2017.03.10
どうも、おしょぶ~^^/です。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
おしょぶ~ですね、2月19日にまだ火がついてはいなかったのですが、どうも気になると言う事で、森友学園の問題を記事にしていたんですね。
そしたらですよ、おしょぶ~の予想以上に火がついて何が何だか分からなくなっています。登場人物が多くてよく分からない^^;
また今日、森友学園が開校を目指していた小学校の設置認可申請を取り下げたと言うニュースが流れました。籠池理事長は退任の意向と伝えられています。
一言言っていいすっか?
「遅いわ~今更」^^;
今更、これで幕引きなんかになりませんよ!遅い。
■内閣総理大臣夫人は私人か?
いや~今回のこの事案ですが、色々な問題提起をしてくれております。
まず今日はこれについて書いて行きたいと思います(笑)
知人の紹介で開校予定だった小学校の名誉校長を引き受けた首相の奥様昭恵さん(後に辞任)は公人なのか?私人なのか?国会でそんな事やり取りされたの初めてじゃないかな?^^;
法的には間違いなく「私人です」ハイ!
これね、公人て言葉で言うからそうなるけどおしょぶ~の感覚では、私人だけど公人として振舞った方がよい人物です^^
だって、そこらのおっさんの嫁さん捕まえて、森友学園が「どうか、名誉校長になって下さい」って言う?言わないよね(笑)
今回は昭恵さん、わきが甘かったとしか言いようがないね。どう言う関係か報道では読み取れないですが、広告塔として利用されましたね。まぁこれで今後は気を付けてくれるでしょう。
スポンサーリンク
■アメリカのファーストレディーとは違う
アメリカの大統領の奥さん(ファーストレディー)は、給料とかは出ないらしいですが、ホワイトハウスのホステスとしての位置づけがちゃんと決まっており、大統領の代理として式典に出るらしいです。大統領の代理で出るなら確かに公人ですね。
昭恵さんに職員が5名ついているから公人だって言う人いるけど、私人でも総理の奥さんだもん。つけないとね。だって奥さんを人質に取られて何かを請求されても困るからSPも当然つける、外国では夫婦同伴が普通だから通訳も当然つける、会議にも同行する場合があるから、何も知らないわけにもいかず同然スタッフつくよね。
それは当然の事であって、それで公人ではないと思う。でも完全私人も違うね^^;
だから私人だけど、公人並みに行動・発言を気を付けた方が良い人物。これで行こ!
おまけでおしょぶ~の地元の話。
■森友学園と鴻池祥肇
安倍総理との関係ははっきりしていませんが、なんと!わたくしの地元の政治家が登場。鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災担当相ですー_ー
わたし神戸っ子なんですが、この人参院議員 兵庫選挙区なんですね^^;
まぁ、いまのところ陳情に来られてお金が入っていただろうと思われる袋を出されたが「無礼者」って言って突っ返したと言う事で、収賄や贈賄にはならない雰囲気です。
しかし、「無礼者」って江戸か!?^^
実に15回以上の相談や報告が理事長側から鴻池氏側にされており異常ではありますね。
ただこの政治家そんなに力ないと思うのだが^^;
まだ、これから政治家の名前が出る可能性がありますね。
まとめ記事書きたいけど、まだ無理かな~^^;
登場人物の整理だけで大変だわ!
じゃ、またね^^/