ある種、驚きの情報が入ってきました。
高還元率クレジットカードとしてクレジットカードマニアの間で人気の漢方スタイルクラブカードが、2017年4月30日をもって、薬日本堂の商品割引券への交換を終了するようです(引用はこちらから)。
薬日本堂は、2017年4月30日(日)で漢方スタイルクラブカードの利用で貯まるKAMPO STYLE CLUBポイントから薬日本堂商品割引券への交換を終了すると発表した。
2017年5月1日(月)以降は、Jデポ、日本ユニセフの寄付、ANAマイルへの交換のみとなる。
漢方とはまったく関係のないカードに:
まぁ元々、漢方スタイルクラブカードで貯めたポイントを薬日本堂の商品券に交換する方はほとんど居なかったのだとは思いますが、そういった「交換特典」があったからこそ漢方スタイルクラブカードでもあったので、ジャックス&薬日本堂はなかなか思い切った決断をしたなという気がしますね。
- 従来:漢方を買うのにお得だから漢方スタイルクラブカード
- 今後:漢方購入にメリットがないクレジットカード
これで2017年5月1日以降は漢方とはまったく関係のないクレジットカードなのに、名前は漢方スタイルクラブカードという更にヘンテコなカードに…(苦笑)。
それでも高還元率のクレジットカードを求めている層には需要がありそうですが、私のようにクレジットカード関連情報を記事にしている立場からすると、なんとも説明に困るカードになってしまいそうな気がします*1。さてさて、どうなることやら…です。
以上、漢方スタイルクラブカード、ついに漢方とまったく関係ないただのクレジットカードになる。薬日本堂商品券への交換が終了へ…という話題でした。
参考リンク:
ポイント還元率の高いおすすめクレジットカードは下記記事を参考に。世の中にはポイントが貯まりやすいカードと、貯まりにくいカードが存在するので、ポイントを貯めたいなら貯まりやすいほうを選びましょう!
*1:昔は漢方購入にお得な商品券と交換できたから、漢方スタイルクラブカードという名前だったんですが、いつしか商品券交換よりもポイント還元率の高さのほうに注目が集まって、漢方購入に使えないクレジットカードになってしまいました…的な説明を入れないと意味不明になってしまうなど(笑)。