韓国の朴槿恵大統領の失職を受け、日本政府内には韓国の「外交空白」を懸念する声が上がる。北朝鮮が弾道ミサイルの技術を向上させるなど東アジアの緊張感は高まる一方だ。日韓関係が再び停滞すれば、日米韓の連携への不安も高まる。
岸田文雄外相は10日、記者団に「北朝鮮問題を考えても日韓の協力と連携は地域の平和と安定に不可欠だ」と強調した。
朴政権下では日韓関係は改善に向かった。2015年12月の日韓外相会談…
韓国の朴槿恵大統領の失職を受け、日本政府内には韓国の「外交空白」を懸念する声が上がる。北朝鮮が弾道ミサイルの技術を向上させるなど東アジアの緊張感は高まる一方だ。日韓関係が再び停滞すれば、日米韓の連携への不安も高まる。
岸田文雄外相は10日、記者団に「北朝鮮問題を考えても日韓の協力と連携は地域の平和と安定に不可欠だ」と強調した。
朴政権下では日韓関係は改善に向かった。2015年12月の日韓外相会談…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。