど、お金なんて収支を表にまとめ、共有すれば済むし、むしろ西ママも物販の手伝いをして優子氏を助けてやれ、協力しろよ、と思った。それで解決じゃないか、と。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
マネジメントを任せたくないなら代替案を出すべき、とも思った。実際、優子氏は精力的に動いていた。遠くまで車を運転して二人を現場に連れて行ったり、収録の立ち会いもし、物販中に食いしん坊とも交流する。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
完璧ではないけど、努力は全然評価すべきレベルだよなーとずーっと思ってた。だから西ママには「優子氏にちゃんとギャラを出して、逆にしっかりやってもらえるようにした方がいい」と言ったこともある。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
だが、状況はさらにエスカレート。夏頃から西ママは場合によっては脱退をほのめかし、学校がある日に仕事を入れるな、とか、新規の仕事を入れにくくした。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
食いしん坊なら知る通り、セカンドワンマン以降は加速度的に注目度が高まり、小さくないフェスや地上波テレビからもどんどん声がかかる。確変来た!って感じだった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
でも、反比例するように新規案件を西ママは拒絶。諸問題を解決しない限り、サードワンマン以降の仕事は一切入れない、というところまで来た。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
前述した通り、俺はにっちやん、西ママとも会えば他愛もない話をしたりはしてた。でも仕事っぽい話は全部東本人か優子氏にしてた。割合で言えば8:2くらい。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
だが、8月とか9月になると、優子氏は完全に西ママからNG扱いになっており、連絡をしても取り合ってすらもらえない。そこで俺に東と優子氏から相談が来た。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
「このままだと大きなチャンスを取りこぼす。SDKから客観的にメリットを説明してもらって、新規案件のOKを西ママからもらって欲しい」簡単に言えばこういう内容。俺は勿論、対応した。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
作業は大変だったけど、これをすることで段々西ママやにっちやんとも仕事の話をするようになり、コミュニケーションが増えた。完全に信頼を得た、とまではいかなかったと思うが、それでも随分話をするようになった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
だが、依然として俺は東と優子氏に比重を置いてた。実際、東は生うどんを前向きに進めるために、本当に考え抜いてたし、努力しまくってた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
優子氏はにっちやんの能力を否定し、ディスっていたけど、東は「にっちやんと武道館に立ちたい。にっちやん以外の人とやる気もない」とまで言ってた。あまりににっちやんディスをする優子氏を、東が一喝するシーンも俺は目撃している。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
なので、にっちやんと西ママに同情する部分もは多少増したものの、「トラブルメーカー」という印象は変わらなかった。「成功体験をすれば変わるだろう」くらいな希望的観測で、サードワンマンとその先しか考えないようにしてた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
でも、結果的に俺は優子氏と対立し、大筋は西井側の言っていることが真実、と判断することになる。今でこそサラッとそう言えているけど、簡単に整理できたわけではない。そこに至るまでに大きなポイントが3つあった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
まず、最初のポイント。結局、これが一番大きな分岐点となった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
二人が稽古している場に俺もいて、休憩のタイミングに東がトイレに行った。そのタイミングを待っていたかのように、珍しくにっちやんが俺に話しかけてきた。緊迫した面持ちで、こう言った。
「助けてください。頼れる人がもう他にいないんです。」その時のにっちやんの命乞いをするような、怯えた、弱り切った姿を俺は忘れられない。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
その時は優子氏が疑わしい、というよりも、にっちやんの訴えのリアリティが響いた。これは嘘ではないな、ママに言わされているわけでもないな、直感的にそう思った。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
にっちやんの訴えはこうだった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
・「サードワンマンのために貯める」のはいいが、本当にわずかしかお金がもらえない。
・いくら貯める予定で、いくらまで貯まっているのかも教えてもらえない。
・セカンドワンマンのギャラはほぼなし。そこから貯めてる
改善できないか聞くと「赤字になったらにっちやんも払うんだよ?!」と脅される、東は優子氏の事を信じ切っているから、悪気はないんだろうけど、私が悪いかのように言われてしまう、本当に怖い、というような話だった。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
勿論、これはにっちやんから聞いただけで、俺が聞いたわけではない。本当なのかもわからないし、誤解があるのかもしれない。ただ、ケアしないわけにはいかないと考え、何とかするから、となだめた。
— SDK (@tukumohagimen) 2017年3月10日
興味を失っていた生うどんだが、SDKによって盛り上がる。自分的に。プロレスの裏側ってなんだかんだ好きだもの。
— ソーバブ(@SodaBubblesF)Fri Mar 10 09:46:24 +0000 2017
生うどんのもろもろの件、本人たちは絶対しんどいし応援してる立場でこんなん言うたらあかんとは思うけど、この赤裸々で無修正なかんじが生うどんの魅力のひとつでもあるとおもうから今の状況はとっても皮肉
— あいちゃん22さい(@jotei01)Fri Mar 10 12:53:01 +0000 2017
生うどん「断食」したんでしょ(笑) 炎上商法なのか場外乱闘が面白すぎ。結局、身内が金で揉めた挙句って事?みっともないな。
— 猫BANBAN(@horse_sheep)Thu Mar 09 19:05:43 +0000 2017
生うどん断食の件Twitterで暴露しようとしてる、SDKって九十九一って人? 動いて解決するなら動いて欲しいけどさぁ。今生うどんに必要なのは今迄がチャラになる位契約金積んでくれて2人の自由な表現を許容できる寛容な事務所の紹介では? 役者が多い中堅のCubeに本気で拾って欲しい。
— ATSU-ƧHI〖いのししピンポン〗(@atsuu_uraaka)Tue Mar 07 01:17:43 +0000 2017
生ハムうどんの断食のやつ嘘か誠かわからんが金の捩れと家族間の対立が原因ならもう二度と再結成なんてそれこそ金で解決以外無いだろな。どーでもいいけど
— がっち@我が将は百田夏菜子(@kotetu1120777)Fri Mar 10 14:28:16 +0000 2017
みんな生うどんと東とにっちやんが好きなだけだ。好きなだけなのになぁ。
— のこ(@bambinoko_15)Fri Mar 10 13:54:38 +0000 2017
例の人のツイートを見て、勘違いしてしまう人が少しでも減りますように
どうか「生うどん2人の言葉だけ」を信じてもらえますように
第三者の言葉なんて、絶対に信じないで
どうか…
惑わされて傷つけあったりしないで下さい
— 🐻グリーンピーススムージー🐼革命児(@yuki_namaudon)Fri Mar 10 13:40:38 +0000 2017
偏りすぎた意見の押し付け、自分のしたことを棚に上げた発言、事実の一部分だけを抜いた誤解させるような文章、誰のことも救う気などなく、誰の幸せも想っていない、自分の気持ち良さのためだけの行動に、相手にする気も失せた。小学生女子かよ。
— 東理紗@生ハムと焼うどん (@lisa281_sing) 2017年3月9日
ならお前の言葉を聞かせろよ、ってな。はい、私自身の言葉で、私が今思うことを、顔と顔を見合わせて、聞かせます。別に今更誰とも対立するつもりはありません。大切なみんなに、聞いて欲しいことがある。今トークライブの予定立ててるんで、25日と29日はとりあえずみんな空けておいてほしいな🐼🍇
— 東理紗@生ハムと焼うどん (@lisa281_sing) 2017年3月9日
💜トークイベントでます💜
— 東理紗@生ハムと焼うどん (@lisa281_sing) 2017年3月9日
たった30人限定のプレミアムな空間のトークイベント「うてちゃんねる」になんと東理紗の出演が決定しました🐼ずっと出たかったから本当にうれしい🐼チケット予約開始は明日の10時から!大爆笑&大爆発間違い無し。きてねhttps://t.co/v6dHGYsqTT
あなたが今まで見てきたもの、信じてきたものを、なかったことに、しないで
— 東理紗@生ハムと焼うどん (@lisa281_sing) 2017年3月9日
前に進むことさえ許されない、みたいに思われて当然だし、現に思う人もいるだろうけど、そういう未来のことも含めてトークイベントではちゃんとワクワクするようなキラキラするようなお話もしたいなと思ってるよ https://t.co/3UqVnTLR60
— 東理紗@生ハムと焼うどん (@lisa281_sing) 2017年3月9日
| HOME | ぺろりん先生の『彼女と○○なう!』、とんでもないバズコンテンツへと成長する 「ぺろりん先生の彼女と◯◯なうシリーズ天才だと思う」「ぺろりん先生の彼女と〇〇なうって使っていいよ!!!!が好きすぎる」 ≫
| HOME | ぺろりん先生の『彼女と○○なう!』、とんでもないバズコンテンツへと成長する 「ぺろりん先生の彼女と◯◯なうシリーズ天才だと思う」「ぺろりん先生の彼女と〇〇なうって使っていいよ!!!!が好きすぎる」 ≫
【強オタその261】専門誌を読むオタク#強オタ百選 pic.twitter.com/0TvlO6608v
— ハトが推す@強オタ百選 (@HatoOshi) 2017年3月1日
<↓↓当ブログ激推し!↓↓> 発売3日で重版出来! Amazon特典「ヲタ人生すごろく」! 枯れる前に手に入れよう!#感謝の日
— ぺろりん先生 (@peroperorinko01) 2017年3月9日
という事で、いつも応援してくれているフォロワーの皆様、いつもありがとうございます!
今日1日でフォロワーさんが1000人程増えました…!有難や…!これからも応援よろしくお願い致します! pic.twitter.com/PtGqrDwGZF
終わってみれば頭振りまくってこのリボン床に落ちてた😋💘ペロペロ pic.twitter.com/oCDmJFahGk
— 藤田恵名(MCビキニ) (@fujitaenamel) 2017年3月9日
今日もおやすみ︎☺︎リビング1人は寂しいわね pic.twitter.com/N1uVQhu90Z
— 熊澤風花(Task have Fun) (@Task_fuuka) 2017年3月10日
シャドバの2ぴっく勝てなすぎて
— 星名はる*campus*アイロボ (@hoshinaharu) 2017年3月10日
何?
ってなってるなう😢
逆に5勝できる人はどういった人なんですか??😣💭
あと最近の悩みは自撮りがすごく盛れてしまうことです😣💭 pic.twitter.com/VoufgECSGH
おやひみー!!😊😊
— 山本 丕見子⇄キャンディzoo (@himiko_rize) 2017年3月10日
明日に備えて。。💓
根本凪出演、実写版「トモダチゲーム」ティーザー(先行)ビジュアルが公開!ドラマ版のテレビ放送局&スケジュールも決定!4月よりtvkほか全8局で放送スタート!https://t.co/r2if2zLUlNhttps://t.co/Fc9ZrMIgxj pic.twitter.com/0HOWN2tNUc
— 虹のコンキスタドール (@2zicon) 2017年3月9日
(里咲りさ全国ツアー2017特設ページ)確!定!申 告ドシャーーーーン!!
— 里咲りさ(本人) (@risamusic925) 2017年3月10日
絵恋10thシングル
— 絵恋ちゃん5/7新宿LOFT (@erenism) 2017年3月9日
『結婚しないとナイト』¥1000
2017/3/23発売!https://t.co/gJ5RZLz6yt
(収録)
結婚しないとナイト
気さくが世を斬る
許容範囲が広い
<ワンコーラス試聴はこちらから!>https://t.co/Pjlapq2ZrJ pic.twitter.com/tePUMuGPO8
福岡市民会館までと中野サンプラザまでのアサカウントダウン🎶
— 坂井朝香@LinQ (@sakai_asaka) 2017年3月10日
福岡市民会館まであと『56』日
中野サンプラザまであと『78』日
拡散希望です!!#LinQ #負けないぞ #福岡市民会館 #拡散希望 #坂井朝香 #中野サンプラザ pic.twitter.com/ojM1PPthyV
最初にきちんと色々決めておかんとね