どうも。ひつじ田メイ子です!
春ですね~なんて呑気な気分じゃないのです。
春はアイツがやってきます!
そう!
花粉症です!!
私は花粉症と20年以上の付き合いなのです。
社会人になってからの毎年の春最大の悩みは
春はメイクが辛すぎる!!
化粧したくない!!!!
もう無理・・・って鼻水を抑えながら、春を越します。
社会人はビジネスマナーとしてすっぴんは出来ないですし ・・・
春は楽しいイベントもいっぱいありますよね。
お花見とか、BBQとか、旅行に行ったりとか。
今回は、
春を可愛く快適に過ごすための「花粉症対策メイク」
についてお話します(*'▽')!!
- 花粉症の時期の化粧のトラブル
- ベースメイクで気を付けること
- 2017年春注目の花粉対策用BBクリーム
- 花粉症対策メイクの要!おすすめ春色リップ
- メイクができない分は小物をプラス
- 美人にみえるマスクの選び方とつけ方
花粉症の時期の化粧のトラブル
- 肌が敏感になりやすく、ファンデーションがチクチクする
- 鼻をかんで、ファンデーションが崩れる
- 目の周りがかゆくなり、擦ってしまいパンダに
こういったトラブルが考えられます。
私も酷い時は、アルコール性の化粧水を肌に塗っただけで、チクチクする時があります。
花粉症の時のメイクの大原則は
①肌がチクチクする時は我慢せず、化粧品を変えるか中止
②化粧品を塗る量は最小限に
です!!
ベースメイクで気を付けること
ファンデーションの選び方
自然系のものだと少しは肌の負担も抑えられると思います。
敏感肌用のものも販売されているので、そちらを使用するのもおすすめです。
メイベリンのBBも自然なものの種類が多いので良いかもしれません(*'ω'*)
2017年春注目の花粉対策用BBクリーム
2017年1月に発売されたばかりの商品です!
花粉はもちろんチリやほこりから肌を守ってくれるのが最大の特徴です!!
d プログラム アレルバリア エッセンス BB ナチュラル 40mL
アレルバリアテクノロジー搭載で、花粉・ちり・ほこりなど気になる微粒子から肌を守ります。BB効果で赤み・くすみも自然にカバーし、厚塗り感のない軽い仕上がりです。
これも良さげだなぁ・・・と密かに狙っています。
メイクする時のポイント
ポイントは、擦りそうな場所のベースメイクは本当に薄く!!
いつもの感じで均一に肌に塗ったらダメ。
普通に化粧をしてしまうと、鼻をかんだ時にファンデーションが剥がれたり、よれたりして汚くなります。
目もこすったり目薬をさしたりするとよれてしまいます。
私の花粉症対策のベースメイクは、
①化粧水やクリームで保湿をまずたっぷり
②BBクリームをいつもの半量くらいで薄く肌に伸ばす
でも、こうするといつもより肌の粗が目立ってしまうので、秘密兵器。
KATE スティックコンシーラーN
(http://www.cosme.net/product/product_id/325243/pictures/photo/18639)
私が使っているKATEのコンシーラーはスティック状になっているので、手を汚さずにササッと塗れてとても使いやすいです。
商品画像は少し古そうだけど、まだ売ってるはず。
小鼻の赤みや目の下に軽く塗って、スポンジで馴染ませましょう。
バーム状のコンシーラーだとに肌密着する感じなので、比較的取れにくいと感じます。
肌全体に塗りたくるのではなく、気になる部分だけ少し修正してあげるので、崩れも起きにくくなると思います。
あとフェイスパウダーは崩れそうな部分には控えたほうがいいです!
理由としては、パウダーが肌にのっている状態で崩れると化粧直しが大変になります。
BBクリームのみであれば落ちた部分に、叩くように重ねづけして修正しましょう。
POINT
花粉症の時はマスクをつけるので、顔の下半分や目の周り、鼻はよれやすくなると考えて薄く!
でも気になるところはコンシーラーでカバーという対策でいきましょう!
花粉症対策メイクの要!おすすめ春色リップ
唇が明るいと肌がワントーン明るく見えます。
口紅をキチンと塗るとお化粧している感がでるので、花粉症の時はリップメイクに力を注ぎましょう。
オペラ リップティント 05 coral pink
(http://www.cosme.net/product/product_id/10119418/pictures/color/5703856)
私が一番欲しいリップです!!
テスターで何度も試していて、発色も伸びもとてもよいです。
コーラルピンクは上品な雰囲気になるので欲しいなあと思っています。
人気色はもう結構売り切れている店が多いです。
私は、今使っている物が少なくなったら、使う予定です!!
レブロン バームステイン #001 Honey
(http://www.cosme.net/product/product_id/10072165/pictures/color/3166239)
こちらも有名なレブロンのリップです。
色んな色が出ていますが、私は001が好きです。
見た目と塗ってみた印象が結構変わるので、テスターで試してみてください!
色も豊富なのでおすすめです!
KISS エッセンスルージュ 10PINK CAT
(http://www.cosme.net/product/product_id/10119041/pictures/color/5910674)
これは発売されたばかりの2017年の春新作リップです。
オイルが入っていて、見た目は口紅っぽくて高級感あるけど、とても使用感は軽い感じ。
紹介したOPERAよりも、軽いけど密着性はある感じです。
何より色の名前が可愛い!!
PINK CATですよ~
なんか女子っぽい!!
メイクができない分は小物をプラス
あまりガッツリメイクができなくて、寂しいという方もいると思います。
そういう時は大ぶりのピアスかイヤリングをしてみたり、首にスカーフを巻いてみたりしてください。
あえて目立つ小物を入れると、良い感じに全体のバランスがとれると思います。
いまだと、ベレー帽やパステルカラーのスカーフとか良いかもしれません(*'ω'*)
美人にみえるマスクの選び方とつけ方
美人になってるかはともかくとして、どうせマスクするなら可愛くみられたい。
私はこれを愛用しています。
耳が痛くならないので仕事で長く付けても快適です。
マスクをつける付ける時は、ハーフアップにしたり、前髪を流したりして顔に髪がかからないようにするとスッキリみえると思います。
このマスクがかなり気になる!!
小顔にみせれるなら見せてみたいよー!
でも普段使いにはちょっと高いんだよなぁ・・・
おでかけの時とかにでも使ってみるか。
そんな感じ!
書き足りないから多分書き足す!!
それじゃあ!