668 【民進党】蓮舫、教育勅語を批判「家庭教育や生き方まで国が口を挟むことは民進党の考え方と全く違う」「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」
1: 閃光妖術(北海道) [ZA] 2017/03/09(木) 22:44:37.35 ID:310Plq2w0
民進・蓮舫代表、教育勅語めぐり稲田朋美防衛相を批判
民進党の蓮舫代表は9日の記者会見で、稲田朋美防衛相が教育勅語を「まったくの誤りとは違う」などと述べたことについて「教育勅語は衆院で昭和23年6月に排除決議がなされている。稲田氏が院の決議の重みを十分踏まえた認識を持っているか大きな問題だ」と批判した。

稲田氏は8日の参院予算委員会で、教育勅語に関し「日本が道義国家を目指すべきだという精神は取り戻すべきだ」と述べていた。

蓮舫氏は「教育勅語には『夫婦は仲むつまじく、友人は信じ合い』というものが含まれているが、衆院は教育勅語が主権在君の立場から、家族のあり方、友人のあり方などを国家が指導していることそのものを否定している」と指摘。

そのうえで「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」と強調した。

蓮舫氏はさらに、教育勅語があった戦前に「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」と言及。「(稲田氏が)そこをしっかり押さえておられるかは疑義がある」とも述べた。



http://www.sankei.com/politics/news/170309/plt1703090028-n1.html
71: 32文ロケット砲(SB-iPhone) [ニダ] 2017/03/09(木) 23:04:36.19 ID:XUy+Zmdb0
その割には民進党は全然支持されていないんだけどw

58: クロイツラス(禿) [CN] 2017/03/09(木) 23:00:19.53 ID:vCKKek3H0
外国人にはわかんねーだろ

3: リバースパワースラム(愛知県) [US] 2017/03/09(木) 22:45:41.42 ID:RCZDK+7k0
で国籍は?

11: ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [CN] 2017/03/09(木) 22:47:24.51 ID:izYRMsdf0
お前の国一人っ子政策してたやん

大失敗だったけど

16: ランサルセ(やわらか銀行) [IT] 2017/03/09(木) 22:48:39.98 ID:8Snf7d+A0
シナ人の党は明治天皇をディスってんの?
やっぱり日本人の感覚と違うな

29: かかと落とし(沖縄県) [GB] 2017/03/09(木) 22:52:58.56 ID:3X+qIPLC0
中国人が日本の政治に口を挟むことは内政干渉だぞ

52: チキンウィングフェースロック(庭) [ヌコ] 2017/03/09(木) 22:57:51.83 ID:DIWLNtMu0
教育勅語はいいこと書いてるぞ。道徳教育にぴったりだろ。

53: ボマイェ(福岡県) [GB] 2017/03/09(木) 22:58:14.40 ID:EK1OJTNk0
1・父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)               ←ですね
2・兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)             ←ですね
3・夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)    ←ですね
4・朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)         ←ですね  
5・恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)           ←ですよね
6・博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう) ←ですね
7・学ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)     ←ですね
8・以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)      ←ですね
9・徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)             ←ですね
10・進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)  ←ですね
11・常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)     ←ですね
12・一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、
 それにより永遠の皇国を支えましょう)  ←ですよね


どこの何に問題が?w

43: フランケンシュタイナー(庭) [CA] 2017/03/09(木) 22:55:32.93 ID:Rmm5BB830
基本的人権が侵され戦争へ突入

中国共産党の事かな

57: 膝靭帯固め(catv?) [DE] 2017/03/09(木) 22:59:55.04 ID:WIvrkqbI0
旦那をコケにしてる中国人が何を言うか

51: 垂直落下式DDT(奈良県) [AU] 2017/03/09(木) 22:57:27.43 ID:e+WG9KUg0
旦那を犬以下の扱いするメンタルは確かに日本人じゃない

54: かかと落とし(京都府) [JP] 2017/03/09(木) 22:58:18.10 ID:rbzw5p3n0
>>1
お前戦前は完全に中国人やん

63: ニーリフト(神奈川県) [TR] 2017/03/09(木) 23:02:06.81 ID:D+L9SxtW0
子供がマジコン使ってる家庭の家庭教育にも、国は口はさむなって事ですねわかりますw

83: アルゼンチンバックブリーカー(岩手県) [US] 2017/03/09(木) 23:07:53.64 ID:kJmvsw1e0
何から何まで口を挟む民進党なのにな

111: ハーフネルソンスープレックス(catv?) [US] 2017/03/09(木) 23:18:47.31 ID:JzAK0OcY0
ここは中国じゃないです

94: ブラディサンデー(山形県) [US] 2017/03/09(木) 23:12:10.59 ID:wmlTLJv30
民進党の考え方と違うなら日本人には正解だな

130: 膝十字固め(愛知県) [FR] 2017/03/09(木) 23:33:16.59 ID:usPsTzvF0
「われわれが…」ってお前と一緒にするな!

133: 超竜ボム(東京都) [US] 2017/03/09(木) 23:34:37.27 ID:gccL87rv0
中国人が「われわれ」と言っても説得力がないわー

62: 稲妻レッグラリアット(catv?) [US] 2017/03/09(木) 23:01:41.76 ID:EnGcczuK0
テメーが教育勅語を良しとしている他人の家庭教育と生き方に口挟んでるじゃん
そういうの蓮舫の自国じゃあ矛盾って言うんじゃねーのwww

77: ウエスタンラリアット(禿) [ニダ] 2017/03/09(木) 23:06:03.45 ID:HQAs0/B40
教育勅語に口を挟んでる時点でブーメランとちゃうんか

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489067077/

新着記事

「民進党」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:54:39  ID:IwMTU4NTM このコメントへ返信

何言ってもふーん、で?国籍は?としか思えん。
信用も信頼もできない有名人。

2. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:55:21  ID:AwNzEzNDc このコメントへ返信

志位も批判してたな教育勅語
教育勅語批判する奴は当たり前の事が出来ない奴だと思ってる

3. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:56:01  ID:MyNzc2NDg このコメントへ返信

外国人のお前さんに言う資格はないと思いますがね。

4. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:56:24  ID:EwMzg1ODQ このコメントへ返信

日本アレルギーの方ですね

5. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:56:46  ID:I1MzEzOTc このコメントへ返信

偉そうに。
民進党の考えに賛同してるのはチョンと中共合わせて6%だけだろ。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:56:54  ID:Q2MDczNDM このコメントへ返信

解党待ったなし。

7. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:57:05  ID:A3MTc0MjQ このコメントへ返信

私立学校の教育理念やそれに賛同する保護者の教育方針に国会議員が首を突っ込んで、非難したり強要したりしてる今の現状こそが問題だろ。自己矛盾してる主張だな。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:57:21  ID:EwNTczNDk このコメントへ返信

民進党は、内政干渉をやめよ!!

9. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:57:26  ID:QxODY3MDk このコメントへ返信

外国人のおまえが言っても全く説得力がないんだが

10. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:57:31  ID:Q0NzQwODg このコメントへ返信

蓮舫、中国人が日本の政治に口を突っ込むなよ!

11. mmm   2017年03月09日 23:57:57  ID:gwMzEzMjM このコメントへ返信

めちゃくちゃ言いよるなあ・・・!
我々が戦争に入って行った歴史って、何処の我々?
俺らの先人をナメんなよ!
テメェらとは違うんだぜ。
怒怒怒!!!

12. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月09日 23:58:02  ID:k3Mzg3ODA このコメントへ返信

「勅」の字に激烈に反応してるよね

13. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:00:47  ID:IxNDI4MTA このコメントへ返信

何でこんな奴に明治天皇を侮辱されないとならんの

14. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:01:36  ID:c2MzIzNzA このコメントへ返信

国政政党が、一地方の幼稚園に口を出す方が危険ぢは?

15. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:02:28  ID:I4NjkzOTA このコメントへ返信

そりゃ明治時代に作られたものなんだから、現代の価値観から見たらおかしいところの一つや二つはあるかもしれない
でもその中には今の世の中に十分通用するものだってあるし、全否定するのはどうかと思うがね

16. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:02:32  ID:UyNjE3NzY このコメントへ返信

そうか。民進党は「大人は俺達のやり方に口を挟むな」とか抜かしてる10代のDQNみたいな精神なんだな。よ~く解った。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:03:40  ID:g5NjE1NjA このコメントへ返信

その戦争を仕掛けたのはお前らアカだろ このスパイが

18. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:03:42  ID:c1MjU1MTA このコメントへ返信

教育勅語って別に戦争とは別だし関係ないから何言ってんだ的な話だな。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:05:01  ID:I2ODE5MzA このコメントへ返信

日本人同士で信用し合って助け合いされたら、よっぽど困るんだな

20. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:05:42  ID:E0NzAxMDA このコメントへ返信

この類は不都合があると人権侵害を悪用する。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:06  ID:Y3MDY4ODA このコメントへ返信

「われわれ」って中国人のことかな。

また知りもしない教育勅語を、知ったかぶりをして語ってるのでは?

22. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:08  ID:c2NTc3NDA このコメントへ返信

蓮舫の独りよがりなんか、いちいち発信するなよ。
支持率一桁政党!
日本を共産党にする気はありません。 

23. れいや   2017年03月10日 00:06:14  ID:IzOTQ1MzA このコメントへ返信

シナ婆うっさい

24. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:15  ID:kwNTgxMDA このコメントへ返信

教育勅語で戦争まで飛躍できる認知バイヤス症だろなチョンコに多い認知バイヤス症がシナ人にもある

25. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:26  ID:k2MzY4MDA このコメントへ返信

謝蓮舫「基本的人権が侵され、われわれ【中国人】が痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある。」

26. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:37  ID:QwMzcyMzA このコメントへ返信

私立の幼稚園や小学校の教育に
介入しようとしてる時点でアウトですけど

27. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:06:41  ID:cwNDg5OTA このコメントへ返信

「国会議員」の自覚がないR4

28. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:07:06  ID:MzODUwMDA このコメントへ返信

こいつ等の言う~「われわれ」
日本人には違和感が有り過ぎて到底受け入れられない!

29. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:07:20  ID:k3MTg3MzA このコメントへ返信

(´・ω・`)外人が

30. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:07:24  ID:I2ODE5MzA このコメントへ返信

そういう方針で育つと
レンホー議員みたいな人間に育つんですね

31. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:07:50  ID:g0NzUzOTA このコメントへ返信

教育勅語を何か変なもんと勘違いしてない?
「軍国主義ガー、軍靴の音ガー、」
とでもまたレッテル貼って言うんかいw??

32. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:08:12  ID:cyNTg0MjA このコメントへ返信

お前は二重国籍だろうが、何日本人のふりしてんだ?

33. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:08:12  ID:U2MjA4NjA このコメントへ返信

蓮舫「院の決議の重みを十分踏まえた認識を持っているか大きな問題だ」

2006年3月16日の閣議決定(慰安婦の件)
「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」

この重みも十分踏まえるようにお前の党内教育しとけタコ

34. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:08:13  ID:I1Nzk0NzA このコメントへ返信

表立ってる民進党の議員全員が教育勅語の真逆を行ってるんだから合わなくて当たり前だよなぁwww

35. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:09:03  ID:c1ODQ4NjA このコメントへ返信

Wikiの「教育ニ関スル勅語」を読んでるうちに興味深い記述を見かけた。
「代表的日本人」の著者、内村鑑三。「内村鑑三不敬事件」で知られる。
「内村鑑三不敬事件」より引用
山本七平はこの経緯について「日本人が宗教的に寛容だと言うのはこの事件のことを考えると信じがたく、ある一点に触れれば恐るべき不寛容を示すのであって、ただ欧米と不寛容の基準が違うに過ぎない」と述べている[2]。
一般論として言うならば、日本人以外の人はむしろ山本七平の言葉を周知しておくべきだろう。
同時に日本人以外にも不寛容の基準があることを日本人は知ることを怠ってはいけないと思うし、あまりにも基準が違う相手とは距離を置いたほうがいい場合もあるだろう、と、あくまで一般論としてならば言える。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:09:07  ID:A0MzA2NTA このコメントへ返信

改めて教育勅語を読んでみると、「爾(なんじ)臣民、父母ニ孝ニ、兄弟ニ友ニ、夫婦相和シ、朋友相信ジ…」と、至極まっとうな事がかいてあるよな。。。
むしろ教育勅語を教えなかったから、戦後の家庭・学校・社会でのモラルが崩壊した感じがする。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:10:19  ID:Q2ODgyNjA このコメントへ返信

完全なアカ発言だね

38. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:10:25  ID:Q4OTAxODA このコメントへ返信

よくわからんのだが自民党が教育勅語復活なんて言い出してるの?

39. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:10:33  ID:Q5NDI2OTA このコメントへ返信

蓮舫先生は違った角度で発言しているだけだ、勘違い馬鹿多すぎて困ったもんだわ

40. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:11:20  ID:cxNzQ1NzA このコメントへ返信

日本に入り込んで基本的人権を侵してきた当の本人。
その中国の工作員が何をいっているのやら・・。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:13:06  ID:g3MDUwMzA このコメントへ返信

この機会に、まだ教育勅語をよく知らない人には読んでもらおう。
一度でも読んだらすぐに分かる。とても良い内容だって。文句言うのは日本が嫌いな人だけ。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:13:11  ID:k3NzUyMDA このコメントへ返信

我々って何?外国人のてめーに何の関係があるんだ?

43. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:13:20  ID:Y4NTY1ODA このコメントへ返信

まあ次の衆院選で勝つから余裕が出てきた証拠やね

44. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:13:30  ID:QwNDA5NjA このコメントへ返信

そうだよね。中共の考え方とは相容れないものがあるからね。
ねえ、R4さん。

45. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:00  ID:g3OTI3NzA このコメントへ返信

教育勅語を批判すると言う事。
れんほうは家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟んでるんだけど、
この馬鹿はそれに気づいてるのかね?
教育方針を尊重してるんで、教育勅語そのものを否定してないんだろ?

46. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:05  ID:Y0MTA0NjA このコメントへ返信

外国人には、わからんだろ。
ていうか、理解する気もないだろ。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:25  ID:MyMDI4NjA このコメントへ返信

TVで教育勅語否定する奴ってロクな奴いないし知ったかが多い

48. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:34  ID:cyMjU2NzA このコメントへ返信

口挟んでるの民進党じゃねえか?

49. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:45  ID:M2NTg5OTA このコメントへ返信

民間がやってることに国が口を挟むってまさに民進党が今やってることだわなw

50. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:50  ID:UyMDA4MDA このコメントへ返信

まぁ、余所者なんてこんなものよ

51. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:14:58  ID:gwMTg2ODA このコメントへ返信

じゃあ学校教育で道徳も教えられないじゃん

52. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:15:03  ID:A5MjEyMDA このコメントへ返信

日本を侵略して日本人男性達を中国人達の奴隷にするという理想国家を
家庭内で実現している蓮舫さん

53. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:15:03  ID:YyMzUxMDA このコメントへ返信

※36
だってそれがルソーの言った「自然に帰れ」だからな
左翼の究極にして原点、すべての伝統をモラルを価値観を破壊せよ

54. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:15:37  ID:IzMjk5NzA このコメントへ返信

日本人の人権を現在進行形で侵害してるが。
その発言自体がな。
てか、マジで逮捕しろよ。警察何やってんだよ()
仕事しろや。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:15:49  ID:A5MjEyMDA このコメントへ返信

蓮舫「日本人の旦那を奴隷にするアルよ❗」

56. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:16:22  ID:E3NzEyMTA このコメントへ返信

だから、比例代表制を早急に廃止しなければならないんだって。
こんな選挙制度作ったのはいったいどこの誰だ?
こんなものがあるから、国民が望まない帰化人やシナのスパイが、
わんさか国政に潜り込んでくるんだよ。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:16:31  ID:UxMjE5MDA このコメントへ返信

マスコミも問題視するんなら各局ニュースでしっかりと教育勅語の内容を解説と共に報道してくれよ
報道しない自由とか無いよね?

58. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:16:34  ID:MyMDY1MzA このコメントへ返信

教育勅語。
今読んでも全くその通りだと思う。

自分を慎み、人を思いやり、社会の役に立ち、非常時においては国に奉じる。

為政者も、この精神で教育を受けて、長じて国家運営するんだよ。それが日本。

本当は、支那チョンにこそ、教育勅語が必要だと思うんだけどねw
まあ、あいつらには、永遠に理解できないだろうね。
それに、仮に今気づいても遅い。そのうちあいつら、国を失うしw

59. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:16:43  ID:MxMjI2OTA このコメントへ返信

百歩譲って、教育勅語に問題があったとしよう。

公が私立の民間の私人の学校の教育内容にまで口を挟むってのはどうゆうことや
教育勅語を学ばせようが、なかろうが、私学の私人の勝手ちゅうもんやで
ましては、国会議員が権力を行使し、教育に口を挟むとは、これこそ「まるで戦前」
そもそも、こんなに大っぴらに、教育への政治介入が行わるとは
マスコミは、いい加減にしろよ。全然、監視になってねえだろが
ダブルスタンダードそのもの

60. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:16:45  ID:I1MTc4NjA このコメントへ返信

決議の重み?
戦犯とされた人々の名誉回復決議も
尊重しないと。靖国神社や戦犯とされた人々
への批判はブーメランになりそうだけど。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:17:22  ID:kwMTcxMjA このコメントへ返信

我々が反省?てめーは日本に反省しろうるせー中国人の眷属だろうがw

62. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:17:27  ID:A5MjEyMDA このコメントへ返信

蓮舫❗日本侵略のために❗正義に負けるな❗

63. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:17:43  ID:k4MTQyNjA このコメントへ返信

左翼の皮をかぶった反日の方が怖い。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:19:10  ID:QxMzU1NjY このコメントへ返信

中国共産党 謝蓮舫報道官

65. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:19:37  ID:cxMzE3MjA このコメントへ返信

「われわれが…」ってあんた中国人やん。

日本の事は日本人が決めるから消えてくれww

66. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:19:44  ID:U2MDEyMDA このコメントへ返信

教育勅語を廃止させたのはGHQ
日本国憲法をつくったののもGHQ
それをかたくなに守る二重国籍

67. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:19:53  ID:Y5NDkxNzA このコメントへ返信

もし教育勅語に問題があるとするなら、書いてある事を俺が実践できてないって事かな

68. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:19:55  ID:c5MzEwMTA このコメントへ返信

まぁ教育勅語の一番大事なところは、「明治天皇様によって書かれました」ってところと、「皇国になんかあったら戦え」ってところ。
親を大事に、夫婦は仲良く、友達は信じろ、なんて世界中の色んな道徳所が言ってることで、別に教育勅語のオリジナルでもなんでもない。
もうね、こんなん政治の話じゃなくて、宗教とかナショナリズムの話だよ。
教育勅語に拘る奴の意味が分からん。

69. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:20:14  ID:g2NTUxNjA このコメントへ返信

そりゃお前らは直接口を挟まんでも、マスメディアや日教組という手駒があるもんな。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:20:38  ID:E1MDAyMDA このコメントへ返信

>>53
これ
R4は100回暗唱しろ

71. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:20:59  ID:EwNzM4MA= このコメントへ返信

つまり、R4の理想は

一、親に孝養をつくしてはいけません。家庭内暴力をどんどんしましょう。

二、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません。兄弟姉妹は他人の始まりです。

三、夫婦は仲良くしてはいけません。じゃんじゃん浮気しましょう。

四、友だちを信じて付き合ってはいけません。人を見たら泥棒と思いましょう。

五、自分の言動を慎しんではいけません。嘘でも何でも言った者勝ちです。

六、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません。わが身が第一です。

七、職業を身につけてはいけません。いざとなれば生活保護があります。

八、知識を養い才能を伸ばしてはいけません。大事なのはゆとりです。

九、人格の向上につとめてはいけません。何をしても「個性」と言えば許されます。

十、社会のためになる仕事に励んではいけません。自分さえ良ければ良いのです。

十一、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません。自由気ままが一番です。

十二、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません。国家は打倒するものです。

こうですねわかります!!
さいていですね!!

72. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:21:21  ID:c0NzU5MjA このコメントへ返信

蓮舫が実は中国国籍で民進党の党首やってました!
日本人を騙して
外国人参政権は既に実行されてましたって
世界中に発信しそうですね

73. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:21:46  ID:c4NDQwNTA このコメントへ返信

え?安倍さんどころか奥さんの私生活にまで口をはさんでませんでしたか???www

74. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:22:02  ID:I0MDAzMzA このコメントへ返信

教育勅語が忌避される理由に
「政府の決めたことには、たとえどんな戦争においても
天皇の為に利益を求めて身を投じろ」という
そんな意図が込められてるとかいう解釈を
どこかで見たことがあるのだけれど本当なんだろうか。
それが所謂、思想や教育の押し付けだとかなんだとかだと。

たとえ、そうだとしても戦時中において
国民が団結して利益を求めるのは至極真っ当な考え方だと思うんだが・・・・。
当時の世相さえ考えればね。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:22:10  ID:k0MjMwMA= このコメントへ返信

なんでスパイなのに逮捕されないの? 日本甘いよ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:22:21  ID:UyNzEwOTA このコメントへ返信

教育勅語自体があまり知られていないためイメージがすこぶる悪いから、知らないことをいいことにした印象操作だと思う。ただ蓮舫氏自体もイメージ悪いので、どっちもどっちで、あまり世論には響かない気がする。

77. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:22:50  ID:kzOTY0NjA このコメントへ返信

>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むこと

まさに民進党がいまやってる事やな。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:23:04  ID:A5OTM3MzA このコメントへ返信

まーな
教育勅語の真逆をやってんのがシナ人だもんなw
親兄弟を売り土地を穢し手前に都合が悪くなったら国を捨てて逃げるモンなww

79. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:23:28  ID:E3NDMwMzU このコメントへ返信

祖国へ帰れ不逞支那人の蓮舫

80. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:23:37  ID:cyMTkyOTA このコメントへ返信

【 「教育勅語」はアメリカで”第2の聖書”としてベストセラー! 】
.
レーガン大統領は就任すると直ちに道徳教育の復興に乗り出しました。
当時のアメリカの青少年の風紀は最悪で、暴力や麻薬の蔓延で荒廃の極に達していました。
.
自由奔放でやりたい放題、規律や道徳教育不在では、まともな人物は育たず学校教育は成り立ちません。
「アメリカは滅ぼされる」とレーガン政権は真剣に対策を検討。
.
この道徳教育改革のメンバーのひとりが教育長官(日本の文部大臣に該当)を務めたウイリァム・ベネット氏で、
彼は退任直後、レーガン政権の教育改革のノウハウを「The Book of Virtues」(道徳読本)という名の本にして出版。
.
この本のもとになったのが、
日本の修身教育と日本で昭和45(1970)年に出版されていた小池松次編薯「これが修身だ」。
.
平成5(1993)年、この830ページもある大著が「第二の聖書」と言われるほど毎年ベストセラーになり、
遂に3000万部を突破!
.

81. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:23:39  ID:U3NDg0NDA このコメントへ返信

教育勅語を一回読んでみたら、良い子になるための明治天皇陛下からのお言葉ですよ。陛下も守るので国民も一緒に守ろうってことね。親孝行とか悪いことするなとか、真面目に勉強して国の役にたてとかですよ。兵士になれってないよ(笑)

いい加減、日教組とか赤軍の仲間だった大学教授の嘘を信じないでね(笑)
ネットで検索したらすぐでるよ、一回自分で見て。

82. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:23:47  ID:A5MjEyMDA このコメントへ返信

蓮舫の父親って戦後に台湾へ渡った外省人だろ?
「犬が去り豚が来た」の豚さんです。
豚がきて台湾は治安が悪化してしまった。

「犬(日本人)去って、豚(中国人)来る」(犬は吠える代わりに守ってもくれるが、豚は食い荒らすだけ)

83. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:24:00  ID:k3NzUyMDA このコメントへ返信

こいつが我々なんて言うほどムカつくこともないよなぁ

84. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:24:20  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

日本国憲法前文から
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」

家庭教育所か全く普遍性の無い「決意」とやらを謳う非道な憲法が、国民個々人の内心に押しつけられてるんですけど

85. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:25:00  ID:czNzYwMA= このコメントへ返信

※68
そこに限っては現代の価値観と合わないかもしれないが、
他の親を大事に夫婦や友は仲良くというのは、皆納得の道徳観で、評価できるだろう?

86. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:25:09  ID:g3NDE5NzA このコメントへ返信

お前の家庭のルールを、日本国に持ち込むな。

87. 松山市の@ほしゅそく   2017年03月10日 00:25:49  ID:E1NjkyMTA このコメントへ返信

その 我々に 俺も含まれるなら願い下げだ

88. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:25:51  ID:c5MDE1MzA このコメントへ返信

それも嘘だろ。正直に天皇制打倒って言えばいい。

89. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:26:45  ID:M1NTY2NzA このコメントへ返信

いちいち戦争に絡めるのは大げさだけど
この辺の思想は各々自由に言ってていいと思うよ

90. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:27:03  ID:cxNTU1ODA このコメントへ返信

>「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」

丶`∀´>日本という小国の国家が口を挟むのがいけないニダ
中国という大国が口を挟むのなら話は別だがニダ

91. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:27:28  ID:A0MDAxNzE このコメントへ返信

なにを馬鹿言ってるんだ、こいつ。
1945年までだろ。
青山学院ってどういう教育をしてんだよ。
害悪でしかないじゃないか?

92. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:28:20  ID:U3NDg0NDA このコメントへ返信

明治天皇陛下の子供達の教育についてのお言葉だよ。
すごくいいことしか書いてない。どこが軍国主義なんだ?(笑)
テレビ新聞、朝鮮人、反日左翼の嘘による洗脳だね~、

93. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:28:22  ID:QzMTQ0NDA このコメントへ返信

朝鮮学校については?

94. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:28:48  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

だから国籍明示しろよ
中国人がこんなこといってたら笑止千万だよ

95. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:29:25  ID:IwMDg0MDA このコメントへ返信

家庭教育や生き方まで国籍不明者が口を挟むことは
迷惑です。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:29:52  ID:U5MTAzNTA このコメントへ返信

教育勅語を教育に取り入れたいという家庭に口出しして貶めているのが二重国籍のお前だ。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:30:05  ID:Q5NDI2OTA このコメントへ返信

ここはいつも蓮舫さんの悪口ばかりだな、どうしたら蓮舫さんを許してもらえるんだ?

98. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:30:29  ID:EzNDQyMDA このコメントへ返信

※84
前文を根拠とした判例って何かあったっけ?

99. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:30:40  ID:c3ODM5MDA このコメントへ返信

戦争を反省してないのは左翼のほうだろ

100. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:30:59  ID:gyNDE4MA= このコメントへ返信

偉そうになんか言う前に、てめえの戸籍謄本の一つでも開示しろや!

101. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:31:25  ID:Y4MTYxMTA このコメントへ返信

中国人には理解出来ないんでしょうねwww
そりゃそうだ、親や友達よりも共産党が第一ですものね「共産党にあらずは人間にあらず」共産党に意を唱えると親兄弟友達だろうがなんだろうが戦車で轢いてすり潰しちゃうのが中国人ですもんねwww

102. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:31:30  ID:YyNDM4MjA このコメントへ返信

これは正論でしょ
戦前の価値観に戻してしまったら、また同じ歴史を繰り返して、戦争で日本中が焼け野原になるだけだよ?
これからは国のために尽くすのではなく、国籍や国境を越えて仲良くしていく時代だろうに
教育勅語なんて時代錯誤も甚だしい

103. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:31:46  ID:U5MTAzNTA このコメントへ返信

そもそも教育勅語が人権侵害や戦争への反省点に繋がるという理屈が謎だ。

104. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:32:21  ID:QwMzk3NjA このコメントへ返信

昭和23年の日本の主権者は誰や?GHQやろ!

アホちゃうか

105. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:32:21  ID:U5MTAzNTA このコメントへ返信

つまり人権侵害しているのが二重国籍のお前な

106. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:32:27  ID:g4NzgzNzA このコメントへ返信

犯罪神マジェコンヌに道徳説いても無駄だわwww
自らの狂気に気付いてないから、道徳にケチつけるような阿呆なことばかり言ってるんだよ

107. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:32:39  ID:Q5MzQ3MzA このコメントへ返信

われわれ?
なに日本人ぶってるの?

108. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:32:46  ID:Y4NTg1MjA このコメントへ返信

賭けてもいい
こいつ教育勅語がなんなのか絶ッッッッ対に理解してない

109. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:10  ID:A1NDYxNjA このコメントへ返信

一例だが
「人間は色んな考えを持っているから、他人(国)が口挟むとかいう考えはダメ!」
ってセリフがあるとして

これは「人が人の考え方を変える」っていう『色んな考え』の一つを否定(変えようと)してる自己矛盾な発言なわけで

蓮舫は森友学園を選んだ親の『考え方の自由』を「そんな教育はダメ」といままで否定していることに気付いてない

110. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:33  ID:c2ODI3NTA このコメントへ返信

基本的人権のために必要な事を教えてるだけだろ、バカですか?
いや、バカでしたねww
因みに宗教もほぼ同じ事を教えてるわけだけど、
儒教を都合よく解釈して利用し、
国際法も守れない支那人には理解不能なんでしょうねw
 
痛烈に反省しなければいけない戦争と言うが
60年経つと公開されるアメリカの公文書からは
日本の自衛手段でやむを得なかった事ばかりが明らかになってる
特にマッカーサーが1951年5月に言った「日本はなにも悪くない。
アメリカがすべて悪い」は本当に衝撃だった
歴史を語るなら史実を見て語れ
ああ、これも妄想歴史の支那人じゃ無理かw

111. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:36  ID:M0NzI4NzA このコメントへ返信

※39
レンホウ起きてたんか乙

112. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:37  ID:kyNDEyOTA このコメントへ返信

朝鮮学校の日本人差別を植えつける洗脳教育こそ比べ物にならない大問題なのに
メディアとパヨク、野党がグルになってやってる執拗な森友粘着こそ深刻な差別と人権侵害だわ

113. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:42  ID:c5MTY4NTA このコメントへ返信

もうこっち見んなシナチョン歯茎

114. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:33:53  ID:AwMTc1NDA このコメントへ返信

白人支配、植民地からアジアを独立させようと日本が戦った大東亜戦争、アジアで1国だけ寝返った国、中華人民共和国の国籍のスパイR4のお言葉です。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:34:24  ID:M1MTc3NDA このコメントへ返信

>教育勅語があった戦前に「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」と言及。
なんて事を言ってる時点で教育勅語を読んだことが無いと判ってしまうんだよな。読んだ事もない書物や文書を批判するから、言ってることが的外れで己の無知を晒してるだけなんだけど・・・ まぁ、外国籍の方には教育勅語が目指す高尚な理念は理解出来んだろう。

何だかんだ言いながらも、教育勅語の魂が風化せずに多くの日本人に残ってるから、日本人が日本人のままで居られるのさ。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:34:52  ID:U5MTAzNTA このコメントへ返信

ゆとり教育導入した元文部官僚の寺脇といい、教育勅語を批判するヤツらの理屈は全て異常。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:35:32  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

※102
つまり教育勅語の内容を価値観として否定しているのか
そりゃまた凄い話だなぁ

118. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:36:33  ID:EwNTEyNzA このコメントへ返信

私立の学校の教育方針に口出すなよ。犯罪を推奨しているならともかく、納得の上で保護者が預けているのになんで
ダメだとか言うんだ?
なら朝鮮学校は絶対ダメだろ。それにミッション系の学校にキリスト教を教えるなとか言うのか?アホだろ

119. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:36:43  ID:U5MTAzNTA このコメントへ返信

意味不明のヘイト垂れ流してないでさっさと国会議員として二重国籍の説明責任果たせ

120. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:37:02  ID:k0MjMwMA= このコメントへ返信

教育勅語関係なく中国は日本に攻めてくるだろう

121. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:37:23  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

戦争に負けたことに関しては反省するけど
戦争をしたことは反省しないけどねw

ましてや支那事変とか、ほとんどが支那の条約破りから始まったんだし

122. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:38:01  ID:M0MzQ3OTA このコメントへ返信

シナ人の党クソワロタ

123. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:38:20  ID:AwMTc1NDA このコメントへ返信

カリアゲ崇拝の朝鮮学校の教育に言え、国籍不明者。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:38:21  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

支那人が日本のことに口を挟むなよ

125. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:38:56  ID:A2MzI5MjA このコメントへ返信

蓮舫ってバカなのかサイコパスレベルの無神経なのか
どっちかだな

126. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:39:16  ID:E3ODQ5NTA このコメントへ返信

人権って憲法を超越する何かだっけ?

127. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:39:20  ID:E3Mjg2NjA このコメントへ返信

お前ら別の国の政党がなんで日本で発言してるんですかねぇ

128. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:39:42  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

※120
そうやぞ
でも国民はまたマスコミに騙されて、どうでもいい豊洲とか幼稚園に関心を持ってる

129. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:39:58  ID:c1ODQ4NjA このコメントへ返信

※84
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」という前提が崩れたらどうしようもない件について。
とりあえず公正と信義の信頼ができない諸国の民と言えば、えーとぉー・・・

130. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:40:40  ID:MzNTkzNTA このコメントへ返信

日本の国政に対し中国が口をはさんでもねぇ。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:41:02  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

今の日本のほうが基本的人権をないがしろにしてるだろ
少なくとも戦前の日本なら拉致被害者を助けにくぞ
朝鮮人を助けに行ったせいで満州事変が起きたんだし

132. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:41:12  ID:A0NTkxNjA このコメントへ返信

ここはモータクトー語録押しすべき所だよな。永続革命~~カクイイ。
しょぼいけど人間革命~てのもあるな

133. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:41:55  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

村田は台湾人でもないだろ
自らアイデンティティは支那人と言ってたんだし

134. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:41:57  ID:k3ODY5MDA このコメントへ返信

※15
子供が荒れていた欧米諸国でも教育勅語は採用されており、第二の聖書と云われる。

例えば名越二荒之助氏は「世界に生きる教育勅語」という文章の中で、明治時代に駐日ドイツ大使館付通訳官として滞日経験があるドイツの地政学者K・H・ハウスホーファ博士が教育勅語を独訳し、教育勅語に基づく修身教育を高く評価した事実を挙げている。

さらに、教育勅語は「日露戦争後は、文部省が英訳、独訳、仏訳、漢訳を行って、各国の注文に応じた程である」と名越氏が述べているように、教育勅語は明治日本の興隆と共に世界各国で注目されていったわけである。
(中略)
このように、戦前はもちろん、戦後においてもなお、教育勅語は海外から高く評価されている。教育勅語が、わが国マスコミの陳腐な批判を乗り越えて、世界の心ある人々の中に生き続けている事実をまず知るべきである。
ttp://www.seisaku-center.net/node/408

135. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:41:59  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

姜尚中「教育勅語は儒教だから日本の神道とは水と油!教育勅語は儒教で漢意なのに中国的な事をやってる!
    それを理解してないのが滑稽!教育勅語は日本の伝統というのは勘違いだ!」

136. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:42:26  ID:Q3MjMwMjA このコメントへ返信

スパイに税金払うな!法務相は何やってんだ!

137. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:42:28  ID:IwNTgzMDA このコメントへ返信

シナゴキブリBBAなんぞに解るわけないだろうが

日本から出ていけ

138. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:43:16  ID:Q5NDI2OTA このコメントへ返信

わーーーーーーーーい!ネットバカ完全敗北!!!
教育勅語の起源説は韓国が濃厚になってきました!これで韓国には頭が上がらなくなってきたな

139. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:43:31  ID:AwMzk5MjA このコメントへ返信

※18
ほんと、まるで教育勅語が戦争を引き起こしたみたいな言い草ですよね。
反日の輩には、日本人の道徳心を壊したいから都合悪いんでしょうね。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:43:47  ID:IxMzAzMzA このコメントへ返信

Yahooのコメ欄、共産党に乗っとられてる感じだわw

パヨクの共謀罪法案に対する抵抗が凄まじい。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:43:50  ID:AwMTc1NDA このコメントへ返信

そもそも外国人にとやかく言われる筋合いは無い。

142. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:43:58  ID:A2MzI5MjA このコメントへ返信

教育勅語がよくできているのは
人間として真っ当に生きなさい
国民がそう生きることが天皇を助けることなんですよ
という論理構成を取ったところ

作った奴は天才

143. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:44:22  ID:k2MjY5ODA このコメントへ返信

※138
韓国籍の方ですか?

144. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:44:48  ID:gxNDMzMzA このコメントへ返信

なにが悪いんでしょうね

145. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:45:10  ID:AwMzk5MjA このコメントへ返信

※19
日本人同士仲悪く、道徳心崩壊させたいのが蓮舫さん、っと。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:45:24  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

11の国の秩序
12の永遠の皇国

だけだろ、少しひっかかるのはあとはまっとうな道徳説いてるわ

147. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:45:51  ID:AwMTc1NDA このコメントへ返信

※138 わーーーーーーーーい
>お里が知れるな

148. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:45:51  ID:c3MjE5MTA このコメントへ返信

「われわれ」って
中国人の女が日本人の代表面するなよ
吐き気がする

149. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:46:31  ID:M3Njg4NzA このコメントへ返信

ttps://twitter.com/renho_sha/status/839803101510946817
このツイートもオウム返しのようにブーメラン炸裂してるので一読の価値アリですぜw

150. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:47:17  ID:M1ODEyODA このコメントへ返信

レンホ〜は、その人の全てを国家が統制する中国に憧れて北京大に留学したんですよね。
言っている事とやっている事が、完全に矛盾しているんですけど、レンホ〜ってバカですか?

151. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:47:29  ID:cyNDk2MDA このコメントへ返信

1 父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)
2 兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)
3 夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
4 朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
5 恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
6 博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう)
7 学ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)
8 以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
9 徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
10 進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
11 常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)
12 一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)

12の皇国をただの日本にすれば、今なお平均的な日本人の思想に近いと思うけどね。すべて、当たり前のことをいってるだけじゃん。二重国籍の人は、どこが気に入らんの? 夫婦仲睦まじいくのところ?

152. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:47:33  ID:A2MzI5MjA このコメントへ返信

レンホーにより教育勅語がブレーク寸前という面白い事態

153. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:02  ID:QwMzA0OTA このコメントへ返信

つまり、他のことで追及するのが難しくなってきたってことだろ
もう私学の追及なんてやめちまえよ
他にやることあんだろ

154. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:18  ID:U4MzYwMjA このコメントへ返信

>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う<
教育勅語は今は国家とは無関係。道徳を教えるのによかれと思った1幼稚園の教育
家庭で起こるときに叩くなどを暴力と言ってる時点で家庭教育のあり方に口挟んでるよねな
生活保護や社会保障は人の生き方に国家が口挟んでる結果だろ。働きたくないって言ってるやつに金渡してる時点でそいつの生き方に国家が口はさんでるだろ
日本の国民としての権利・義務等を受けたくないから国籍を変えずに永住している人の生き方に参政権を与えようとか口出してるよな

155. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:25  ID:M1OTA0MjA このコメントへ返信

蓮舫はさっさと国会の証人喚問で戸籍開示・説明しろよ!

156. 生協員@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:31  ID:g2NDk2NTA このコメントへ返信

知れ渡ると支那人には都合が悪いから騒いでるんですね。
教育勅語の内容を知ると「これのどこがいけない?」って日本人なら思うし。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:35  ID:Q3MjMwMjA このコメントへ返信

法務相はいつまで放置する気なの?

158. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:36  ID:gxNTU3MzA このコメントへ返信

>「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」
道徳教育を受けてどう生きるのかは本人の自由と責任だよ!
国家が教育に口を挟むなって、公立学校や国定教科書、教育の義務まで否定してる民進党は憲法違反であり、人権侵害だろ。
社会秩序の崩壊を目論んで言っているのが丸見えなんだよ!

159. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:49:56  ID:c1ODQ4NjA このコメントへ返信

※71
マルクスレーニンマオイズムこじらせたアカの他(国)人みたいじゃないですか、やだー

160. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:50:00  ID:Q0MTY3ODA このコメントへ返信

”我々は”って何言ってんだこいつはw
おまえには関係ないだろうが

161. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:50:43  ID:E5NzY5NTA このコメントへ返信

なるほどねぇ…。
最近テレビの洋画や海外ドラマで…
戦争物、戦争が背景にあるもの…が、やたらと増えた…?という気がしていたのだが、
その謎が…わかったような気がする。

欧州なんて、王様が変わるたびに?戦争していたような国もあるのに、
この国は、あの戦争1回で…まるで、世界1,2を争うような残虐国家…?みたいな扱い。
それに比べて、今、戦争をしているような国には、何にも言わないんだよねぇ~?
ほんと、見事なダブルスタンダード。
最近声がやたらとうるさくなってきているのも、…おそらくは、隣国からの〈指令〉なんでしょうけど~?
日本の平和や繫栄なんて、ちっとも望んでいないくせに、
マスメディアと結託して・・・、言いたい放題、やりたい放題。

ところで、あの学園って、いつから教育勅語を教えているの…?
まさか、数年前から…なんて言わないですよね?今年になってから‼、反日さんたちは、問題にしているんだから…。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:52:28  ID:A3MzkzMDA このコメントへ返信

例え犯罪者や工作員でも外国人を無条件に受け入れなければ差別です、ヘイトですって教えるより、
教育勅語で道徳心を教育した方が万倍まともな人間に育つと思うがな。

163. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:52:43  ID:kyNDY0ODA このコメントへ返信

※135
鮮人が日本の伝統をいうのかwww

164. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:52:59  ID:kzODU0MzA このコメントへ返信

※142
「奴」ってさあ・・・

165. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:53:00  ID:U0NjA4MzA このコメントへ返信

日本国内にいる中国人に言ってるんとちゃう?

166. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:53:47  ID:g4MTA3NzA このコメントへ返信

黙れ支那土人、不愉快だ消えろ

167. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:54:08  ID:Q1OTg2ODA このコメントへ返信

>基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある・・
.
蓮舫の言うわれわれって、ネットで「日本人だが・・」と言って書き込みする在日と、一緒じゃねーかっ! ヽ(`Д´)ノプンプン

168. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:54:43  ID:E4OTMxNzA このコメントへ返信

国会議員が、日本国の法律を否定しちゃったよ。大変だな。
民法
(基本原則)
第一条  私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2  権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3  権利の濫用は、これを許さない。
(親族間の扶け合い)
第七百三十条  直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。
(同居、協力及び扶助の義務)
第七百五十二条  夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。

169. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:54:45  ID:QxNDcxODA このコメントへ返信

よー、蓮舫。
 
そんなお前は口で「黒いバナナ咥えてるじゃん」… 婆さんとダイナのふたつの意味でさ www 。

170. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:56:08  ID:gxNTU3MzA このコメントへ返信

>われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」
お前ら二重国籍人がどんな戦争やらかしたんだよ?

171. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:56:29  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

勅語は別に強制性なんてないんだぞ。
教育が荒れていた明治に
明治天皇が自らの思いとして発表しただけで。
強制的にこうしろってんなら
詔(みことのり)として出される。

172. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:56:42  ID:gwNDA4NzA このコメントへ返信

※161
教育勅語はともかく
推薦はデマだったとか、補助金詐欺してたほうが問題なんですが

173. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:56:51  ID:Q3MjMwMjA このコメントへ返信

中国人しね

174. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:57:09  ID:M1OTkzODA このコメントへ返信

京都の人権推進課が『抗議者の個人情報』を極左団体に横流しした模様。有田弟が誇らしげに事実を暴露
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50495815.html

175. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:57:54  ID:E3NjI1NTA このコメントへ返信

森友の件は、安部叩きと思想に対するレッテル貼りがセットになってるよね。
北朝鮮と同じとか、体制維持のために嘘と恐怖で統率している共産国と同列に語ってる奴もいるし。
結局、韓国なんかが日本式を模倣するのと同じで、
北も、残留した日本式の教育を金王朝のためにアカく塗りつぶしただけだろ。
教育勅語にも表れているように、戦前の日本と国家観がまるで違うんだがねぇ。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:57:55  ID:A2MzI5MjA このコメントへ返信

※164
井上毅をリスペクトしたつもりなんだ
ゴメン

177. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 00:59:50  ID:k2MTkzMTA このコメントへ返信

戸籍はどうした?シナ女

178. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:00:18  ID:IyODYxNjA このコメントへ返信

もう蓮舫が何を言っても何も聞く気になれない。
どうせ反自民・反日本的な事しか言わないんだから。聞くだけ無意味。時間がもったいないよ。

179. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:00:22  ID:A1NTY1MTA このコメントへ返信

※134
サッチャーさんも教育勅語を評価してて、イギリスの教育立て直したっていうしね
ほんと教育勅語の何がダメなのかと
蓮舫みたいに日本の道徳乱したい連中にとっては邪魔で仕方ないのかもしれんが
でもまあ、いい切っ掛けだよ
教育勅語に書かれてることを知れば
これをヘイトだなんだと悪く言う連中に対して「何なのコイツら」って思うだろうからさ
除鮮が進むってもんよ

180. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:00:36  ID:g4MDgyMTA このコメントへ返信

パヨクのイチャモンから始まったこの件が日教組解体のキッカケになるとは誰が予想できただろうか

181. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:00:44  ID:g2MDQyNTA このコメントへ返信

教育勅語を批判する奴はいても、教育勅語の内容を細かく批判する奴は、見た事も聞いた事も無いんだよなぁ。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:01:09  ID:czMjc5NTA このコメントへ返信

非国民はさっさと国政の場から去れ
ディスカウントジャパン政策の国賊集団だろ

183. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:01:21  ID:EzMTQ0NjA このコメントへ返信

教育勅語 現代風

1.親孝行しよう
2.兄弟・姉妹仲良く
3.夫婦は仲睦まじく
4.友達は互いに信頼し合おう
5.言動は慎もう
6.広く博愛の精神を持とう
7.勉学に励み手に職を持とう
8.知識を養い才能を伸ばそう
9.人格の向上に努めよう
10.公の為になる仕事に励もう
11.法令秩序を守ろう
12.国の危機に際しては国のために力を尽くし永遠の皇国を支えよう

これのどこが問題なん?

184. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:01:36  ID:M1OTkzODA このコメントへ返信

※174
おまいらが自治体へメールとかで抗議したのが個人情報ごとパヨクの手に渡っている可能性があるから気をつけろ

185. 一言主   2017年03月10日 01:02:24  ID:kxNjg0MzA このコメントへ返信

中国人が教育勅語を口にするな!

186. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:02:37  ID:g0Njk1NDA このコメントへ返信

私の母はもう亡くなったが、生きていれば80半ば
教員で日教組だったが、教育勅語ををよく唱えていた
日本人として左翼であろうと、普遍的な価値観だったのだろう
読み直してみろよ、きれいないいお言葉だろ
どこに否定すべき点がある?

187. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:03:10  ID:M3NzU2MDA このコメントへ返信

教育勅語に悪いことは一つも書いてない。
日本人なら当たり前のことばかりだよ。

188. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:04:42  ID:M1OTkzODA このコメントへ返信

というか、蓮舫は教育勅語に何を書いているのか知らないんじゃね?

189. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:04:46  ID:E1NDU2MA= このコメントへ返信

教育勅語は道徳的なものであり社会規範を教育するためのものでしょうに
それを個人に国家が介入するのは筋違いとかこいつはいったい何を言いたいんだろうなw
国家とは国民が社会契約を行うことにより社会性を維持しより権利の守られた生活を送るためのものだろうに
それを個人主義こじらせたパヨクみたいな頭の悪い内容しか言えない政治家ってなんだろうなw
より自由な個人の権利はより多くの人を巻き込み闘争が絶えない社会しか構築できない
なのに社会性より個人の自由を優先しろと社会の混乱を招く物言いは日本の政治家にあるまじき行為そのものだね
公共の福祉がなんたるかも理解出来ない政治家なんて糞の役にも立たないよ

190. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:06:25  ID:k0MjMwMA= このコメントへ返信

なんか最近復興予算の不正受給?使用?何十億円とかいうニュースなかったっけ?
こっちのほうが気になるな 学園長よりまずいだろ 
マスゴミとみんしんどう思う?
あと北のミサイルな 打ち落とせる様議論しろ

191. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:06:57  ID:Y1Nzc0MzA このコメントへ返信

逆・教育勅語

一、親に孝養をつくしてはいけません。家庭内暴力をどんどんしましょう。

二、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません。兄弟姉妹は他人の始まりです。

三、夫婦は仲良くしてはいけません。じゃんじゃん浮気しましょう。

四、友だちを信じて付き合ってはいけません。人を見たら泥棒と思いましょう。

五、自分の言動を慎しんではいけません。嘘でも何でも言った者勝ちです。

六、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません。わが身が第一です。

七、職業を身につけてはいけません。いざとなれば生活保護があります。

八、知識を養い才能を伸ばしてはいけません。大事なのはゆとりです。

九、人格の向上につとめてはいけません。何をしても「個性」と言えば許されます。

十、社会のためになる仕事に励んではいけません。自分さえ良ければ良いのです。

十一、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません。自由気ままが一番です。

十二、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません。国家は打倒するものです。

192. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:07:14  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

今上陛下のお言葉って
災害後や外国訪問時や式典の時に述べられるわけだけど
昔風にいうとそれが勅語だぞ。
陛下が述べられてるお言葉が素晴らしいものだから
教育で取り入れただけで教育勅語は
明治天皇から国民へ強制的に学ばせたわけではない。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:08:18  ID:YwODk0MDA このコメントへ返信

「教育勅語」そのものの総体的な歴史的・政治的意義をどう評価するかという問題と「教育勅語」の内容をバラバラの単品としてどう思うかという問題は、次元が違うですよ。バラバラにした単品の個々の構成内容である「親に孝養を尽くしましょう」「友だちはお互いに信じ合いましょう」「人格の向上に努めましょう」等々について、異論を唱える日本人は多くないでしょう。教育勅語を全面否定することは、単品の内容そのものも否定することになり、その逆の「親はないがしろにしましょう」「友達は裏切りましょう」「人格の向上なんてどうでも良く、人間のクズでいればよいですよ」なんて話になります。まあそれは、蓮舫君の生き方そのものなんでしょうけど。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:08:37  ID:c1ODMzNjA このコメントへ返信

妹「お兄ちゃん、教育勅語って怖いの?」
俺「スマホで調べてみ?」
妹「なんだ全然悪くないじゃん、むしろ良いっぽい。なんで騒いでんの?」
 
我が家では教育勅語プチブレーク中w

195. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:09:01  ID:Y1Nzc0MzA このコメントへ返信

教育勅語駄目って人は逆に自分の子供や生徒にどういう教育してんだよ

196. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:09:12  ID:Y5MTY5MjA このコメントへ返信

※184
SMTPならenvelope側のヘッダも丸見えがデフォ。
メールで抗議する事に問題はない。

197. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:10:06  ID:E3NTEyOTA このコメントへ返信

反日勢力にとっては、残虐な日本軍がアジアで悪逆非道な行為をしたという
設定だから、教育勅語が当時の教育の基礎?だと、残虐な日本軍はありえないから
否定したいのだろうね。
テレビでは、教育勅語の中身は触れています?
特に「12の徳目」は分かりやすいですけど、戦前教育のレッテル張りで中身は
無視なんですかね?

198. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:10:57  ID:QxNDcxODA このコメントへ返信

よー、蓮舫。
 
お前、本当に村田某と結婚しとるんか?。福島瑞穂みたいに事実婚で入籍しとらんのと違うか。入籍しとらんから戸籍を公開出来ないのと違うんか?。そりゃー、入籍しとらんかったら子供もショックやろうなぁ … 。
 
中華人民共和国では夫婦別姓だから中国に帰ったら?。

199. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:11:31  ID:E3NzEyMTA このコメントへ返信

だから、『比例代表制』を、早急に廃止にしなければならないんだよ。
こんな大陸のスパイや工作員達を大量に国政に潜り込ませ続ける為の
選挙制度を作ったのは、いったいどこの誰だ?
こんな制度があるから、大多数の国民が望まない帰化人やシナの工作員や、
前科持ちが、わんさか国政に潜り込んで政治を乗っ取られていても、
国民は辞めさせる事も出来ず、この様にわめく事しか出来ないんだよ。
自民党はこんな恐ろしい売国選挙制度を即刻廃止して以前の様に全て
『小選挙区制』に戻すべきだ。
これを実行しなければシナの売国政党と解されても仕方ない。

200. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:11:48  ID:k1ODk4NTA このコメントへ返信

戦争に負けてしまったこと、唯一の反省はそれだ。次は負けてはいけない、最低でも引き分けにしなければならない。
何があっても負けてはならない。
これ以上の反省は要らないぞ。

201. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:13:09  ID:k5ODc5ODA このコメントへ返信

教育勅語の何処が悪いのか?理解出来ない!
戦前の教育だから悪いと戦後教育でレッテル貼られた左翼思想家が猛烈に反対している内容も理解してないでだ!

明治天皇が、我が国の基本教育をのべられ、自らもこの教育に従って行きたい!との想いをのべられた勅語です。
今や、教育勅語は、世界的に評価されています。

202. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:14:14  ID:c2NTc3NDA このコメントへ返信

家庭教育や生き方までも国が口を挟んでいる中国や北朝鮮。
そんな中国国籍の蓮舫代表が言うと、説得力ありますね! 

203. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:15:21  ID:YyNDYwMTA このコメントへ返信

左のアホってやたら人権人剣て言うけど、日本より甘い国なんて無いよ
不法密入国の在日を祖国に返すどころか憲法違反してまでナマポあげてる国なんて一国も無い
どこも違法移民は即強制送還

204. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:16:03  ID:Y1NDMzMzA このコメントへ返信

中国人は祖国に帰りなさい

205. Yuki von Murata   2017年03月10日 01:16:12  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教圏の国家等でも教育勅語と共通した教えがある。教育勅語の何が問題か? 宗教を阿片と批判した共産主義世界では親子、夫婦、友人と思っていた者が裏切り国へ密告した世界が形成された。家庭は崩壊し、お互いが監視しあう人間不信の世界となった。反面教師として良い見本だ。

問題はどのような理念でもそれを曲解したり、悪用する事が問題だろう? 例えば、キリスト教の教えを曲解または悪用した統一教会、ローマ・カトリック教会から破門されたウリスト教、狂信的なイスラム教のテロリスト、或いは安倍総理大臣の言葉、麻生副総理大臣、石原元都知事の言葉の前後を切り取りミスリードさせるメディア等だ。そちらの方が問題だ。肝心な事を蓮舫代表は講じていない。蓮舫代表はその知能故に物事の表面しか見ていない。物事の本質を見抜く能力がない。そこを論戦で攻められる事も予想できる能力がない。

次に教育勅語だが、冒頭にある各宗教或いはその宗教圏と共通する教えであるが、これは人類が人類としてお互いに共存していく事に必要な生き方である。それを反故する或いは取り除くと人間の獣化、霊、精神の低下へと繋がる。もし、敵の国の工作部隊、或いは占領チームならこの尊重される基本的な概念を破壊させる事もある。

よって、蓮舫代表が教育勅語に異議を唱える理由は日本国民の思い、先の戦争を再び繰り返させない思いというより、”日本国及び日本人の破壊を願って主張している”ようにしか見えない。

繰り返すが、蓮舫代表は一見正論を述べているか、警鐘をならしているかのように見えるが、実は日本国及び日本国民を破滅させたいと本音を述べているだけだ。嘘つきは嘘を述べる事で本音を語るという事だ。

206. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:16:13  ID:M1OTkzODA このコメントへ返信

※199
「人物について政党が全責任を負います」というのが比例の前提条件だけど今まで機能した試しがないしな。
 
今の小選挙区だと死票とか一票の格差とか問題もあるけど絶対こっちがいいわ。

207. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:16:37  ID:M2NjgxMzA このコメントへ返信

じゃあ民進党風にすると夫婦は仲を悪くして友達は裏切れってことかな。
道徳はいらないと言って無法者国家を目指している
共産党と手を組もうとしている政党だから仕方ないのかな。

208. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:17:27  ID:I5NTQ2NTA このコメントへ返信

テメェがそう思ったとしても、何で批判しなきゃ気が済まないんだカス。しかも教育勅語は日本の文化であり心でもあるんだよカス。

209. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:18:12  ID:AxNDcxNzA このコメントへ返信

「・・・われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」ってwしっかり家庭教育や生き方まで国(権力者)が口を挟んでますやんwwww

210. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:18:51  ID:Q2Mjk3NzA このコメントへ返信

戦前の価値観というより、人として心がける当たり前のことじゃない?
お国の為にナンタラカンタラに引く人がいるかもしれないけど
愛国心は誰にでもある。目くじら立てるほどじゃないと思うわ。
ケネディも大統領就任演説で言ってる

国が何をしてくれるかではなく、自分が国に何ができるかを考えろ

211. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:18:52  ID:g3ODIzMjA このコメントへ返信

教育勅語=戦争
治安維持法=言論弾圧

頭ワル

212. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:19:01  ID:AyMzY1NzA このコメントへ返信

もうただのヒステリー。

213. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:19:04  ID:M1OTkzODA このコメントへ返信

「戦争がー」と言えば民意がついてくるという何とかの一つ覚えだなw

214. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:19:19  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

1~11まではこれといった問題はないが、「12・一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」が曲者。
現代の企業がこれを求めたら問題視されるでは?
「従業員の諸君、危機には滅私奉公して会社を支えなさい」
↑「社長、休みください」

215. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:19:58  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

教育勅語が有ったから戦争になった訳じゃ無いアメリカの無理難題(ハルノート)に背に腹は代えられんから自衛権の発動をしたまでだその事はマッカーサーも認めている何言ってんだこのチャンコババア、人間としての道徳を教えて何が悪い、愛国心のどこが悪い国家が危機に瀕したら(戦争とは限らん)国民として国に尽くして何が悪い、オメの母国史那が最も恐れているのは日本国民が一致団結する事だろうが、因みにいうが世界中の国で国民の国防義務を法律上謳って無いのは日本だけだ。

216. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:20:00  ID:kzNjg3MDA このコメントへ返信

※183
倉山満の逆・教育勅語ってのがあったな。

1.親孝行してはいけません。 家庭内暴力をしましょう
2.兄弟・姉妹仲良くしてはいけません。 兄弟・姉妹は他人の始まり
3.夫婦は仲睦まじくしてはいけません。 じゃんじゃん浮気しましょう
4.友達は互いに信頼してはいけません。 他人を見たら泥棒と思え
5.言動は慎んではいけません。 うそでもなんでも言った者勝ち。
6.広く博愛の精神を持ってはいけません。 我が身が第一です。
7.勉学に励み手に職を持ってはいけません。 生活保護を受けましょう
8.知識を養い才能を伸ばてはいけません。 大事なのはゆとりです
9.人格の向上に努めてはいけません。 何をしても個性と言えば許される
10.公の為になる仕事に励んではいけません。 自分さえよければいいのです
11.法令秩序を守ってはいけません。 規則より自由です
12.国の危機に際しては国のために力を尽くしてはいけません。 国家は打倒するものです

なるほど後者はとってもミンスらしいや。逆教育勅語を教育方針に採用すれば違和感ないな。

217. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:20:06  ID:E2MzA1NzA このコメントへ返信

日本人の、日本人による、日本人の為の勅語ですからね
生粋の支那土人であるレンホーさんには理解できないでしょうね 理解してほしくもないですけど
で、戸籍は?国籍は?いつ出すんです?

218. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:21:19  ID:E1NDU2MA= このコメントへ返信

※184
その煽りを真に受けられると個人情報保護のたちばから
政府はより厳しい政策を強いられより経済界から睨まれるのは反日勢になるのになw
どの企業も個人情報により何を売れば売れるのかのデータが欲しいのに
おまエラのような奴らがそれを掻き回してるから遅々としてマーケティングが進まない
なら企業は政治家の票の受け皿になってるんだからそいつらの排除を画策してもおかしくないだろうに
その程度の頭すら回らないパヨクってホント馬鹿の塊よね

219. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:22:00  ID:E4MTU2NDA このコメントへ返信

是非祖国へ帰って訴えてください 応援してます さようなら

220. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:22:08  ID:IzMTU0NDA このコメントへ返信

中国人が何をほざくのか

221. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:23:11  ID:M0NjM3NzA このコメントへ返信

旦那を顎で使っている蓮舫にはわからんだろ

222. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:23:50  ID:czMzQ2OTA このコメントへ返信

あんた教育勅語の内容の意味、解って言ってる?
それとも中国では「家族を大事にしよう」とか、「他人を敬いましょう」とかがタブーなのか?

223. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:24:13  ID:Y5MzUyMjA このコメントへ返信

北朝鮮のチャーハンかと思ったらレンホーかよ
おめーは黙ってろって
うるさいからw

224. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:24:19  ID:gyNjk3MjA このコメントへ返信

宮城の友達が、震災後にR4が県庁でグダグダやったおかげで、物資の流通が止まったと怒っていたのを思い出した。

225. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:24:20  ID:Q1OTg2ODA このコメントへ返信

※168
教育勅語は、民法に残っていたのか。  教育勅語を読んだとき、どこかで読んだ覚えがあるなと思ってた。
まとめてくれて、ありがとう。

226. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:25:03  ID:A4NDAxNDA このコメントへ返信

「われわれチャイニーズは」ってことだろう

227. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:25:10  ID:g1ODMxMTA このコメントへ返信

そもそも「勅語」を「排除」なんて出来ないだろ。
明治天皇の個人的な言葉を臣民に下賜したものであって法律じゃないんだから。
例えば昨年の今上陛下のお言葉を「排除して無かったことにします!」って言われても困るだろうが。聞いちゃったものは聞いちゃったんだから。

228. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:25:16  ID:AzNTkxNjA このコメントへ返信

> 「家庭教育や生き方まで国が口を挟むことは民進党の考え方と全く違う」
民進党はともかくとしても同意です! でも、子供にマジコンを与えて違法DL推奨するような事には、やはり家庭教育や育て方が微妙と突っ込みます!w あと、ペットの猫をちゃんと飼い主としての責任を果たしているのか微妙な事や、国籍について嘘を重ねる事や、公人としての説明責任がなされない事にも口を挟みます!w

229. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:25:47  ID:c2Mzc1NTA このコメントへ返信

ミンチンは道徳的におかしな人がたくさんいるので教育勅語に拒否反応するのも無理ありませんね。
奥さんいるのに不倫したモナ男とかヘイトスピーチ反対と叫ぶ口で日本人をゴキブリと言い放つ
ゴキフポロリン、国民の税金を貰いながら国会で永遠クイズ大会をひらくクイズ王
更に国籍不明なのに日本の国会議員をして説明責任果たさず逃げ回る党首etc
たくさん飼ってますもの

230. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:28:07  ID:c2NTY5MzA このコメントへ返信

R4の発言の逆をいけば日本は安泰なのはわかったw

231. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:30:28  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

森友学園の事を表面的には取引価格で誤魔化しているが本当に民進党が恐れているのはまさに塚本幼稚園で行われている教育勅語をはじめとした愛国教育によって甦る日本人の愛国心や団結力なんだよな、蓮舫と共にそれを恐れているのは他ならぬ中国共産党なんだよ。

232. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:30:42  ID:UxNDg1NTA このコメントへ返信

レンホウが何を言っても、中国共産党に言わされてるようにしか見えない。

233. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:31:33  ID:IyODkyMjA このコメントへ返信

なるほど、で、国籍はどこですかレンホーさん

234. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:31:39  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

国会議員こそ教育勅語を学べよと言いたい。

235. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:31:58  ID:UxNDQwODA このコメントへ返信

戦前の教育の象徴として悪扱いされてるけど、この内容を否定する国は世界中を見回してもほぼ無いと思うぞ

236. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:32:16  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

※214
今でも国民が国のために戦う以外には国防は機能しない
大体、国防と一定の治安機構の中で存在する企業の雇用関係をどうやったら混同するんだよ

237. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:32:50  ID:kzODA4MzA このコメントへ返信

  affiliate ASP まとめ37選
   ferret-plus.com/1198
/\/\/\/

  自民党 青山繁晴
 「塚本幼稚園を推薦します!何より塚本幼稚園!みなさん塚本幼稚園に子供を通わせてはどうでしょうか!」

          ↓    ↓    

 「普通に考えて政治家が口利きしてる」
 「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
 「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
 「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」

幼稚園で「日本会議」署名活動/\ヘイトスピーチ文書配布で大阪府から事情聴取 
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\affiliateId/\4714/\豊洲築地
安倍/\2020tokyo/\評判口コミ予約解約/\籠池豊中維新/\apahotel 

      ( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )

238. Yuki von Murata   2017年03月10日 01:32:52  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

*191 その逆教育勅語世界の国を知っている。日本国と共通の価値観を共有しない国とその種族の存在を知っている。長きに渡り宗主国のドレイだった種族…生き延びる為に他人を蹴りおとし、騙し、策略で嵌めたり、他人に責任転嫁させたち、家族の女も物として扱い売買したり、他人の物を平気で騙して盗んだり、契約や約束の概念もなく、偽って生活保護を受けたり、愛国心があるように見せて敵前逃亡したり、味方を裏切る種族…感謝の言葉もなかった種族、恩を仇で返す種族を知っている。

某霊能力者はそこを地獄と評し訪れる事を拒否したという国を知っている。霊能力がなくても五感でもそこがまさに地獄の国と感じられる国を知っている。そこの国の住民も自国をヘル+国名と読んでいる。

239. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:33:24  ID:U1MDgzNzA このコメントへ返信

どの口で言うかねぇ。もう呆れるとしか言い様がない。
自分の事を棚上げしたら発言に何の説得力も効力も何にも無い事がまるで分かっとらん。
何を言ってもバカにされるだけってのがまだ気づかないのか?w

240. Yuki von Murata   2017年03月10日 01:35:24  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

238 訂正:正:呼んでいる。誤:読んでいる。

241. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:35:35  ID:QyOTczNzA このコメントへ返信

教育勅語に賛同するヤツは戦争始まったら真っ先に最前線にいけや

242. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:35:37  ID:M2OTczNzA このコメントへ返信

日本にとって良いことは中韓にとって悪いものだから、難癖つけて潰そうとするんだよなあ。蓮舫と民進党は。

243. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:36:05  ID:ExNDExNjA このコメントへ返信

民進党の議員の言動を見ていると、
教育勅語の必要性が今更ながら分かるんだけどな。

244. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:36:40  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

※210
その「国」という概念があいまいなのが気になる。
愛国心=家族愛・友人愛ならば「自分が家族や友のために何ができるか」と考えれるが、
愛国心=官僚・国会議員におもねることならば私はさらさらそんな気にはなれない。
仮に後者が愛国者というならば、大多数の日本人は政治献金をしていないから非国民になってしまう。

245. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:36:58  ID:c1ODMzNjA このコメントへ返信

「日本シネ」が党是の民進党からすれば教育勅語は邪魔な存在なのだろうw

246. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:36:58  ID:IxMzAzMzA このコメントへ返信

とりあえず共謀罪成立させてから、森友はゆっくりやってくださいよー
正直森友とかどうでもいいし、

はーやーくーしーてー

247. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:37:18  ID:I0ODg2MzA このコメントへ返信

支那と朝鮮の人民を、開放しないといけないね、彼ら自らが何を選ぶかは自由だけど。
ソドムとゴモラの、二の舞いになったとしてもだ、自己責任だね。

248. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:37:42  ID:g4NDA1MDA このコメントへ返信

※71
お、塾生か?

249. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:38:20  ID:g0NzUzOTA このコメントへ返信

※71
なるほど、逆にしてみたんですね。
凄いな、コレw 書いてある事が、
まんま アチラさん がたのメンタリティーや民族性?
の事みたいじゃないですかやだー(;´Д`)。

250. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:38:47  ID:Y1Nzc0MzA このコメントへ返信

※244
後者の行動とる人なんてそれこそ自分第一の人だろ

251. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:40:57  ID:EzNzkxNjA このコメントへ返信

急に饒舌になったな。
まあ普通に批判されるだろうが。

252. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:41:31  ID:U1MDgzNzA このコメントへ返信

与党は恐らく全員レンホをバカにしてんだろ?wあえて言わないだけでなw
もういいからコイツの発言は「おバカ発言」てハッキリ言ってやれ!
ホントコイツはとんでもないおバカキャラだww

253. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:41:47  ID:cyMzE3NDA このコメントへ返信

※241
「賛同」は違うな。
勅語だから。

254. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:44:16  ID:U0MTAyMTA このコメントへ返信

黙れよ中国人

255. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:44:51  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

※236
だから国民によらずアメさんに守ってもらおうっていうのがこれまでの自民党の路線でしょ?
雇用契約と社会契約説をメタファーのために類似的に取り扱っただけなんだが

256. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:45:13  ID:Y2ODA1MDA このコメントへ返信

※252
公明党「」

257. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:45:22  ID:g3NDE5NzA このコメントへ返信

昭和30年代までは、小学校での道徳教育は普通にあった。日教組の教員が教育勅語の名残だと言って道徳教育を軽視するようになると、徐々に学校教育自体が荒れだした。日教組の教師たちはそれを詰め込み教育のせいだと言って責任回避していた。(これをマスゴミも後押しして、後のゆとり教育へと繋がった)
俺が学習塾に勤めていた時の昭和50年代後半の公立の中学高校の荒廃ぶりは最悪だったね。窓ガラスは全部割られ、男子便所の扉は外され、廊下は水浸しの学校なんてザラだった。テレビではそれらを助長するかのようにスケバンものを垂れ流していた。
アメリカも道徳教育をやっていなかったので似たり寄ったり。
レーガン大統領時代に、教育改革をした際に道徳教育の重要性が採択されたが、参考にしたのが教育勅語だったと言う。
日本ではGHQによって廃止されていた教育勅語を、アメリカが参考にしたなんて笑い話みたいなもんだろ。
日本もそのアメリカの成功を参考にして道徳教育を強化するようになって、今日に至っている。
教育勅語が出来た時代背景は明治の半ば過ぎで、まだ薩摩や長州・会津と言った旧来のバラバラの主従意識が残っていたが、欧米のような近代国家にするのには国民意識という概念を育成する必要があった。
欧米列強が強国だったのは、国王や大統領などの元首への忠誠心を置いて国民意識をより強固にしていたからで、日本もそれに倣い天皇を元首と定めた。
これは欧米列強と対等な立場になる為には必要不可欠な選択だったと言える。

258. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:45:36  ID:Q4OTUwNzA このコメントへ返信

「教育勅語」の内容も知ら無い「外国人」がよう言うわ(怒)。
ソレよか余計な事を言って居無いでテメェェェ~~~の戸籍謄本
を公開しろや→レンホ~(怒)。

259. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:47:01  ID:c3MTA3NjA このコメントへ返信

そりゃ自分が嫌う国の教えを強制されるのはいやだろうけどさ、
じゃあ日本を出て自分の好きな国に行けばいいと思うんだよ

260. Yuki von Murata   2017年03月10日 01:47:20  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

*241 質問させて頂くが…何故? 教育勅語を賛同す事と、戦争が始まったら最前線へ行けとなるのか? それぞれは別の事でありリンクする方がおかしい。飛躍し過ぎだよ。貴殿の主張支離滅裂かつ一方的なロジックだ。 単に気に入らないからそうしろと願望を述べているだけ。

261. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:47:44  ID:c0MjkxMjA このコメントへ返信

我々?
さらっと日本人のふりしてんぢゃねーよ大陸ヒトモドキが

262. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:47:47  ID:MzMDQ4MTA このコメントへ返信

ああ、もう本当に鬱陶しい・・この下衆党首。

263. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:48:23  ID:IxMzAzMzA このコメントへ返信

日本の小学校は、老朽化が進んでるから、新しい校舎は貴重なのになぁ…

確かに今の日本の学校教育はパヨ風味が感じられるし、保守系の学校も欲しいところなだけに惜しい。

264. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:50:05  ID:g1ODMxMTA このコメントへ返信

※241
国防のためにそれが最善手ならそうするけど今さら徴兵制が復活するとでも?
それとも民間人のまま戦場に突っ込んでいって敵兵頃せってか?
いやこれからの戦争は高度な兵器同士の戦いになって人間が出る戦場すら存在しないかもしれん。
ということはやっぱり防衛費の増額と憲法9条の改正を目指すことが一番義勇の徳目に敵うことだと思うなあ。

…とネタにマジレスしてみる。

265. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:50:44  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

戦国ドイツは飛躍的に復興した、背後に何が有ったかそれは明治天皇の教育勅語だった又アメリカの学校では虐めが酷かったが同じく教育勅語を採用してから虐めは無くなったと言う。
 この様に上記はほんの一例に過ぎず世界中で教育勅語は採用されている、可笑しいのは蓮舫や左巻きの教育者知識人。
 何度でも言う教育勅語が戦争の原因では無い、文献を調べれば分かる事。

266. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:50:53  ID:IwNzgwNTA このコメントへ返信

※241
日本が戦争する時は防衛戦なので戦場はは日本ですが、なにか?
当然、防衛戦に参戦しますよ。日本の国土が戦場になった時、何処に逃げ場があるってんだ!
あっ、そういえば自分の国を守らずに他国へ逃げようとする民族がいましたねw

267. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:51:23  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

教育勅語を英訳して外人に見せても内容でおかしいなんていう奴いないだろうなw

268. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:51:24  ID:E3NDM5MjA このコメントへ返信

※241
真っ先に在日帰還w

269. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:51:39  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

※244
国会議員は選挙で選ぶ主権者である国民の代表者だぞ
献金しないと非国民???
理屈がさっぱりわからん
献金は政治活動の一つであり国民の権利

270. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:52:01  ID:MzMjA5NjA このコメントへ返信

明治天皇様にケンカ売ろうってか、中国人め

271. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:52:19  ID:g2MjQ4NTA このコメントへ返信

国家が国民に道徳を押し付けるのがいけない?
もうすでに道徳の授業があるだろ
それに教育勅語のように当たり前の道徳教育すら上が決めると危険というなら
民進党のバカどもはシナの政治見て憤死してないとおかしいだろ

272. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:52:42  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

村田さんの内政干渉を禁止せよ!

273. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:52:58  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

教育勅語の精神を大事に学んだ子供が成長して
国旗を引き裂いたり燃やしたり
国歌を歌わなかったり
日本市ねとか叫んだりすると思う?

274. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:53:15  ID:Q0NzQwMDA このコメントへ返信

壮大な自作自演臭がキツすぎ

275. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:53:23  ID:E1NDU2MA= このコメントへ返信

※241
未だに日本が海洋国家であることを理解してない奴いるんだなw
戦争で専門知識ないと海空軍などは連携なども碌に出来ないから一般人はお呼びじゃないよ
それに一般人には一般人にしか出来ない労働と言う貢献がある
戦争になれば特需なども生まれるから戦場に出るのではなく
死ぬほど働いてする貢献も国家への現代の貢献だよ

276. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:53:29  ID:k2MjU3NzA このコメントへ返信

教科書から聖徳太子の名を使わない動きもあるようだけど
「和を以て貴しとなす」
教育勅語も現代文に翻訳するとこれをもっと具体的に示した勅語なんだと
ああ・・・国籍を明らかにできない中国人スパイには読み取れないか

277. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:54:08  ID:EzMjMwNTA このコメントへ返信

家族も友人も自分の子すらも大事にせず、公のために働く志もなく、働く気力もなく、正直で誠実であろうとしない民進党は教育勅語の真髄を理解するに能わず。

278. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:54:36  ID:c1MTA4MDA このコメントへ返信

稲田大臣は、教育勅語に「人間社会での基本的価値」が述べられていることを、評価している。
一方、蓮舫氏は、稲田大臣の述べた意味や教育勅語の内容を見ずして、戦争と直結するものと一刀両断のもとその存在そのものを拒否している。
ここから見えてくるのは、蓮舫氏には物事の本質を把握し理解する能力の欠如し、まさに批判のために批判をしている姿である。蓮舫氏のリーダーとして、政治家としての資質が問われる姿である。

279. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:54:49  ID:k4MzY2NzA このコメントへ返信

シナ工作員がど厚かましいわ💢💢💢
はよ逮捕し‼️強制送還しろ💢💢💢

280. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:55:29  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

バナナ成金の内政干渉を禁止せよ!

281. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:55:47  ID:g3NDE5NzA このコメントへ返信

そんな事より、日本に向けて発射されるという北朝鮮のミサイルへの対応策って誰が議論するの?

282. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:56:22  ID:EzMjMwNTA このコメントへ返信

※277

書いていて思ったが、パヨクの特徴が全て書いてあるな。

283. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:56:45  ID:gwMDM3NDA このコメントへ返信

使う人間の問題であって教育勅語自体は何の問題もないだろパヨクしつこいな~w

284. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:57:53  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

この人の水着のポスター
オークションで売ってます

285. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 01:59:32  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

こいつは芸能人レベルの知能しかないわ。

286. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:00:25  ID:M1OTEzMDA このコメントへ返信

民主党が無能なおかげで基本的人権はおろか命まで奪われた人がたくさんいるだろ。

287. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:00:49  ID:g2NjkxNzA このコメントへ返信

※267
むしろどっかでは聖書に次ぐだとかのベストセラー?になってた
ような

288. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:00:54  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

明治の教育を憂いて出された明治天皇のお言葉が
まるで戦争を引き起こしたような物言いですね。

289. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:01:10  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

戦後の民主主義に消された日本国の美しさが教育勅語にあります。
今見直される教育勅語 ♡

290. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:01:19  ID:g2MjQ4NTA このコメントへ返信

坊主にくけりゃ袈裟までにくい
戦前にくけりゃ教育勅語までにくいってか。
常軌を逸してるだろ、サヨクども。
民主党政権でソーラーパネルの電気買って外国企業に補助金垂れ流したクズ菅なんか
勝手に国民がよろこんでるとかぬかしてたろ、あれこそ独裁者の倫理観の押し付けっつーんだよ
上から目線で独善的な倫理規範押し付けてんのはどっちや
おまえらマスゴミ、パヨクヤクザ、売国ミンスの談合による情報操作で
いつまでも国民だませると思うなよ

291. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:02:21  ID:E1NDU2MA= このコメントへ返信

蓮舫は物の本質どころか政治家として人の上に立って人を導くだけの知恵も能力もない
こいつの口から出る内容聞いてるとそれだけの教育受けてないってのがよくわかるよw
単なる客寄せパンダが政治について碌に物も知らない癖に
マスコミの幻想抱いて未だに踊り狂ってる道化にしか見えないw
民進もこのパンダを何故頭に頂いたのか正直理解に苦しむ
政治的な背景考えるのなら民進に流れてる金は中国からの政治資金だろうから
金の流れ調べたらこいつら一網打尽で壊滅するんじゃないのか?w

292. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:02:57  ID:I2ODg0NDA このコメントへ返信

他人さまの教育方針にケチつけるという基本的人権の侵害をしている自覚がないようです。

293. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:03:16  ID:E2OTQ2NzA このコメントへ返信

安倍を辞めさせられなくても
共謀罪を阻止できなくても
せめて愛国教育にはケチをつけてやろうと言う魂胆
断じてお前等反日左翼には扇動されない

294. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:04:33  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

※269
確かに国会議員は国民の代表ではあるが、行政と立法がくっ付いている議院内閣制では為政者でもある。
「為政者+官僚」で国家たる統治機構が構成されているとみれば、
国家を愛する者か否か(※244で言う後者)は政治家や官僚を愛し与えているかで測れるということ

295. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:04:36  ID:AwMzk5MjA このコメントへ返信

蓮舫が日本人を貶めたい(かもしれない)証拠がとうとう出てくるかもしれない。



【百田尚樹】蓮舫の衝撃的な闇を暴露!戸籍を絶対に見せないのは理由があった
ttps://youtu.be/TQWO6YpxljQ

296. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:04:39  ID:cwNjEwMDA このコメントへ返信

蓮舫の村田家は夫婦仲睦まじくじゃなく旦那をペット以下扱いだもんなw

297. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:04:49  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

在日にとって都合の悪い教育勅語

298. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:05:12  ID:g3OTM3MjA このコメントへ返信

国家に指導されるのは許せるけど、外国人に口挟まれたくないわ

299. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:06:26  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

反日日教組は教育勅語を見習いなさい!

300. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:06:32  ID:AwMzk5MjA このコメントへ返信

※295
追伸:三重国籍の疑惑すらあるようだ・・・

301. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:07:45  ID:gwMjk1OTA このコメントへ返信

いつまでも成りすましてんじゃねえよゴミ女

302. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:09:28  ID:A0NTcwODA このコメントへ返信

いち小学校の教育方針と、それに賛同し入学を希望する親御さんに全マスゴミやゴ民進は
毎日毎日大騒ぎ。
こんな奴らに教育勅語の重さは判らんね。 特に中国人蓮舫さんじゃ・・。
公の場でご主人をゴミ扱いしてましたね。 襟は立てるための物じゃないんですよ。正しなさい。

安倍が~!は、どこへ行ってしまった? 
安倍が~!にはあまりにも無理があってフェイドアウト、しれ~っと校長の経歴詐称とかにすり替わってるし。

そんなこと、一番時間を割くニュースなわけ? 何日も予算委員会潰す議題なわけ? 

303. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:09:58  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

教育勅語が廃止されて久しいが未だに我々国民の民度が高いのは親から子へと無意識に教育勅語の精神が受け継がれて来たからだろう、それは今でも生きている「嘘をついてはいけない、困った人は助けろ、兄弟喧嘩は止めろ、がんばれ、腕を研け交通信号守れ等々」

304. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:10:34  ID:c2MTk2MzA このコメントへ返信

支那人が口を挟むことじゃない!
蓮舫氏ね(比喩

305. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:10:49  ID:QxMDE3NDA このコメントへ返信

二次大戦後、日本の教育勅語を輸入して取り入れたアメリカ・カナダの私立の学校にも文句言えよシナメス

そしてお前のルーツでもある清王朝下のいわゆる漢人知識人共の事もちゃんと批判しろよ

「教育勅語、そして武士道を背景に持つ日本が強かったのは当たり前。我々もまずは教育勅語を真似てみよう」と言ってたんだから

306. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:11:04  ID:U5NjQ0MzA このコメントへ返信

蓮舫「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」
 
教育勅語を教えても問題ない、との言質を頂きましたw

307. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:11:07  ID:A0MDkzNjA このコメントへ返信

凄く勘違いしているのは、日本を戦争に導いたのは左翼だよね。
右翼ではないのだよ、左翼が戦争に導いたのだ。
大東亜共栄圏なんて、左翼の思想だよ。

308. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:12:03  ID:E1NDU2MA= このコメントへ返信

※294
その例えはおかしい
民意を汲むのが政治家であり官僚はあくまで国家運営の民意を反映させるための組織
なのに国民が政治家と官僚を愛さないと国を否定していることになるというのは
国民主権ではなく貴族制そのものでしかない
何をトチ狂ってるのか知らないが言ってる事滅茶苦茶だわ

309. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:12:13  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

蓮舫は中国人だから読んでもわからねえんだろ。
民進党の小西とかゴキフはアホだから理解できない。ただそれだけのことだろう。
教育勅語は名文だと思う。明治天皇始め当時の閣僚、官僚たちは、幕藩体制から大政奉還を経て
日本を列強に並ぶ近代国家に作り変えようとしていた、そういう時代背景を考えれば
明治天皇をはじめ、日本の近代化に携わって人たちの思いがひしひしと伝わってくる。
それを、家庭教育がなんたらだの薄っぺらい読みかたしかできないから、教育勅語の真髄がわからない。
敗戦後、日本を昔のように強い国家にしたくない連中は読ませもせずに教育直着を批判し続けた。
そのおかげで今の日本は惨憺たる有様だろ?蓮舫よお前は党首としての人徳も素養もないんじゃないのか?
もう顔も見たくないから、さっさとやめろ。お前のような人間は日本の政界には不要だよ。

310. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:12:18  ID:AxNzY1MA= このコメントへ返信

※183
>3・夫婦相和シ 

蓮舫敵にはこれが問題なんじゃね?
何せ蓮舫の家庭は旦那が猫以下だから。

311. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:13:38  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

日教組の解体を!\(^o^)/

312. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:14:23  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

民進党みたいにくだらない政党に教育を語られたくない

313. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:14:23  ID:E5MDU0NTA このコメントへ返信

ここまで日本人と価値観が違うんだから
そりゃあ支持率低いわ

314. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:15:49  ID:A0ODgxNTA このコメントへ返信

教育勅語ダメだっていうやつは絶対中身語らないよねw

315. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:16:09  ID:EyNTE5MTA このコメントへ返信

こいつが正式に「村田蓮舫」と名乗れない理由は村田と入籍(結婚)していないから。
 
謝  蓮舫 ← 生誕名
斉藤 蓮舫 ← 通名
村田 蓮舫 ← 保留中
 
… こんな感じじゃね?。

316. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:16:54  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

台湾マフィアの勅語って何?

317. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:17:26  ID:A0NTcwODA このコメントへ返信

※186
本来左翼とは、こうありたいものですね。 
今バカ騒ぎしてるのは朝鮮人&シナ人&お仲間パヨパヨだけですから話にならない。

318. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:19:39  ID:MyNDIyNjA このコメントへ返信

森友学園は、国家ではないですよ??

319. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:19:43  ID:I3NzgwNjA このコメントへ返信

んじゃその人権って考え方も、押し付けなんじゃないの?

320. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:20:51  ID:k4MjA5MzA このコメントへ返信

マスゴミの情報操作に注意しましょうね

321. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:22:29  ID:c1NzgwNDA このコメントへ返信

くっそ笑えるwwwww
我々?えっ?我々?

322. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:24:08  ID:MxOTM0NTA このコメントへ返信

民進の考えと違って良かった🤗

323. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:24:15  ID:Q2Mjk3NzA このコメントへ返信

210です。国の概念と政治献金?
思わぬご意見でびっくりしました。
でも私はみんな政治献金してるとおもうよ。
政党助成金は私たちの税金でしょう?
一人当たり年間250円だけど、民進党には1円もやりたくない。
できることなら私の250円は、ご皇室の活動費にして欲しい。
ご意見ありがとうございました。
おやすみなさい。

324. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:25:12  ID:AxMzA4NjA このコメントへ返信

今度は教育勅語を悪者扱いか、ほんとこのシナ人はそんなことしか出来ねえん
だな。何でも否定すればいいってモンじゃねえぞたわけ

325. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:26:27  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

父親が12歳の時生まれた蓮舫、祖父は父親が産まれる20年前に死亡、この事実によってある女性保守組織の代表から投げ掛けられた疑問「蓮舫さん貴女は何者?」、多重国籍はおろか背乗りの疑惑さえ浮上。

326. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:26:38  ID:M0MDcyODU このコメントへ返信

うるせえよシナ人黙ってろカス

327. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:28:39  ID:A3MDExNDA このコメントへ返信

シャブ中とつるむようなクズが教育を語るのかよ
笑わせんなよカスレンホー
前途ある子供たちをお前のようなカスにすることは絶対にあってはならない

328. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:29:38  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

※308
だから政治家が口にする「愛国心・愛国者」というものにアレルギー反応を示す人がいるのは、そういった貴族政的な態度を見て取るからではないのかということ。そしてただの反日とこれは区別されるべきだろうと私は言いたかった。

329. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:30:17  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

『夫婦は仲むつまじく、友人は信じ合い』

これにケチをつけるお前はどういう人間なんだよw
これは別に否定する必要がないだろ

330. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:32:21  ID:gzODYwNjA このコメントへ返信

※310
旦那「序列ですか?家族の?植物以下ですね」

331. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:34:27  ID:IxNjMzNDA このコメントへ返信

文化大革命で過去の歴史を完全否定した中国人らしい見解

332. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:34:51  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

ああ、なるほど
夫婦不仲なんだな
なんか、家族関係上手くいってなさそうw

333. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:35:00  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

※307
後々になってわかったことだけど(ベノナ文書)
ハルノートの草案を書いたのも共産主義者(ソ連のスパイ)
日本の論壇を乗っ取って戦争に向かわせるよう仕向けたのコイツら。

334. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:35:04  ID:A2MzU3NzA このコメントへ返信

そんな事より北朝鮮のミサイル対向手段を論じるほうが重要だろうが。
 言うに事かいて今度は教育勅語かよ、お前が口を挟む問題じゃ無い、テメーの心配でもしてろ。

335. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:35:58  ID:k2MTI0OTA このコメントへ返信

※328
ああ、レンホウは反日扱いでいいと思います。念のため。

336. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:36:01  ID:kyNDA4MzA このコメントへ返信

じゃ私学の教育に、政治家が口挟むなよ 義務教育じゃないから

337. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:36:02  ID:MxMzMxNDA このコメントへ返信

中国人は、口を挟むな❗

338. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:36:55  ID:c0OTI4NzA このコメントへ返信

レンホウがしゃべるとアベの支持率があがる

339. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:36:56  ID:k2NjYxMTA このコメントへ返信

>>主権在君
帝国憲法のどこに「主権」などという野蛮な言葉が出てくるのか。
結局は宮沢俊義の捏造である。

>>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う
であれば全ての公立学校において、道徳・歴史・国語は禁止するということか?

340. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:37:18  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

※334
ミサイルは飛ぶわ
中国やロシアが怪しい動きを始めているのに
テレビも新聞も
どうでもいい森本の話ばっかりだからな
気づかないうちに日本もここまでおかしくなっていたかと不安になってきたよ

341. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:37:38  ID:c0ODM0MA= このコメントへ返信

本気で日本と敵対しようとしている勢力、まともな教育が成立することを嫌がる勢力がいるんだな。
どっちにしても民進左翼、売国勢力の出番はもう無いから。
政党以上に支持母体の労働組合を何とかしなくては。

342. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:39:24  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

森本の理事長のおっさんはかなり怪しいが
教育勅語を一通り読んだけど、ごく普通の道徳だったな
それを否定するとかすげえな
この生き物w
世紀末でも求めているのか?

343. Yuki von Murata   2017年03月10日 02:39:44  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

*68 教育勅語に拘っていない事を前置きしておく。

宗教、ナショナリズムと意見されているが、その論点に疑問を持つ。ご自身が述べられているように人類の多くが持つ共通の道徳観と言う指摘には同意できるが、そこから宗教とナショナリズムへと論点が飛躍しているところが理解出来ない。

次に冒頭にの明治天皇の皇国に何かあれば戦えだが、ナショナリズムと関係がない。どこの政治体制の国家であれ国民は国を守る事を求められる。(軍隊に行く事だけを意味するのではない。それぞれの立場、職場で職務を続け防衛となる)アメリカ合衆国、イスラエル、中国、南北朝鮮もだ。有事の防衛…国を守る事が大事な家庭を守るとなる事と左翼的な意味のネガティブなナショナリズムだと簡単に論じるのは乱暴過ぎないか?

次に、当時の明治天皇の立場としては国家元首故に国を国民と供に守ろうと国民に語るのは立場上必要な事だ。また、天皇陛下の存在を仮に除外しても国家の構成上国防必要な事だ。スイス連邦の国防を見たらおわかりのはず。無政府状態でないのだから。

貴殿の文意から推論すると…貴殿がもし教育勅語に対して主張したいのであれば、この教育勅語を悪用し、国民を何か別の方向へ導く事を危惧すると警鐘を述べるなら理解できるが。 貴殿は教育勅語に拘っているなんてと捨て台詞を吐いているが、裏を返せば教育勅語は宗教的であり、ナショナリズムだと色眼鏡的な拘りで見ていると自白しているのではないだろうか?

344. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:41:03  ID:MxMzMxNDA このコメントへ返信

そりゃ中国は家庭より国家が優先だからね。

345. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:41:26  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

共産党ですら表立って否定しそうなのは12くらいなのに
この中国のスパイは隠そうともしねえな
これを全否定って…
それ、日本人はもとより在日外国人を含めた日本国民ですらねえよw

346. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:41:59  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

こいつ、人間じゃねえよw

347. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:44:04  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

これを全否定して、反対のことを教えたら
とんでもない屑に育つぞw

348. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:45:39  ID:kxNTY2NDA このコメントへ返信

12の徳目日本人にとっては不通のこと。認められないのは・・・

1 父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)
2 兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)
3 夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
4 朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
5 恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
6 博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう)
7 学ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)
8 以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
9 徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
10進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
11常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)
12一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)

349. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:47:42  ID:c1MjQwNTA このコメントへ返信

さすがにこのどの学校でも普通に教えてる道徳を否定しているのは
この中国のスパイだけだよな?
パヨクがこれ否定したらただの暴力集団だぞw
これは子供に強制してもいいだろ
何がダメなんだ?

350. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:48:34  ID:kxNTY2NDA このコメントへ返信

※348
自己レス。大変な間違い。不通、普通でした。
お詫びして訂正します。

351. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:50:17  ID:cwNjkwOTA このコメントへ返信

森友学園問題に関しては、ヤフーニュースのコメント欄がパヨクの巣になってるね。
それとも、あれが一般人の認識なのかな? だとしたら内閣支持率と一致しないんだけど。

352. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:57:21  ID:c0ODM0MA= このコメントへ返信

まず日本人だかどうだかハッキリしない二重国籍問題が解決していない奴が
なんで日本人の教育問題に口を出しているんだよ。
教育勅語は常識を説いている常識勅語であるのに、それを否定しようというのは
結局のところ日本人を大陸のドジンのレベルに貶めようという勢力の意図する所だろう。
中共の工作員共を駆逐しなくてはならない。

353. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 02:58:55  ID:AzODA1NDA このコメントへ返信

本当にこの人馬鹿なのねw
特に私立の学校は「宗教」や「思想」をベースにした精神教育は認められているが、こんな大きな政党が法で認められた学校の教育方法に一々検閲するかの様に政治介入し、言論統制、思想統制する方がよっぽど憲法違反だし、危険行為なんだよ?R4が反日の馬鹿なのは間違いないけど理解出来るかな?
お前は仏教系の学校に「経典なんかをベースに教育するな!」
カトリック系の学校に「作り話で利己的な神様を誉め称える聖書なんかをベースに教育するな!」
と同列の事言ってんだよ?怖い人だねー。
そもそも道徳教育は何処の学校でも行われているが、これも道徳教育なんだがね。気に食わないイデオロギーの思想を統制したいって発想が「戦前のー!」と一緒じゃんww

354. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:01:02  ID:A5NTcxMA= このコメントへ返信

言いたい放題やりたい放題の民珍党。
自民党はよく我慢してるよね。
国益を全く考えず、足ばかり引っ張ってる。
特亜キムチ党に変更したら?

355. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:04:01  ID:czNzE1MTA このコメントへ返信

猿の分際なんやから物言わんとってくれるか

356. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:06:48  ID:QxNzkxNDA このコメントへ返信

我々(中共人)

357. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:06:53  ID:MxMzgyNzA このコメントへ返信

教育勅語のどこがどう悪いのか具体的に言ってみろや支那メスブタ
両親兄弟を大事にしろ、夫婦はお互い大事にしろ、勉強をちゃんとやれ
これのどこが問題なんだよ、ああ?
説明しろや
いつもいつも理論的な説明もなく扇動的な言葉でレッテル貼りしやがって
卑怯卑劣な支那メスブタにふさわしいやり口だわ
マジでシねやクソが

358. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:07:14  ID:E1OTI3MDA このコメントへ返信

※351
パヨクの巣は正しいと思うよ。
学園の記事はパヨク的な書き込みだらけでそこに
コメントしても青ポチ(否定)されるのわかってるから
赤ポチのカウント稼いでる人は
書き込み躊躇してると思う。

359. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:07:53  ID:UzNTkzODA このコメントへ返信

教育勅語を教えられてれば
こいつも少しはまともな人間になれたかもな

360. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:10:19  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

※328
国会議員が愛国心を口にしないって事は
議員は「自国のため」という規範の共有を
明白にはしないって事になりそうだな
選挙に勝った以上他国のために働いたって非難される理屈はない
国民もその代表者も国に資するという明白な合意がなければ共同体は成り立たないよ

361. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:10:58  ID:UzNTkzODA このコメントへ返信

自分の子供が教育勅語の様な道徳心に満ちた人間になってくれたら嬉しい。

362. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:18:31  ID:UzNTkzODA このコメントへ返信

どんなに成りすましてみても、
やはり日本人の感覚とは相容れないんだよ、
もう諦めろ、

363. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:22:02  ID:kxMDQ2NTA このコメントへ返信

んなら、森友学園に口挟むな
学習内容に、なんら問題はない
マスコミと同じく 鬱陶しすぎる元民主党

364. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:24:57  ID:I4NjM1MDA このコメントへ返信

教育勅語は命令じゃないんだぞ
明治天皇が自分がこういうことを心がけるから国民も心がけてねと呼びかけていいるのだ
これを国家が個人に口をはさんでくるというなら民進党の呼びかけも個人に口出すのと同じだぞ

365. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:28:00  ID:UwNDkyMTA このコメントへ返信

中国人が何を言ってもなー
関係ないだろ?お前としか思わん
はよ議員やめーや

366. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:28:29  ID:g3MjczMTA このコメントへ返信

なぜ朝鮮学校や共産党系の幼稚園を批判しないんだ。

民進党は過激派テロリスト支援政党だからだろ。

367. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:29:18  ID:M4NTMxMzA このコメントへ返信

支那共産党には絶対に言わないクセにw

368. Yuki von Murata   2017年03月10日 03:29:52  ID:M0NzU4OTA このコメントへ返信

*343 正:国家の構成上国防は必要な事だ。
誤:国家の構成上国防必要な事だ。

369. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:30:47  ID:U1MjQ2NzA このコメントへ返信

勅語の意味を知らなかったんだよww

370. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:33:08  ID:A1MjkyMDA このコメントへ返信

夫婦仲よくせーよ 支那ジン

371. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:34:08  ID:k4OTQ1MzA このコメントへ返信

「教育勅語の精神」は間違ってないってことだろ。
こういう徳目を守れないと支那や朝鮮みたいになるんだよ。
恥を知り給え。

372. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:36:35  ID:YzNzU2MTA このコメントへ返信

ウソねつ造の総合商社の蓮舫こそ教育勅語が必要だと思う!毎日20回唱えよ!

373. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:38:02  ID:Q0MjM4NjA このコメントへ返信

教育勅語は問題なかろう、というのは昔から一部で言われていたんだけど、否定する側は軍人勅諭や戦陣訓と混同させて駄目だろう、と言ってくるんだよね。
現代人は、何れの内容も知らないからね。
戦陣訓を現代に持ち込んだら、さすがに宜しくない。軍人勅諭も、天皇の軍隊とかちょっと宜しくない。これらと混同させて叩くんだよね。
こういう話を読んだのが、1980年代か90年代初頭だったから、戦後左翼の常套手段だったみたいだね。
まあ、そういうのもある、ということで。

374. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:38:04  ID:g3MjczMTA このコメントへ返信

民進党は日本人の人権を侵害する極左テロリスト集団

375. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:38:36  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

森友あきたよ。ほんま、左はうるさいわ。他の問題があるんだし粘着すんなよ。

376. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:41:10  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

スパイみたいなんがアッキーをはめたんだろね。たまにやらかすお嬢様だから。

377. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:43:52  ID:E1MjQ4MTA このコメントへ返信

大東亜戦争の事か? 日本が戦わなかったら長期的にアジア全域欧米の植民地で奴隷採取されてただろうしまずお前も生まれてねぇわ 基本的人権どころかシナ人なんて豚以下の扱いだったろうよ
日本の先人に感謝してとっとと辞職して日本から出ていけや北京餃子ババァ

378. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:50:29  ID:I5NTQ2NTA このコメントへ返信

民進党議員の正体は支那の犬。要はし工作員であり、別名を金の亡者という。

379. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:50:57  ID:ExMzk0MDA このコメントへ返信

そもそも戦後の国会で排除と言っても、あれGHQの民政局からの口頭指示があって、委員会審議も無しで本会議に提出されて可決されたんだから、何じゃそれw、って点もあるんだけどな
だがいずれにせよ、そういう勅令的な法的効果は既に失われたと考えると、例えば国家機関等が命令して教育勅語に反するような行動にペナルティを与えよう!みたいな事が有ったならば、それは問題も有るのだろう
しかし、政治家も含めて個々人は勿論、民間団体や各家庭で徳目として大事にするのは当然自由だし、
そして勅令的な法的根拠としての効果は失われ廃止したと言っても、「勅語」として発せられたからには、たとえ公立学校でも歴史や道徳などの教育として内容を紹介する事も当然何の問題もない
そうでなければ、歴史で十七条憲法や五箇条のご誓文の内容を紹介する事も、道徳や教育指導で「友達と仲良くしよう」「勉強しよう」と教師が言う事も出来なくなる。言っちゃアカンの?何が国家の口出しだよアフォらしいw
かつて発せられた勅語を民進党が軽視だけならまだしも、あえて否定するのは「ああ、そういう政党なのね。分かりやすいね」って事だから勝手では有るが、別に国家機関が法的根拠にしたわけでもないのに、オマイこそわざわざ政治的に口出しすんなよ、って話よ

380. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:53:55  ID:g5NjczMTA このコメントへ返信

「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」

ってのはアメリカに負けて占領された事を指してるの?
それは反省しないとな、戦争しない為には。

381. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:55:11  ID:g5NjczMTA このコメントへ返信

よく考えたら「我々」って言ってもその時の我々って
蓮舫さんってまだ日本人じゃなかったじゃない…。
我々の主語とは?

382. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 03:56:16  ID:M0NTA0ODc このコメントへ返信

だから、民進党には道徳が無いんだよ。

383. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:00:19  ID:MyODY4OTA このコメントへ返信

醜い顔だ。生理的嫌悪感を覚える。心根が醜いと顔も醜悪になるのだな。

384. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:02:42  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

日本は教育勅語の精神を尊いと思い、国民一人一人が実践してきたから、宗教の縛りが極めて弱いにも関わらず、世界でも信頼され頼られ尊敬されるこういう国になった。

蓮舫が忠誠を誓い敬愛する中国は、個人個人が本能・欲の赴くままに行動し、慎みを知らず、中身が伴わないのに客観的に自らを見ることができず、教育勅語の精神を一つも実践できないから、ああいう尊大で世界からも嫌われ迷惑かけ放題な勘違い大国になった。

中国人メンタルの本人には分からないんだろうけど、人としてミニクイ蓮舫の様を見るにつけ、いつも、娘達には、こういう風になったら女性もお終いだよ、と言い聞かせてる。村田さんはもっと酷い本能の赴くままの鬼の姿を見てるんだろうね、気の毒に。

385. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:04:15  ID:c0NTE1NjA このコメントへ返信

日本人として当ったり前のことしか謳っていない 『教育勅語』 に対する、ぐだぐだ反日垂れつつも日本に居座り続ける反日不逞移民による、まさに模範的発言
要するに、連中は、日本には居座りたいが、日本のために尽くすことなど絶対に嫌なのだということ 今更だが

386. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:08:49  ID:QzMjY3MzA このコメントへ返信

戦争の反省?www
蓮舫が勝手に反省しろよw
あれは白人植民地主義に対する聖戦だよ!!!

387. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:09:44  ID:IxMTY0NTA このコメントへ返信

笑わせんなよ蓮舫、おまエラに民意はないのだ。

388. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:11:44  ID:k5MjI2OTA このコメントへ返信

日本の事に口を出すな 貴様ら支那畜生と腐れ朝鮮には関係ない! 能書きはいいから戸籍を公表して首を吊れ!

389. 革新保守   2017年03月10日 04:13:14  ID:gyMjA4MDA このコメントへ返信

だから、はじめから言ってるが、

「知識は与え、判断は子らに委ねよ」

これで、右も左も批判はできないだろ。
過去にあった出来事に対し、子らが同じ立場に立ったとき、過去にあった事の知識は持たせておくべきで、

先人の賛否の思い込みなど、彼にとっての害でしかない。

390. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:14:14  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

蓮舫こそ教育勅語に挙げられていることを実践すべき。一つも出来てないから日本人から軽蔑されるんです。

この教育勅語を美しい、と思い、そうありたいと願うのが日本人。
やっぱり、この人は奥底から中国人・外省人だわ。

台湾の本省人は今でも日本精神を大切に思って子供達にも言い伝えてるらしいね。半島はそもそも人もどきだから話にならないし、台湾の本省人と共に手を携えてアジアを支えていけたらいいね。

391. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:14:53  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

もう日本の税金を無造作に特亜に使われたくない。右も左も興味ないが、自分が幼少の頃、近所の明治や大正生まれ老人たちの家に遊びに行ったりしてた。戦時中の話もきいてきたから、悪い話もきいてきたが、自分の歴史を習ってきたことも老人たちのはなしを踏まえ、今の日本の歴史教育があまりにもひどいので、ショックだ。ここに書きこむのは、自分が日本人で日本のよくなることを真剣にかんがえてるだけだ。こんな、特亜寄りで日本人を右寄りとか否定ばかりし、茶番劇ばかりして、他の山積み問題があるのに、一つの問題ばかりやって、他にやる問題のじゃま時間伸ばしばかりしている、内容がない顔だけのタレント崩れが議員なだけでも吐き毛するわ。しかも国籍不明だし。まじ次回はこんなタレント議員に日本人が投票するのはやめたほうがよい。タレントは左がかりすぎか帰化人が多く、日本人のためにはならないことが過去の経験でわかったからだ。早くこのうるさい猿ばばあを引きずりおろしたい。

392. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:15:00  ID:EzNzQyNzc このコメントへ返信

※71
理想というか、実践している気がする

393. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:17:02  ID:Q3MjMwMjA このコメントへ返信

スパイは死刑で

394. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:18:25  ID:E1MTQ3MjA このコメントへ返信

自分以外を全て見下す国籍不明の不審者には理解できませんよね?

395. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:30:00  ID:IwNDAyMzA このコメントへ返信

民進党は有権者の意見と違うニダ‼️

396. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:31:34  ID:c2NDYzNDA このコメントへ返信

日本人と考え方が違うのが民進党だからね。

397. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:32:21  ID:M0MzY2NTY このコメントへ返信

言っていることがシナのスポークスマンそのまま

398. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:35:43  ID:A4NzYxMDA このコメントへ返信

公権力が考えを押し付けているわけじゃない。私立じゃないか。
それこそ全てに思えらの考えを押し付けようとすするお前ら怖いわ。

399. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:37:07  ID:A2NTMxODA このコメントへ返信

夫を犬以下に扱う人間が何か言ってるな

400. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:37:44  ID:k4NTAzNjA このコメントへ返信

与党になっても事業仕分けなど否定しかできないなら一生野党かジャーナリストになって否定し続けるのが似合ってる。
蓮ほうさんに肯定されることほど屈辱的なことはないから、これはこれで良い。

401. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:37:56  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」
日本人の権利と言論を踏みにじってるくせになにいってんだ、クソ中国人

402. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:38:01  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

他の学校が逃げ出すくらい騒音問題もありゴミ問題もあり買い手のつかない土地を籠池理事長は安く買い工夫をしながら、いい学校を作ろうとしてるんじゃないの?

東京の雪谷高校なども新幹線が間近に通ってるけれど、防音設備もしっかりできてるから工夫はできるんだろう。

今、日教組に毒された子供達が成長してしまってるけれど、日本に教育勅語はやはり大切だわ。
森友学園の問題などは、今まで許される範囲の一般的なことだったのだろうし、認可取り消しして子供達を路頭に迷わせ人生を狂わせるのはよくないんじゃないかな。塚本幼稚園生はきちんと礼も躾けられてた。森友学園でも、籠池さんならいい教育をしてくれるんじゃない?

中・韓・北・在が調子に乗りすぎ世界と日本を乱し、度を超してるからね。家庭では自らの身を守らせる為に同じことを教えてる。

特アに関しては実際にやってることを淡々と教えるだけで、後は子供達の判断に任せるのがいい。

馬鹿な相手と同じレベルになるのは、畜生だから、人として日本人として誇りを持ち、賢く工夫し対処するのが大切と付け加えて。

403. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:39:09  ID:EzMzg4MzA このコメントへ返信

参ったなぁ民進党の反対を行けば即ち正解なんて短絡に走っちゃいそう
現状その通りってのが凄いが思考放棄はいかんよな

404. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:43:44  ID:M5MzUwNDA このコメントへ返信

朝鮮学校の反日教育は問題無いのか?
ちゃんと追求しろよ?

405. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:44:11  ID:I1MDQ4MzA このコメントへ返信

まるで中国の報道官のババアみたいやな。
国に帰ってお前も共産党に入党したらどうや。

406. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:44:33  ID:I1MDQ4MzA このコメントへ返信

まるで中国の報道官のバ.バアみたいやな。
国に帰ってお前も共産党に入党したらどうや。

407. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:52:12  ID:MzMDQ4MTA このコメントへ返信

いい加減北鮮のミサイルについて議論しろこの大陸女。

408. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 04:55:41  ID:MxMDQ3MDA このコメントへ返信

※241
当然だが、守るべき家族も信頼する友人もおらず、世の中とも関わらず誰にも必要とされていないお前は好き勝手に逃げるって意味だろ?
でも、そんなお前の生存に一体誰が手を貸す義務があるの?
勅語の全てを否定するなら舗装された道を歩くことは勿論、コンビニすらも利用できない。
就職や商売など以ての外だ。
戦争以前に今から無人島で一人で生きてきゃいいじゃん。

409. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:01:24  ID:c0MzE4MzA このコメントへ返信

教育勅語はホント道徳教育に向いていると思うよ
印象操作やレッテルに感化されずに、自分の目で確かめた方が良い

410. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:03:05  ID:MzMDQ4MTA このコメントへ返信

こんな珍九の飼い犬に日本の事をあれこれ言われたくない!

411. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:05:03  ID:UwODU0MTA このコメントへ返信

お前らと同調する考え方=4%

412. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:07:14  ID:Y2MjYzNDA このコメントへ返信

民侵党の考え→×
アカ支那様の考え→◎
…が、正解なんでしょ?
戸籍詐称の元クラリオンガールさん?

413. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:07:28  ID:I5MTcyMjA このコメントへ返信

 
 
 
中国が絡んだベトナム戦争や朝鮮戦争は本当に酷かったよね蓮舫さん
 
 
 

414. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:09:24  ID:I0NTE1ODA このコメントへ返信

この支那人日本から出て行って欲しい。

415. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:09:56  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

蓮舫は自分の胸に手を当てて、自らの魂に恥じない行いをしてると思うの?

蓮舫を生み育んでくれた、世界でも貴重な この美しく平和な日本は、教育勅語に挙げられた精神を、古代から旨とし、お天道様の下、人として恥ずかしくない行動をしようとしてきた人達が長い時をかけて作り上げた国だよ。

日本の平和は、ただお題目を唱え続けて出来たのではないの。必要な時に真正面から物事を見据え、賢い判断をし選択をし、その都度、勇敢に立ち向かい戦ってきたからこそ獲得したもの。中国と半島は賢い判断と選択が出来なかった歴史。

日本という小さな国が大国を相手に重荷を背負いながらも戦わなかったら、日本も中国も半島もアジアも今頃、白人達のド.レイだよ。有色人種には人権さえ与えられてたかったんだから。彼らがうわべだけでも人権の体裁を整えないといけなくなったのは戦後だからね。

蓮舫やザイニ チコリアン達のように、欲のまま、本能の赴くままやりたい放題やってきた人達が作ったのが中国であり、韓国であり、北朝鮮なの。
日本をあんなミニ.クイ国にしたいの?
日本で生まれ育まれたことに何も誇りはないの?
理解できないのかな…。

中国人や半島の人達の考えややり方では、同胞すら守れないよ。本国のように国や国土、国民を自ら滅ぼすだけ。

チベット人やモンゴル自治区の人達をいまだにギャクサ.ツしたり、文化大革命と称して賢い人達をギャクサ.ツしたり、民主主義を求める自国民を戦車で引いたりする本国を誇りに思えるの?

416. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:10:16  ID:k4MzQ1NjA このコメントへ返信

6%のみなさん。日本が嫌いなら、日本から出ていけばいい。それぞれの国にお帰りになって頑張られた方がよろしいかと思います。それからリベラルが与党になると日本は大惨事にみまわれます。二度あることは三度ある。反日政党に投票する6%のみなさん。その1票がすでに公共の福祉に著しく反していることを自覚してください。

417. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:10:41  ID:I5MTcyMjA このコメントへ返信

 
 
 
蓮舫は3重国籍疑惑が持ち上がってきている
 
維新の足立さんが蓮舫は中国籍を抜いていないのでは無いかと国会で答弁されました
 
その根拠として蓮舫の父親の国籍が不明な事があげられます
 
 
 

418. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:12:30  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

蓮舫は自分の胸に手を当てて、自らの魂に恥じない行いをしてると思うの?
蓮舫を生み育んでくれた、世界でも貴重な この美しく平和な日本は、教育勅語に挙げられた精神を、古代から旨とし、お天道様の下、人として恥ずかしくない行動をしようとしてきた人達が長い時をかけて作り上げた国だよ。

日本の平和は、ただお題目を唱え続けて出来たのではないの。必要な時に真正面から物事を見据え、賢い判断をし選択をし、その都度、勇敢に立ち向かい戦ってきたからこそ獲得したもの。中国と半島は賢い判断と選択が出来なかった歴史。

日本という小さな国が大国を相手に重荷を背負いながらも戦わなかったら、日本も中国も半島もアジアも今頃、白人達のド.レイだよ。有色人種には人権さえ与えられてたかったんだから。彼らがうわべだけでも人権の体裁を整えないといけなくなったのは戦後だからね。

蓮舫やザイニ チコリアン達のように、欲のまま、本能の赴くままやりたい放題やってきた人達が作ったのが中国であり、韓国であり、北朝鮮なの。
日本をあんなミニ.クイ国にしたいの?
日本で生まれ育まれたことに何も誇りはないの?
理解できないのかな…。

中国人や半島の人達の考えややり方では、同胞すら守れないよ。本国のように国や国土、国民を自ら滅ぼすだけ。
チベ.ット人やモン.ゴル自.治区の人達をいまだにギャくサ.ツしたり、文化大カク.メイと称して賢い人達をギャくサ.ツしたり、民主主義を求める自国民をセン車で引いたりする本国を誇りに思えるの?

419. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:12:55  ID:cwODEwMDA このコメントへ返信

教育勅語の逆。
親兄弟家族でもギスギスして、ワガママ自己中。
勉強はせず、自分の権利ばかり押し通し、法を守らず、国の危機には真っ先に逃げ出す。

つまり蓮舫みたいな奴になっちゃうYO!
ってことかっ!
蓮舫みたいになりたくない私は、自分の部屋に教育勅語貼ってます。

420. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:15:30  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

失礼。2回送信してしまいました…。

421. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:15:52  ID:czMzY4MDA このコメントへ返信

マジコンや旦那サゲとかのプライベートネタまでブーメラン芸の的に差し出すとは
R4姉さんは本当に自爆芸を極めつつあるなぁ

422. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:16:36  ID:cwMDU2MDA このコメントへ返信

日本の公務員は工作員だらけ

423. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:18:47  ID:U2NjI0NzA このコメントへ返信

愚の骨頂。
焼き魚の配膳作法の一つも分からないようなシナ人はもう本当に黙ってくれ。

424. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:22:01  ID:c0MzE4MzA このコメントへ返信

教育勅語にはとてもいいことが書いてあるのに対して、民進党は国会で「日本氏ね」だからねw

425. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:22:39  ID:g2Nzc2NDA このコメントへ返信

野党やテレビマスゴミが教育勅語を批判してるけど
じゃあ教育勅語の反対で

1・親を大切にしない              
2・兄弟・姉妹はいがみ合え           
3・夫婦ゲンカしろ
4・友だちはお互いに騙しあえ      
5・自分の言動を慎むな           
6・広く全ての人に慈愛の手を差し伸べるな
7・勉学しないで無職でいろ
8・知識をつけるな才能なんかない
9・人格の向上に努めるな堕落しろ        
10・広く世の人々や社会のためになる仕事をするな
11・法令を守るな国の秩序に従うな
12・国に危機が迫っても国のため力を尽くすな、
 それにより永遠の皇国を支えるな滅びろ

こんなのが良いんですね
野党やテレビマスゴミは本当にキチガイですわ

426. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:23:49  ID:AzMDI4NDA このコメントへ返信

たぶん蓮舫は教育勅語を今まで読んだことが無いだろうな。
で批判するためのネタにチラ見した程度だろう。
我が家は居間に教育勅語を額に入れて掲示してるぞ。
人間としてのル-ルを書いてあるだけだし。
道徳心のある子供が育つのがよほど不都合なんだな。

427. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:24:08  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

なるほどだから東日本大震災で国に危機が迫っても無責任な対応しかできなかったのか民主党は

428. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:25:21  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

森友詩人が出た?上西さんがキナ草Tweet、、、ついに、、、くわばらくわばら。

429. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:26:35  ID:Q0NTE1MTA このコメントへ返信

R4「家庭の教育のあり方や~
今まさに口を挟んでいる件についてkwsk

430. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:28:28  ID:k4MTk0OTA このコメントへ返信

教育勅語には、良識ある日本人なら誰もが当たり前だと思う事ばかりが書かれている

431. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:33:59  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

428.ヒント、森友、上西議員、ツイッター、じゃあの、42ん で検索

432. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:35:38  ID:Q0MzkyNzA このコメントへ返信

教育勅諭以上の人の生き方の手本になる物を持って来てから叫べや。
お前の祖国、中国にはこれ以上の物があるのかい?あるなら是非持って来て貰いたいもんだ。

433. まかりん   2017年03月10日 05:40:18  ID:Q2OTUxNDA このコメントへ返信

昭和23年に閣議決定ってことは、どうせ GHQの圧力だろうよ
何一つ、間違ったこと何ぞ書いてないやん
レンポーと、ミズポーは馬鹿丸出し

434. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:43:44  ID:Y3Mjg2NjA このコメントへ返信

森友ってヤバイ?工事業者が、、。

435. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:52:22  ID:Y5NDk1NzA このコメントへ返信

ここまで見事に「中国の歴史願望」そのままだとは・・・驚いたなぁ(棒)
 

436. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 05:59:30  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

※425
中国・韓国のありのまま・そのまんまの姿だねw
素晴らしい国だわ。蓮舫や民進党議員達・山本太郎・小沢一郎が忠誠を誓うだけのことはあるw

437. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:00:20  ID:EyNTI0NDA このコメントへ返信

まともな事教えたら都合悪いって何だよそれ。
言ってる事が悪の組織じゃねーか。
そりゃ一七条憲法作った人にイチャモンつけるわけだ。

438. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:03:27  ID:g3OTI3NzA このコメントへ返信

だから、お前は教育勅語を批判して、家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟んでんじゃん?

439. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:08:11  ID:Q3MDY1ODA このコメントへ返信

(*^ω^*)外人には関係ないだろ!ほっといてくれ

440. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:13:59  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

自分の方が社会的地位が高かろうと、収入が高かろうと、まず夫に感謝して大切にすることから始めた方がいいよ。家族も大切にできない人間に国の重要ポストなんて務まらない。

特に子供達は母親の一挙手一投足を全て見て育つ。テレビで平気で、娘が、父親は犬猫より下の扱いだと笑ってたじゃない。
笑い事じゃないわ…恐ろしい。

441. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:14:21  ID:QyODMyNTA このコメントへ返信

※425
いるいるw海を越えた近くにこんな民族のやつらw

442. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:14:38  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」

じゃあ、教育勅語を肯定的に考えてる人に高圧的に批判するなよ
口挟むな中国人

443. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:21:00  ID:gzMzMwNDA このコメントへ返信

中共工作員は黙ってろ。

444. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:22:44  ID:kxMDEwMjA このコメントへ返信

家庭教育や人の生き方に一番口出ししてるの民進党じゃん

445. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:23:55  ID:gwNzcyNjA このコメントへ返信

『夫婦は仲むつまじく、友人は信じ合い』が駄目かー。なるほど、アナタには理解できない感覚だろうねー

446. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:26:50  ID:IxNjc2ODA このコメントへ返信

国賊ww

GHQによって排除された日本の伝統文化、歴史を愚弄するようなことを言う輩こそ、日本社会から排除されるべき。

蓮舫みたいな人間に何言われも、正義は日本の伝統文化、歴史を受け入れる保守右派の我々日本人にある。

447. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:28:56  ID:M3NjA1OTA このコメントへ返信

やつら共民とは持ってる物差しが違うと良く分かる。
政党を選ぶ判断材料だわな。

448. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:30:51  ID:Y0MDMzMzA このコメントへ返信

お前が中国のことも批判してるなら少しは話を聞く日本人もいるかもしれないがな。

449. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:32:51  ID:M3NjA1OTA このコメントへ返信

この新しい設定でまたブーメラン投げそうだな。

450. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:33:03  ID:cyNzkxODA このコメントへ返信

お前みたいな国籍不明な奴に言われる筋合いはねーよ。

451. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:34:00  ID:AxMDczODA このコメントへ返信

教育勅語、という言葉を聴いて、なんて恐ろしいんだと恐れおののくのって、今では団塊の世代ぐらいなんじゃね?
俺は団塊よりも下の世代の人間だけど、団塊が社会の中枢を担っていたころ、この世代の教師たちがいかに教育勅語が恐ろしいかって吹聴していたのをそのまま聴いて、自分も中身を確かめず、洗脳されっぱなしだった。

けど、ネットの普及により実際に自分自身で様々な情報に接することができてから洗脳が解けた。教育勅語の内容そのものも知らずに恐れていたんだなぁ、洗脳されていたんだなぁと実感した。すごく反省している。

団塊世代と一言で言っても、そういう世代の真っただ中にあって、しかも現在よりも様々な情報に接する機会のない中で、洗脳を自ら解いた人もいる。数は少ないだろうけど、本当に頭の良い人だと思う。そういう人を心から尊敬する。

452. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:35:02  ID:UzNDA4MTA このコメントへ返信

>「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」
例の文革による内戦の事ですか?wwww

453. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:35:50  ID:A1NDg2NjA このコメントへ返信

教育勅語があったから戦争に突き進んだなんて異常すぎる発言しているレンホー。
石油の輸入を止められ戦わざるを得なかった点はどう説明するんだ。

アメリカに押し付けられた教育勅語放棄。
レンホーのような外国人には分からない教育勅語。
教育勅語のどこに問題があるのか指摘してみろレンホー。

日本人は敵だと教える朝鮮学校には問題がないのか。
答えてみろ!

自分の戸籍も開示できないエセ日本人に難癖つけられたくないね。
反論あるなら堂々と戸籍開示してから言え!卑怯者!!

454. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:35:52  ID:YxOTI2NjA このコメントへ返信

ジンケンジンケンって北韓国みたいな事言ってんじゃねーよ
大南朝鮮人が

455. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:36:27  ID:M0MjM5NDA このコメントへ返信

さすがに子供に犯罪の仕方教える奴は頭おかしい主張をするわ
中国人ならスタンダードなのかね?

456. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:37:18  ID:Y3ODIyNDA このコメントへ返信

は?(´・ω・`)道徳←知らんのか?てか道徳が無い国=中共の異民族だもんな!やっぱり日本人じゃないな、こいつ マジで不快やわ。

457. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:37:20  ID:c4MDMyMTA このコメントへ返信

>自民・船田氏「特別な力学働いたと…」 森友問題に言及
>船田氏は取材に対し、国有地売却について「事がうまく進みすぎているなという印象が極めて強い」と語り、「本当に安倍晋三首相側、役所側に不正がないとすれば、積極的に自ら情報公開すべきだ」として、政府側に説明を求めた。

よっし!自民がアベ卸しに動き出した!
自民も内部分裂で面白くなってきたww

458. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:40:46  ID:M2MjgzOTc このコメントへ返信

関西人の知るヤバい事情なんか東京住み外人にはわからないだろなぁ。最近、それ関係の謎の自さ○したらしい噂が。

459. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:41:30  ID:I0MjcwMzA このコメントへ返信

えらそーに・・外国人に反省されたくないわ。自分の国で反省すればいいわ。

460. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:42:30  ID:M3NTYwNTA このコメントへ返信

捏造歴史を教え、ひとりっ子政策をやって、やめて、ヤバくなればとっとと国を捨て、金が全て、愛国心もへったくれも無い…

そりゃあそんな国の血を引く人間に教育勅語など必要ないわなwww

461. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:43:22  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

毛沢東語録でも 掲げろ

462. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:43:41  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

毛沢東語録でも 掲げろ
ゞ(`八´ )

463. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:44:19  ID:cyMTI3NjA このコメントへ返信

>>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う

国政のあり方や税の使い方まで「他国民」が口を挟むことは、日本人の考え方と全く違うwww

464. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:44:28  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

われわれ?

中国人のことか?

チ、ベ、ッ、トにあやまれ

465. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:44:53  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

われわれ?

中国人のことか?

ウ、イ、グ、ル、チ、ベ、ッ、トにあやまれ

466. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:44:59  ID:M0NjQ3OTA このコメントへ返信

愛国教育=右翼教育

これが、完全な間違い、右だろうが左だろうが「愛国心」が土台だ、

「この国を良くしたい」=愛国心=革新で国をより良くする(左翼、リベラル)=保守で国の伝統を守り国益を追及する(右翼、保守)、日本の「自称」リベラル、左翼(マスコミ)は愛国心のない単なる『反日』だから、右だろうが左だろうが愛国心があれば破壊する事に執着する。
たとえ、森友幼稚園に通った園児でも左になる子供はいるが、この子供は愛国心を持った『真』の左翼、リベラルだ。

467. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:45:57  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

ゞ(`八´ )

今に 毛沢東語録を幼稚園で暗唱させるアルよ

468. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:46:53  ID:c0MzE4MzA このコメントへ返信

教育勅語には現代の道徳教育においても参考にすべき良いことが書かれているけど、それのどこが基本的人権を侵すことになるのか、蓮舫のレッテルにはいちいち理解に苦しむ

469. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:47:04  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

レンホウたち 中国人は まずは チ、ベ、ッ、トにあやまれ!

あやまレンホウ

470. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:47:22  ID:UzNDI0NjA このコメントへ返信

邦訳だと なんでも 「国(くに)」とか 「国家(こっか)」だから 混乱するのだろう。

471. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:47:45  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

外国人が 口はさむな!

472. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:48:35  ID:Y5MjczMTQ このコメントへ返信

で? そうであれば現在の紂政府を支持出来ないはず。
対応をみてるゾ。

473. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:49:29  ID:kwMTQ1MDA このコメントへ返信

チ、ベ、ッ、ト ウ、イ、グ、ル みたいにされるわけにはいかねーんだよ ゞ(`八´ ) ち、ゃ、ん、こ、ろ によ

474. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:50:22  ID:A5NDQ4NjA このコメントへ返信

手前ら糞ミンスと国民の考え方がそもそも根本的に乖離しているんだよ
法令違反を平気でやって何の責任も取らない支那畜がほざくことかよ

475. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:52:27  ID:E3Mzg4MjA このコメントへ返信

シナ人には 日本国 本来の良さが 理解出来ないよいだな!親のしつけも 外国人。

476. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:55:06  ID:M3NTYwNTA このコメントへ返信

>457

あんた本気で森友問題で安倍さんが失脚するとでも思ってんの?

幸せなアホだなwww

477. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:58:31  ID:Q3NDM2NjA このコメントへ返信

一度でも教育勅語を読んだことがある人間なら、蓮舫みたいなことは言えない。
つまりこいつは教育勅語というものがどういうものか知らず、ただただ批判しているだけのアホ。

478. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 06:58:34  ID:Y0NDY1ODA このコメントへ返信

★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★
.
★「束縛」の反対語は「自由」ではなく「無秩序(カオス)」。野党は日本をカオスに変えたい★

479. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:00:14  ID:g0Njk2NzA このコメントへ返信

※68
>まぁ教育勅語の一番大事なところは、「明治天皇様によって書かれました」ってところと、「皇国になんかあったら戦え」ってところ。
戦争が身近にあった時代なんだから、国を護ろうとすることが強調されるのは全く自然。当時の感覚では国=天皇=国民であって、天皇を守るということは家族を護るのと変わらない。

>親を大事に、夫婦は仲良く、友達は信じろ、なんて世界中の色んな道徳所が言ってることで、別に教育勅語のオリジナルでもなんでもない。
だからそんな当たり前のことをおしえてなにがわるいのよ。オリジナルを強調したことなんて教育勅語ができて以来一人もいないぞ。

>もうね、こんなん政治の話じゃなくて、宗教とかナショナリズムの話だよ。
>教育勅語に拘る奴の意味が分からん。
道徳教育の教え方について文句をつけるほうがイデオロギーに染まっている。教育勅語みたいに綺麗にまとまっていて簡潔に教えやすい教材を否定するほうがおかしい。こだわっているのはこの教育を否定している側。
教育勅語を作った人はなるべく宗教色を排除した。

>>もうね、こんなん政治の話じゃなくて、宗教とかナショナリズムの話だよ。
いや、これははっきりと政治の話だ。同時にナショナリズムの話だ。思想戦なんだよ。すべてのことに政治を持ち込むのが中共のやり口。

480. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:00:57  ID:I0NTYzNDA このコメントへ返信

あえて言おう。
二重国籍疑惑のレンホーは、日本に内政干渉する資格無し!
口出しするな!穢れる。

481. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:02:14  ID:UzNzc4NDA このコメントへ返信

中国人が日本の元首や家庭にまで口を出すのは
日本国憲法に定める基本的人権に反するだろ。

482. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:03:52  ID:gwOTU1MTA このコメントへ返信

教育勅語は道徳だと思う、これのどこがいけないのか、
国家が口を挟む?ならばレンホーは道徳を否定するのか、
なるほど、やはり日本人ではなく中国人だからか。

483. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:04:05  ID:EyNjM5MzA このコメントへ返信

連坊さん、お願いですから私達日本人の生活や考え方にまで中国人のあなたとは違うのですから
どうぞ、もう口出ししないで欲しい。あなたのお子さんと中国でお暮らしになってください。
あなたの顔を朝から見ますと一日じゅう不愉快で体調が悪くなります。

484. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:06:08  ID:U1MDAyODA このコメントへ返信

教育勅語と全部正反対のことやってるもんな蓮舫は

485. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:06:21  ID:UzNzc4NDA このコメントへ返信

問題なのは俺の血と汗と涙から生まれた税金が
蓮舫ミンシン党のような破壊組織に使われてる事実。

486. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:07:25  ID:UzNzc4NDA このコメントへ返信

やはり生かしておいたら危険な連中だな。

487. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:07:32  ID:I1NzQ5NjA このコメントへ返信

世界人権宣言は戦後だ馬鹿野郎
国債法的な拘束力が与えられたのは66年だクズ
時系列が理解できない特亜人のき質丸出しだな
ちなみにおまえの祖国の中国では未だに全く認められていないだろ?
選挙権すらないだろ馬鹿

こいつは台湾人ではなく中国人だくっさ

488. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:09:02  ID:M1MjkzODA このコメントへ返信

アナーキーの支那人らしい発言

489. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:10:38  ID:c5OTQyODA このコメントへ返信

私人である森友を表から裏から攻撃してる分際で何をほざくか

490. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:11:08  ID:c3MzIwMzA このコメントへ返信

どんどん
てか、ますます
シナの報道官の出来損ないみたいな発言になって来てんなwwww

491. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:13:13  ID:g5Mzg2NjA このコメントへ返信

日本の事にいちいち口出ししてくるなw

492. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:14:36  ID:kwNTczNDA このコメントへ返信

で国籍は?
中国人が日本の政治に口出すんじゃねぇよ

493. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:15:39  ID:k0NTEzOTA このコメントへ返信

日本人はお前の事、同胞と思ってねーから

内政干渉するなよ三国人

494. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:16:28  ID:A2Nzc2NzA このコメントへ返信

>われわれが

お前は別カテゴリだろチャイニーズ

495. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:17:11  ID:AzNzcwODA このコメントへ返信

日本人なら自然に潜在的に深い部分で
理解できる内容ばかりなんだがなぁ・・・おっかしいなぁ?
なんでかなぁ?
※485
同じ気持ちです。

496. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:17:24  ID:g0NTc2NDA このコメントへ返信

なるほど、左翼共産主義テロリストが仇のように憎む教育勅語
これは直ちに復活させる必要があるな
日本と日本国民の主権、生命、財産を守るために

497. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:17:53  ID:MxOTM0NTA このコメントへ返信

佐藤議員の昨日の質問さあ、あっちの方が気になる。
沖縄諸島の島を名指しで北はミサイル打つって初めて公言したのに、ひとつの保育園の批判してる場合じゃないんじゃないの?
時間稼ぎしてるとしかおもえない。

498. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:19:01  ID:UwNjIwOTU このコメントへ返信

モリトモ クビツリ、ミンシンのせい。

499. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:20:01  ID:UyNjc2MjA このコメントへ返信

二重国籍者の外国人にかんけーねーだろ。
内政干渉!

500. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:20:14  ID:YyNjk4NjA このコメントへ返信

しつこく報道してると逆に教育勅語に関心が高まる効果があるね。

501. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:21:17  ID:A1NDYxNjA このコメントへ返信

つい最近『日本の右翼化を懸念している』
って口挟んだのに

なにいってんだこいつ

502. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:22:31  ID:QzODI4NTA このコメントへ返信

※71
やべぇー 我が国が滅んで、かの國が栄えるわw

503. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:22:38  ID:Q1NTExNjU このコメントへ返信

 最後の項目を悪意に解釈されない様に今の実状に合わせて修正すれば、日本どころか、世界にでも通用する教えでは?

504. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:22:58  ID:YyODQ2NjA このコメントへ返信

教育勅語で調べた結果 勅語は陛下のお言葉であり、年数回校長が陛下の代わりに訓示するものだったみたいね。赤は勅語ってのが気に入らないんだよ つまり、日本を本当にアメリカみたいに土足で歩ける国に変えたいんですよ 白人アメリカの復活を夢見る白人みたいには、なりたくない。1度汚されたら純潔は戻らない。守り抜くぞ

505. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:24:49  ID:Y0ODc4NzA このコメントへ返信

夫婦仲睦まじくないし、
友達とはお互いに信じあえないしね、
民進の人は。
あ、日本人と価値観が違うんだっけ?

506. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:25:07  ID:c5MTMxNjA このコメントへ返信

ばかだね。日本人の総意なのに。受け入れられない外国人は、出て行きなさいよ。

507. ニダさんたちの民侵盗   2017年03月10日 07:25:54  ID:g1MzM5MjA このコメントへ返信

このババア、教育勅語を読んでないだろう>?

508. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:29:49  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

こいつ 何様 ?

日本人に、上から目線で論じるな !

外国籍のオマエに言われる筋はない !!!

509. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:30:51  ID:k0OTk3NTA このコメントへ返信

  
正直に言う 教育勅語を現代口語訳でマジマジと読んだの初めてなんだ
  
ものすごく良いこと言ってるんだね 何がどう悪いの
  

510. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:34:23  ID:kyNTA0MjA このコメントへ返信

だから私立なんだってば
あの学校の理事長が詐欺師でカスなのとは別の話だ

511. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:35:05  ID:kxNTA1NTA このコメントへ返信

世襲は一切いない
大人になるまでに親ではなく学校の先生やマスコミという優れた煽動者に影響を受けて
ぱよに成長した優れた大人・・・という設定。
だからぱよの世襲を否定するやつは偽保守

512. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:35:20  ID:c0MDQ1MzA このコメントへ返信

民進党は、また支持率下がりそうだなw

513. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:35:52  ID:EzMDkxOTA このコメントへ返信

教育勅語が理解できないから旦那が犬以下の扱いなんですね、わかります。

514. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:36:13  ID:Y0ODQwMzA このコメントへ返信

夫をペット以下にしてる中国人妻には「夫婦相和し」の精神なんて逆立ちしたってわかんないべ

515. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:37:19  ID:cwNTI5MTA このコメントへ返信

「ガールズチャンネル」でサヨクが大量発生、絶賛世論誘導中

516. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:37:24  ID:IxNzE0MDA このコメントへ返信

ブーメランの慰霊碑でも建てればいいのに

517. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:39:10  ID:ExOTQyNjA このコメントへ返信

教育勅語のだいたいに反してんのな。この中国人。

518. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:43:17  ID:YzNDIxNzA このコメントへ返信

あなたのいうわれわれっていうのは誰と誰のことですか?
勝手に日本人を我々に混ぜないで下さいね。

きちんと区別するために、これからあなたのいう我々のことを特定我々、特わと呼ぶことにしましょう。

519. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:43:51  ID:AxNjk4Mjg このコメントへ返信

危険で日本人は付き合えない。
子供が、イケメンだろうが美女だろうが危険な家族。
後ろに中国共産党がいるんだからな。

520. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:44:27  ID:MxMjc3ODA このコメントへ返信

恣意的な政治利用をされてしまった事が問題なのであって
教育勅語自体は世代と地域を超えて通じる至極真っ当な人の道を指導してるんだから
その運用についてはともかく、内容に関する批判は日本人というより人間としておかしい

521. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:45:47  ID:Y3MjAwNjA このコメントへ返信

そりゃ、蓮舫は日本人じゃ無いからな。

522. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:45:53  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

教育勅語のことは、1番最初に私は、言いません

でした。2番目に言っては、いけないんですか ?

by 蓮舫

523. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:46:36  ID:g0MTEyOTA このコメントへ返信

それじゃ聖書も否定するってことだな

524. タコ関西   2017年03月10日 07:46:45  ID:I5NTk0NjA このコメントへ返信

 
 
国民党馬賊の侵略者だった親父でも必シにその素性を隠し改めて台湾バナナ商の商人になりきろうと
努力していたのに、こいつは親父の努力を無駄に先祖がえりの騎馬遊牧民思想の工作員になりやがった。
 
ボンボン環境ではやはり思想改宗は難しいのかもな。
 
こいつは親の心子知らずのダメ人間の典型だよw
はよ吊ってあの世で親父に詫びろ。
 
 

525. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:48:57  ID:U3MzE1OTA このコメントへ返信

法律に違反しているわけじゃないのに?
私学なら、保護者にも生徒にもせ学校を選ぶ自由はあるだろ。
蓮舫の言うことこそ憲法違反じゃね?

それに森友学園がアウトなら宗教系の学校と民族学校は軒並みアウトだな。
特に民族教育やってる外国人学校は民族教育禁止しないといけなくなるよね。

526. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:49:51  ID:cwMjIxOTA このコメントへ返信

なお、旦那の基本的人権は割とどうでもいい模様

527. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:51:18  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

何を、わかった風なことを言うな!

よその国のことを論ずるな!

内政干渉で、国交断絶するぞ !

528. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:52:48  ID:U4Njc2MjA このコメントへ返信

頭、狂ってる
人としての基本を否定する思想は日本では相容れない
こいつらは秩序を保てない人種

529. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:53:44  ID:kxMjc2NjA このコメントへ返信

最後の「命を捧げよ」が問題なんだよ
そのせいで多くの若者が命を落とした
極右の安倍と稲田にとっては日本国民の命なんてどうでもいいんだろうが
あとは儒教の教えだから問題はない

中華民進党とパヨクは黙ってろ

530. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:54:05  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

※451
団塊世代でも、まともな人は蓮舫みたいなことは言いませんよ。
今はネット時代だから本文をすぐに読める。
脳みそのある人なら本文確認してからコメントしますからね。
蓮舫と同じこと言うのは脳みそが赤い人だけだと思いますよ。

531. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:55:26  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

カス から ゴミ になった 蓮舫

532. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:56:59  ID:c5OTk3NTA このコメントへ返信

※38
それはない。野党の根っこのところは森友問題で
教育勅語を使い愛国教育してる幼稚園をいじめてるだけ。
戦争とからめて教育勅語ってことばだけ踊らして、悪い印象を与える。
教育勅語はあたりまえだが、いいことが書いてあるので一つ一つの中身には触れない。
一つ一つ触れられると都合悪いからマスコミ、新聞は全文見せないし、書きもしない。
だから野党、マスコミ、新聞は信用できない。

533. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:59:50  ID:c1NDU1NDA このコメントへ返信

大切な時間を使ってこんな主張ばかりしているから、まともな日本人は安倍内閣を支持することになってしまう。

民進党は安倍内閣応援団だと思う。

534. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 07:59:55  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

※529
じゃ、フランス国歌とか中国国歌どうするんだよw。
この一文はある意味比喩的表現。まあ、朝鮮人はネイティブじゃないから、
言葉の奥にある意味が読み取れないんだろう。バカ。
あの時代は列強に食うか食われるかの時代だぞ。力のない国はみな植民地にされた。
今と状況が違う。お前歴史知らないだろ。日本人じゃないなら口出すな。
戦争中のくせに大統領弾劾してローソクともしてるバカじゃねんだよ。

535. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:00:05  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

私は、日本人ではありません と言うことを

宣言しているわけね ふ~ん・・・。

536. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:00:32  ID:M5NjI2MjA このコメントへ返信

ハナから人を信用しない
旦那はペット以下のお前には不要だろうな

そもそも支那人には似つかわしくない言葉だから

教育もできねーのに教育勅語は未来永劫理解できねーわw

537. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:01:03  ID:MzMzIxMjA このコメントへ返信

※21
そうでしょうね
「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争」と言ってる訳ですし、
シナ目線の発言ですよね。

538. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:02:46  ID:c5MTY4NDA このコメントへ返信

教育勅語だけを挙げて戦争の原因だと決めつけるのは無知の極み

539. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:04:18  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

※519
今は無くなったが数十年前の中国は「毛主席にために戦おう」って赤いスローガン
街のあちこちにぶら下がっていたのにね。どの口で言うだよ。
この人にブーメランと、「おま、いう」は天下一品だよ。

540. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:04:42  ID:YyMjY3MDA このコメントへ返信

誰も命令してる訳じゃないから別に良いと思うが?
メディア、芸能人とか反対してるけど馬鹿なんだろうなーって思うわ

541. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:05:00  ID:cwNTU0MDA このコメントへ返信

蓮舫ほんとにわかってねぇな
ノンポリでも教育勅語はいいと思うけどってのが多いって。

542. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:05:24  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

これを見て、マスコミの責任を問う

きっかけになって欲しいと切に願う。

543. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:06:19  ID:M1OTg1MjA このコメントへ返信

教育勅語があったら旦那を植物以下や犬以下といえないからね。

544. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:07:04  ID:M4NzM4MjA このコメントへ返信

※216
教育勅語の逆が民進の教育方針。分かり易いですね。

545. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:07:18  ID:IwNTA0OTA このコメントへ返信

教育勅語は和を以て貴しとなす
きちんと教育してなくても日本人の精神性には概ね染み付いている性質
それが嫌なら
日本人だけはもうやめて
お前には日本人の適性だけは絶無だから
他の国なら本当にお前の楽園、きっとお前をないがしろにしてくれる
日本だけがお前の地獄
この広い世界で日本だけがたったひとつの地獄

546. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:09:42  ID:M4NzM4MjA このコメントへ返信

この騒動のおかげで、教育勅語を読んでみました。
いいこと書いてあると驚きました。
もっと多くの人がその中身を知ると、教育勅語の評価は高くなるのでは?

547. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:09:57  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

今日は待ちに待った、弾劾可否の言い渡しですね。
ワクワク。

548. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:10:01  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

日本人の心を理解できない、筆頭の政治家が

蓮舫です。

549. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:11:38  ID:Q5Nzk5MjA このコメントへ返信

※529
有事に有っては国防に尽くす
当たり前過ぎるし、他にどーしろっつーのよ
世界の常識だろうが、そう言えば儒教の国では
現実として違ったんだっけ?

550. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:11:43  ID:g2OTg5NjA このコメントへ返信

教育勅語は素晴らしいと思うが、売国民進党のみなさんはどう思う?

551. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:12:01  ID:k4NDU5NzA このコメントへ返信

北京大学って朝鮮学校みたいなもんか

552. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:12:15  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

※2
蓮舫の場合は読んでいない、あるいは読めないのかもしれないが
志位の方が悪質。共産党の教育勅語批判はプロパガンダだからね。

553. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:12:56  ID:M1MjUwMDA このコメントへ返信

教育勅語、素晴らしいので紙に書いて、家に貼っておきます。
マスゴミと民進のお陰で、ますます目覚めて参りましたわ。

554. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:13:19  ID:c4MDYxNTg このコメントへ返信

村田クン、ワレワレって、誰のこと?
ちう国共産党でしょ。
はつきり、

555. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:15:08  ID:I5MDQ4OTA このコメントへ返信

教育勅語はどこの国だって共通する人としてあるべき姿に育って欲しいことを簡潔にかいてあるだけなのに中身読んでないの?R4は子供にこう育ってほしいとか願わないの?あ、マジコンやってても咎めるどころか、やり方聞いちゃう人だったね

556. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:15:37  ID:AyMzIxNzA このコメントへ返信

教育勅語の理念を【テレビで旦那を犬以下に扱う姿を見せて水着で熱湯に入るコマーシャルするような外国人に】にわかるわけがない。黙れ外国人。で、お前の国籍はどうなの?蓮舫なんかに国のこと任せられるわけねーだろクズッッ。

557. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:15:40  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

教育勅語 初めて読みました。

素晴らしいです。

家の中に、張り付けることにしました。

558. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:15:49  ID:QxNTkyMzA このコメントへ返信

籠池さんと記念写真撮ってた元民主の…あの人たちのことは調べないの?

559. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:15:52  ID:c4MDYxNTg このコメントへ返信

村田クン、ワレワレって、誰のこと?
ちう国共産党でしょ。
よゐこはね。はつきり言いましょうね。

560. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:16:04  ID:UzNTkzODA このコメントへ返信

さすが文化大革命の国の人は言うことが違う

561. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:16:13  ID:AyMzIxNzA このコメントへ返信

教育勅語の理念を【テレビで旦那を犬以下に扱う姿を見せて水着で熱湯に入るコマーシャルするような外国人に】にわかるわけがない。黙れ外国人。で、お前の国籍はどうなの?蓮舫なんかに国のこと任せられるわけねーだろクズッ。

562. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:17:17  ID:g4NzgzNzA このコメントへ返信

自由の意味を履き違えてるな。このバカは。

563. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:17:54  ID:YxMjA2NDA このコメントへ返信

あ、この人教育勅語読んだこと無いな、イメージで批判する人だw

564. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:18:55  ID:MzMzIxMjA このコメントへ返信

※71
その通りじゃないですか?
あの国は何処の国より人の命の重さが軽いのです。
チベットやウイグルを見れば分かります。
信用したらバカを見る国なんです。

565. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:19:17  ID:AwNjk5NTA このコメントへ返信

支那の報道官がまた寝言をほざいてるな。
お前が何を言おうと全てブーメランだがな。

566. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:19:25  ID:E3MjE2NTA このコメントへ返信

教育勅語の内容は現代でも通用する社会人としてそうありたい姿だ。

蓮舫の家庭みたいな家庭にはしたくないです。

567. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:20:46  ID:k0NjcyMDA このコメントへ返信

この論理で教育勅語を否定するなら現行の学習指導要領の方がはるかにダメだろ。
学習指導要領ってのは国家が教育内容に口をはさむ行為そのものだし、
ボランティア活動を学校で奨励するのもやめてくれよな。
ボランティアするかしないかはそれこそ個人の生き方の問題だからな。

568. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:20:49  ID:YwNjM5MTA このコメントへ返信

というか森友運営してたのは国じゃないし。
私立なんだから運営者である籠池が教育方針決めるのは当たり前では?

569. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:21:32  ID:I4MjM1ODA このコメントへ返信

※191さん 倉山満さんの「逆・教育勅語」ですね。
教育勅語の逆を命令文で書くと、 アカ組の望む社会的モラルに大変身・・・
【倉山満「逆にしたらよくわかる教育勅語―ほんとうは危険思想なんかじゃなかった」】動画

・【『逆にしたらよくわかる教育勅語』倉山満著】2014.11.8産経ニュース(記事より抜粋)
>戦後日本の教育界や左派メディアがその内容を不当に貶(おとし)めた結果、道徳もモラルもない逆・教育勅語の世界が実現してしまいました。

570. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:23:10  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

蓮舫・民進の主張と反対のことが、真実の正しい道である。 非常に分かりやすい構図である。

571. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:24:15  ID:I5OTY3NTA このコメントへ返信

そりゃ!外国人には分からんだろうなぁ〜(爆笑)

572. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:27:27  ID:U3NTIxNzA このコメントへ返信

我々ってシナ人のことだよな

573. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:28:27  ID:A2MzcxOTA このコメントへ返信

どこがどのように駄目なのか説明してもらおうじゃないか?
国籍はそのあとでいいから。

民進党は道徳の欠片もない、腐れ外道の集まりだって自白してるようなもんだぞ?

574. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:29:17  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

自分の家庭も上手くいってないのに、非難できる立場なのか ? 教育勅語を毎日熟読して心を改めなさい! そして暖かい家庭を取り戻しなさい

蓮舫 さん

575. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:30:26  ID:MzMzc1ODA このコメントへ返信

糞パヨク根性丸出しやなこの二重国籍の無法者は

576. Kasima   2017年03月10日 08:30:36  ID:g5MjM2ODA このコメントへ返信

あのさ国籍見せてから言いなさい!
それまで蓮舫、あんたに発言権はないんだよ。

577. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:32:53  ID:AwNjk5NTA このコメントへ返信

※574
諭しても無理でしょ。話の通じない土人だし。
歯茎むき出してファビョられるのが、おち。

578. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:33:06  ID:UyNzYwMDA このコメントへ返信

民珍の考え方とかどうでもいい

579. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:33:27  ID:A0Njg1NDA このコメントへ返信

教育勅語は日本人が古来から学んで来た最も基本的な人としての在り方で当たり前の事だ。

別に人権を否定するものでもない。

いつからか…個々が〇〇の権利!〇〇の権利!と自己主張を強め、秩序も保たれず、人を尊重し思いやる心を失いつつある今の世界は滅茶苦茶だろう。
表面的に綺麗事ばかり吐きつつ、嘘をつき他人を貶める様な愚民ばかりにしたい様だ。
規律が有り、我慢強い日本人をとても恐れているようにしか思えない。
怖いのかね…。

580. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:34:09  ID:AxNDkzODc このコメントへ返信

小学校の頃、君が代を歌わせるなと言っていた一部の保護者並みに意味不明。日本人を辱しめて楽しいですかね。メディアを使って洗脳活動するのはやめてほしい。
二重国籍で海の向こうの国を愛する人にはわからない事かもしれないですけどね。

581. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:35:42  ID:I4MDg1NzA このコメントへ返信

それならば教育とは何か?問われた時、党として統一見解が出せないのが民進党。

いやもうマジで即刻解党して、所属議員全員辞めて欲しいんだけど。
首括っても良いし、国外逃亡しても良いから、マジで今直ぐ消えて欲しいんだけど。

582. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:36:58  ID:U4MTc2NTA このコメントへ返信

※549
あいつらは有事があっても武器を捨てて逃げるとか、国民が逃げてきても橋を切って落とすとかやる、民族だからね。

583. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:37:21  ID:g5ODIyODA このコメントへ返信

教育勅語には「親は子を慈しみ」の一文を付け加えたい
 
他には内容に何の文句もない

584. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:37:22  ID:Y2NjEwODA このコメントへ返信

俺は子供に教育勅語を読み聞かせている。将来子供がどこまで理解し、実践するかはわからんが、教育勅語を受け入れるか否かは子供に任せている。但し、教育勅語は時代を越えて素晴らしい道徳教材であると私は確信している。誰が何と言おうと、私はこの信念を変えるつもりはない。

585. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:38:11  ID:I4ODM3MDA このコメントへ返信

国籍不明の蓮舫さんは、日本語で書いてあるものは、理解出来ないよね。
あと、あの話し方、何とかならないの?
すごく不快なんですけど。

586. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:38:23  ID:MxNjc4NTA このコメントへ返信

こりゃ(絶対に無いけど)仮に民進党が政権をとったら「愚民政策を実施します!」と公約したようなもんだな。民進党にとっての「公約」なんてのは、在って無いような物だけど、ダメなものに限って実行してしまうから質が悪い。

587. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:38:46  ID:E5NDA5NzA このコメントへ返信

教育や家族の在り方に国家が口を挟むなと言いますが、これまで日本はその論理を尊重し過ぎた結果、愛国心を否定し家族を軽視する日本人を生んでしまいました。教育勅語は戦前日本の軍国主義に繋がったと言う人間が必ずいますが、戦前は世界中が軍国主義であり、決して日本が異常で凶悪だったのではありません。愛国心は主権国家を名乗る国なら不可欠なものであり、国民が自国を愛していない国は国際的に見れば奇怪です。教育勅語の文言の何が悪いのか、否定論者は具体的に説明すべきです。これは持論ですが、自国を大切に思っていない人間が国家に保護される資格はないです。日頃国を貶しておきながら、都合よく公的な扶助を受けようとする国民はおかしいです。

588. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:40:12  ID:M1OTY4MzA このコメントへ返信

アホは出て行け
天皇陛下批判を許さない

589. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:40:36  ID:Q2Mzg4ODA このコメントへ返信

はじめて見たけど、教育勅語って人として当たり前のことしか書いてないじゃん。
これの何が問題なんだ?
こんど明治神宮にお参りして実物を見てくるよ。楽しみ。

590. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:40:58  ID:A1NjYyMzA このコメントへ返信

>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う

森友学園で正にお前等らやってる事だよ

>基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある

教育勅語なんて全く関係ない、話のすり替え以外の何ものでもない

税金泥棒日本殲滅工作機関政党の支那人党首が何言ってんの???

591. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:41:16  ID:kyMzU4NzA このコメントへ返信

※457
安保の時も、朝日新聞で喚いてたやつでしょ。

592. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:42:41  ID:QxMDM2NDA このコメントへ返信

スレ違いすみません。

宮古島市議会議員 石嶺香織氏 Facebookで下記のように発言し只今炎上中。

(陸上自衛隊がカリフォルニアでの演習に参加した件について)
「海兵隊からこのような訓練を受けた陸上自衛隊が宮古島に来たら、米軍が来
なくても絶対に婦女暴行事件が起こる。
軍隊とはそういうもの。
沖縄本島で起こった数々の事件がそれを証明している。
宮古島に来る自衛隊は今までの自衛隊ではない。米軍の海兵隊から訓練を受
けた自衛隊なのだ。

私は娘を危険な目に合わせたくない。
宮古島に暮らす女性たち、女の子たちも。」

593. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:43:22  ID:I2NDYzMjA このコメントへ返信

民進党ってホント駄目党

594. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:44:36  ID:ExMDA4NDA このコメントへ返信

最近の子供は聖徳太子や織田信長、豊臣秀吉のエピソードを知らない子供が増えている。
TV・日教組による愚民化政策すすんでるよ

595. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:45:25  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

教育勅語を非難するのは簡単だ!

反軍国主義、反民主主義と勝手に結びつけるな !

教育勅語の内容も示して議論しろ!

今の教育体制が理想なのか?偏向した教育者達

教師の生徒に対する虐め

朝鮮学校の不正を暴け!

在日朝鮮に弱腰なマスコミ

しっかりしろ! 多くの日本人が支持しない

民進に、同調するな! クズ!

596. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:45:44  ID:k0NjcyMDA このコメントへ返信

論語を暗唱させている学校にも同じ文句を言え

597. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:46:14  ID:Q4NDA4NTA このコメントへ返信

支那事変を起こした中国は過去を正しく痛烈に反省しなければならないから、一応、間違っちゃいねーよこの中国人スパイババーの寝言は。

598. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:46:23  ID:U2NDY0MjA このコメントへ返信

戦前のものを全て悪に仕立てあげて日本人を虐めるを止めろ。

中国人が日本で政治家やっちゃダメでしょ。

599. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:46:29  ID:MwMTk1NjA このコメントへ返信

誰かこのバカとめろよwww

600. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:46:58  ID:I1ODE2NDA このコメントへ返信

教育勅語を改めて読んでいたが、これの何処が問題なのかわからない。
自分はクリスチャンだが聖書が教える人の生き方と何ら変わるところがない。
人類愛を説く宗教なら皆同じ教えだろう。
だが共産党の主張は全く違う。
共産党は党が絶対だから思想や文化芸術なども党の方針に沿わないものは絶対生き残れない。
習近平も「報道も文化芸術も共産党の為に働け」と訓示した。
崩壊した過去の共産主義政権は全てそうだった。

601. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:47:34  ID:U3OTIwODA このコメントへ返信

こいつマジで頭悪いよな。本当に大丈夫か?

602. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:48:18  ID:cwMzQwNTA このコメントへ返信

ま、もうすぐ朝鮮半島に火が付きますからね。
有事に成つたらこいつを始め反日共は一挙殲滅ですから。
其れまで精々ほざいてろ、支那の女工作員め。

603. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:50:18  ID:gwNTg2NTA このコメントへ返信

教育勅語は素晴らしい内容だと思う。
人として在るべき姿を簡潔に表現しているわけだけど、
これを否定して生きてきた結果が蓮舫やパヨクの皆さん
なんだよね。

604. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:50:25  ID:MwMDg0MTA このコメントへ返信

>「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」

いやだから、私立の幼稚園でやってるんだろ。何言ってんのこいつ。

605. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:50:55  ID:E3NjI1NTA このコメントへ返信

あらゆる場に売国奴がいるのは、こういう事を教えてこなかったツケなんだよな。

606. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:52:45  ID:c0OTAwMTA このコメントへ返信

基本的人権を侵しながら戦争したがっているのは、オマエの国籍国のことじゃないかい?日本は関係ない話だねえ。

607. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:53:37  ID:g3OTI3NzA このコメントへ返信

学習指導要綱で国が教育姿勢強制してんだろ?
あ!繋がってるの?これ?

608. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:54:00  ID:UyOTE3NzA このコメントへ返信

本当にドンドン自滅していくな
だったら 道徳教育はどうすんだ
廃止するのかよ

609. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:55:08  ID:k0NzM4NDA このコメントへ返信

外国人に内政干渉される筋合いもな。
日本人は民進党を支持していない。

610. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:56:08  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

なんだ ? こいつ !

ギスギスした顔して、対案も出せない、

反対だけしてる、支持率わずかな弱小政党党首

日本の政治に関わるな !

611. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:56:45  ID:g3OTI3NzA このコメントへ返信

昨今、朝鮮人がこの地で基本的人権ないっすか?って言ってたな?

612. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:57:13  ID:E4MDI3OTA このコメントへ返信

口はさむ国が違いますやん
あんたと国民と

613. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:58:13  ID:A2Nzc0MDA このコメントへ返信

おだまり!

614. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:58:16  ID:AzNDgyMTA このコメントへ返信

>家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う

お前、自分が国家権力側だって忘れてねーか?
何、教育に口を挟んでるんだよ

615. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:58:56  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

このババァ 生ゴミ処理しろや

616. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:59:04  ID:gzMzIzODA このコメントへ返信

国籍をはっきり言うまで黙っててほしい。

そうでなければ説得力ないし人格的に疑問です。

617. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 08:59:33  ID:AwODY0NDA このコメントへ返信

われわれってお前外人なのに関係ないだろ

618. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:00:17  ID:UxOTQxODA このコメントへ返信

中国人にとやかく言われたくないわ

619. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:01:18  ID:c0OTAwMTA このコメントへ返信

R4にしてみりゃ、かつて日本が、自分の国籍国をボコボコにしたことを根に持ってるってことを言いたいんだろ。
キンペーから指示された「日本転覆」のミッションがなかなか捗らないものだから、かなり焦ってるようだな。w

620. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:01:28  ID:Q2OTc0NTA このコメントへ返信

ゲージンが何故内政干渉してくるの?

でもこれで教育勅語は特亜に都合が悪いのがよくわかったわ
奴等が騒げば騒ぐ程に

621. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:01:52  ID:MzMjM5MjA このコメントへ返信

日本国が国費を出して教育しているってことは、日本社会に役立つ人材を育てるって意味だぞ
日本人として、日本に生きるものとしての道徳を教えるのは当然
ボランティアで世界中のだれでも我々国民が金出して教育してやっている訳ではない

622. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:05:10  ID:A2ODcxNTA このコメントへ返信

教育勅語は義務教育中の国語の教科書に載せたらいいと思う。

623. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:06:01  ID:I2Mzk4MTA このコメントへ返信

内政干渉するなよ。日本人じゃないのに。

624. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:06:06  ID:Q2NjM2NzA このコメントへ返信

まさに民進党に、日本人の基本的人権が脅かされてるし
民進党が、日本を戦争に近付けてる。

625. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:06:38  ID:Q1ODU1MDA このコメントへ返信

われわれが痛烈に反省しなければいけない
外人がなんで反省するの

626. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:07:06  ID:IyOTY2NzA このコメントへ返信

蓮舫を国会で参考人招致したら? 二重国籍問題で、明らかに嘘を言っているのは確かやからな。
コイツら、森友学園の理事長を参考人招致にする様に要請しとるけど、国会議員が現役で他国籍を保有してたのが事実なら、憲法違反で次元が違う話。
白真勲も怪しいが、ともかく蓮舫は明らかやろ。
戸籍を開示しないのは、台湾(中国?)籍を抜いた日付けが証拠になるのが分かるからやろ?

西田昌司・足立康弘・和田政宗あたりに追求させれば、次々にボロが出てきて終了するのにな。

627. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:08:10  ID:czMDgxMA= このコメントへ返信

戸籍公開はよ
やましいことがなければ公開できるでしょうよ
公人としての説明責任を果たせ

628. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:08:46  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

民進党よ もうすぐ日本人の反撃、ブーメランが

来るから逃げるなよ!

どんと構えて議論しようぜ

629. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:10:27  ID:QwMzE0NzA このコメントへ返信

教育勅語は一般論。
これがダメって言う奴の方が何処かオカシイ。

630. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:13:51  ID:k2NTczNTA このコメントへ返信

つか、命令じゃないんだぞ。教育勅語は。要は、「こうあれかし」って指針であり、
国民に対して期待する努力目標だ。

それすら掲げられないんじゃ、国ってなんなのよ。
それすら反発するなら、なんでソイツはなんで国民やってるの?

631. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:16:11  ID:I3MTMzMTA このコメントへ返信

           ,’―-ッ’´.:                 ‘、_,. -‐ヘ、
          ,’ー /  .:.                  ヽィ'”´ ‘,
          l二,’  , -―- 、、__ ノi、 ,,__,. -―-、   l,–―’,   日ノ本の皇国を壊す自由など
          l_l .:´ ̄二ニ=ヘ,,__,, ゞ,==ニ二`”   ,!三= l    あってはならぬ!
          ’、__{   ‘´ ,.r。:;ミ、 : = ;'”,ィt。=;ミ、`   ,’–ニ_,.」
           ヾミ、  :^`゙ー’‐’,ン’l  l `` ゙ー'”´`:   l彡彳}!´
             l`’i   ` ― ‘´ ,l  l  `ー– ‘′ ,’,’イ /   助さん格さん、
            ’、)’、     ,.,.イ  ,:へ、       ijノ,.r/   ものすごく懲らしめて
              ヽト、   /〈,.’.、  ’,…,_〉、    / l  /   島流しにしてやりなさい!
              l 丶  / _,…`ニ´…,,_ ヽ   ,:’ /- ‘′   
              ’,  :. ,ィ’´,.. ‐–‐ ..、`ヽ’,  ,: ,’
               ‘,  :, ‘-‘´、´ ̄ ̄`,.``ヾ  ,’ ,/ト、    「ははっ!」
               ,〉、 f^li,.-`’  ̄ ‘´- ’〈^!:‐’/,l:.:l’、
              /: :゙ト’, ‘゙’i、,.ィi川i、,. ,. ,.イlイ_,ノ l:.:.l:.ヽ、
              /: : : l ヽ ’ ″’   ‘ ’ /イ/  l:.:.:l: : :ヽ-、、

632. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:16:29  ID:U3NjA1NDA このコメントへ返信

どこの国の人間かわからないこいつを放置してる政府と検察は何してるんだよ

633. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:18:39  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

おいおい 国が、家庭教育に入り込むな ?

オマエの民進が既に入り込んでるじゃあネーカ ?

ちゃんと日本国民に説明しろ !

634. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:21:28  ID:I0OTg0NjA このコメントへ返信

日本人には教育勅語の内容は全く問題ないし、すんなり受け入れられる。良い教えは家庭だろうが、学校だろうが、社会の中であろうがどこで教えようと構わない。中国人は恐ろしく民度が低いが、教育勅語に反対する蓮舫のような人物をみると納得がいく。日本人に合う内容が、中国系、韓国系議員が多い民主党の考えと合わないのは当然だろうね。

635. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:22:25  ID:c2NTI2NTA このコメントへ返信

※630
そうだよなあ。
教育勅語はベストエフォートであって、外れたからと言って刑罰をくらう法制化が成っているわけでもないのに「基本的人権ガー」だからR4は頭おかしく見えるんだよな。
こいつはいつでもおかしいからもう慣れてしまって無感動になってきてるけどw 気を付けないとw

636. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:22:57  ID:cwMDU2MDA このコメントへ返信

スパイひとり排除できない日本
日本てのは本当に法治国家なんだろうか

637. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:23:53  ID:U4ODU4NjA このコメントへ返信

民んしんね党では、教育勅語の内容と『逆に』
解釈する事が正しいと言う事ですね!
まんま、かの半島の方やその出身の方がた
の言動や特徴ですね!
朋友相信シ・・・しません!キリッ ですか?
さすがに判ってらっしゃる!
ゴキブリ蓮舫党主、ありがとう♪
民んしんね党は、(『逆に』)安泰です!

638. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:24:12  ID:EzMDkxOTA このコメントへ返信

うん、中国人は痛烈に反省したらいいよ。
アンタ中国人やし。

639. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:24:36  ID:I3MTY2MzA このコメントへ返信

文化大革命…

640. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:24:54  ID:gyMzI1MDA このコメントへ返信

よし!
じゃあ、基本的人権の主柱である「外国人を行政に関わらせない権利」に基づいて、
戸籍公開をしていただきましょうかね。
大体、基本的人権というもの自体、戦後に西側諸国による世界人権宣言の条文の中で
定義されたもので、戦前戦中に当てはめるもんじゃないんだけどな。

641. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:25:53  ID:I1NzYyMzA このコメントへ返信

反日政党の民進が、日本国内に存在する意味が

ないだろ ?

642. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:26:43  ID:c2NTI2NTA このコメントへ返信

教育勅語自体普通の事しか書いてないしなあ。
社会の中でこうあるべき、人間こうあったらより良いよ、とごく当たり前の話を言っているだけだ。
この内容に批判的な連中は読んでないのか読めないのか、いずれにせよ己は反社会勢力だと
自称しているようなもんだし、こんなんが国会議員ってのが情けなくて泣けてくるよほんとに。

643. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:28:11  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

森友学園に入学予定だったという45人の子供達の入学はこの4月だよね?
今、急に認可取り消したら子供達はどうなるの?
大阪には半島系がたくさんいるはずだから油断ならない。大阪市の記者会見してた人も妙な人だったね。前歯どうなってるんだか。

重大違法案件があるなら仕かたがないかもしれないけれど、今まで通っていたレベルのことなら、今回だけ反日外国人の口車に乗って間違った選択をしないように、と思う。ここまで、通してきたのは行政の責任だから、もし認可を取り消すのなら、子供達の入学先を急遽全面的に抜かりなく手配するべき。

そして、森友学園のことは、適正に準備を整え次第ということに。資金はそれまで回るのかな?籠池さんの志は高く買う人達も多いと思うから、国民に寄付も募れるんじゃないかと思うけど。

価格のことは、国有地の値段は国の采配で構わない。そもそも、他の学校も立ち退きが相次いでいるくらいの土地をうまく活用してくれるというんだから有難いこと。格安で構わないよ。舛添のようにこちらを敵国認定してあらゆる攻撃を仕掛けている国が相手なら問題外だけど。もちろん朝鮮学校や韓国学校はとんでもない。

今回の件、印象が極めて悪いのは安倍首相や昭恵さんや籠池さんではなく、反日議員達と反日マスコミだよ。絶対に次回の選挙で議席ゼロにしてやらなきゃと日本国民全員決意するくらいだわ。

644. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:31:34  ID:QzODAzNjA このコメントへ返信

中国、朝鮮、日本人は、容姿が似ているがDNA的には、全く違う人類である為に道徳としての教育勅語は理解できないだろう‼︎

645. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:32:16  ID:U1Nzk1MTA このコメントへ返信

何いっているの?
日本しね。日本破壊。民族独立工作後に自治区化、その後、火炎放射器で淘汰でしょ?
ウイグルをみなさいよ。

646. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:32:56  ID:E5NjY3MzA このコメントへ返信

なんで日本人が戦争を反省しなきゃいけないんだよ。こいつ、近代史、全く理解してないだろ。

647. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:33:22  ID:M2MDIwMDA このコメントへ返信

中国民進党は内政干渉を止めよ!

648. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:34:02  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

まあ日本シネシネ党が教育勅語ありがたがってたらおかしいしな

649. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:35:29  ID:QzMTkzMzA このコメントへ返信

教育勅語は普遍的な人間のあるべき姿をうたってるよな
これ世界中の誰が聞いても当たり前のことだというはずなんだが、なぜか日本の左巻きは問題視するんだよな
逆説的に考えると、やはり連中は人間ではないのだよな

650. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:35:47  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

※642
そうw
アレあかん言われたら子供ってどう教育したらいいんだかw道徳のもっともベーシックな内容だもん

651. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:37:46  ID:czMDUyMjA このコメントへ返信

※625
ほんとほんとwニューカマーの中国人が偉そうにw

652. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:38:44  ID:A4NzY5ODA このコメントへ返信

倉山満の「逆教育勅語」がマジで理想なのが民進党だってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな政党は日本に要らない。
日本以外の国で、その理想を実現してくれ。
さっさと出ていけ、日本から、地球上から、この世から。

653. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:38:50  ID:k5MjU1MjA このコメントへ返信

まあ、勅語にあることを否定しまくっている政党だからああなるんだろうけどな。

「五か条のご誓文」と「教育勅語」の内容的な違いってなにもないぞ。

654. 名無しさん   2017年03月10日 09:39:34  ID:QzODAzNjA このコメントへ返信

中国、朝鮮、日本人は、容姿が似ているがDNA的には、全く違う人類である為に道徳としての教育勅語は理解できないだろう‼︎

655. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:39:54  ID:IwMzg5MzA このコメントへ返信

※39
蓮舫先生は、の次に「ま」が抜けんぞ脱字には気を付けろよw

656. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:47:26  ID:EzNjQ2OTA このコメントへ返信

ええんちゃう。日本らしくて。稲田支持ですわ。
民進はまったく違うんですね。
本当に大陸人の見本みたいな党だな。

657. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:48:35  ID:Q5ODk2MTA このコメントへ返信

蓮舫の祖国が日本人誰も台湾だと思ってないところが笑えるね。台湾のために心ケツを注いだ日本と違い、踏みにじっただけの外省人だからね。

まず中国を本当に愛し、祖国のためになりたいという志が本当にあるのなら、蓮舫達のやり方はあの国の為には全くならない。天安門で立ち上がった若者達の方がよっぽどまともだったね。あの国は解体しないとだめだね。中国に組み込まれたそれぞれの民族のためにも。世界と地球人類のためにも。

658. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:49:02  ID:UxMzAzOTA このコメントへ返信

こんな無能な人材しかいない民進党

税金もったいないからはよ解党

659. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:53:31  ID:Y5NjM4NzA このコメントへ返信

どこら辺が駄目なのかわからなかったんだけど…
イメージだけで言って無いか?
 
真面目に学んでみんな仲良く、いざという時は協力して国や皇室のために働きましょう。
先祖から受け継いだ良い風習を受け継ぎましょう。
 
ええやん。

660. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:55:30  ID:U0ODgyMjA このコメントへ返信

戦争を常に反省しなければいけないってのは相当思想を脅かしてると思いますが

661. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:56:30  ID:c2NTI2NTA このコメントへ返信

※650
レスありがとう。
反日の人達は意図的にかプロパガンダなのか、教育勅語と戦陣訓をいつもいっしょくたにするよね。
いくらレッテル貼りしても中身見たらなんだ普通の内容じゃないかと誰でも思うだろうに、もう何がしたいのか分からないよ。
でもそんな扇動が通じると思ってるからいつまでも国会でお笑いショーするんだろうね。ほんと情けない。親の顔が見たい。

662. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:56:34  ID:UwMjQ4NTA このコメントへ返信

中共はスルーなんでしょうか
国民に仕分けされるレンホー

663. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 09:58:59  ID:c4OTQ3OTA このコメントへ返信

 少なくとも次の内容については、R4を直撃してる内容ばかりだな。

3・夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
4・朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
5・恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
8・以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
9・徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
10・進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
11・常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)
12・一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、

664. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 10:02:47  ID:UwMTU0NDA このコメントへ返信

教育勅語を禁止するのも思想信条の自由を阻害していることにほかならないのにね

665. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 10:03:11  ID:kxOTI0ODA このコメントへ返信

教育勅語のせいで戦争になったとか頭悪すぎだろ

なんでもかんでも戦争戦争いってりゃ正当化されるとおもってるのか?

666. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 10:04:28  ID:ExMDc3NDA このコメントへ返信

民進党が朝鮮学校が金日成や金ジョンウンをたたえる教育をしてても絶対文句言わないよな。

667. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 10:05:46  ID:U5NjE1NjA このコメントへ返信

※655
えっ?
マヌケが書いてるから「ま」が抜けててOKだろ?

668. 名無しさん@ほしゅそく   2017年03月10日 10:06:28  ID:MzNzMzNDA このコメントへ返信

教育勅語の2つでも遵守する幼稚園児童がいたら、その時点で民主党の大半より立派な人格だろう。
そりゃ苛立つだろうさ。



*アダルトなど禁止ワードを設定しています。天 安 門