みなさんおはようございます、もふのきことりです。
突発性難聴になりました。
突発性難聴の初期症状
ある時ふと、左耳がふさがった感じがしました。
あ、何かがつまった。という感覚。
完全に聞こえづらくて、左耳で電話をとると、ん?ってかんじです。
耳掃除したけど何も出てこなくて・・・耳鼻科に行くことにしました。
診察
まず、耳の中を診てくれました。
医者
「耳の中はきれいだね」
「耳の中きれい」って言われて、なんかヤバいかもって予感がしました。
次に聴力検査。
ピーって音がしたらボタンを押すやーつです。
右は余裕で聴こえるのに、左は無音が続く・・・
結果
「突発性難聴ですね」
な、難聴・・・?
診断結果を受け止めれない自分
耳はいいほうだし、中耳炎とかもかかったことなくて、耳鼻科にお世話になったことも無かったのに、難聴なんて、なんか信じられませんでした。
母親に相談したら、母も以前耳がつまった感じがして耳鼻科に行ったことがあるとのこと。
でもそれは、難聴ではなく、奥~の方にゴミがふやけて入ってたんだそうです。
「とってもらったらスポーンって聞こえるようになったよ」
というではないか。
「スポーンて?」
「そう。スポーンッって」
それだそれ!耳鳴りとかそういう違和感も無いし。
あの先生、奥までちゃんと診てくれてなかったんだ。
そっちの耳鼻科行ってみよう。
そして今度は、「耳の奥に何かがつまってる」って先生にちゃんと言おう!
ということで、翌日母のすすめる耳鼻科に行くことに。
2件目の診察
奥につまってることをまずしっかり主張。
若干あしらわれた感ありながら診てもらう。
医者
「うーん中はきれいだね。」
ちーーーーーん。
耳の中がきれいだなんて、そんな、いやや・・・。
鼓膜も診てくれたけど以上なし。
聴力検査へ
目を閉じてぜんぶの神経を耳に集中。
こんな緊張する聴力検査はじめてやわ。。
うーんやっぱきこえない!!
結果発表~~っ!!
「突発性難聴ですね」
がーーーーーーーん
方耳だけの、低い音が聞こえづらくなってるタイプとのこと。
こんなグラフを見せてもらいました。
低い音が聞こえづらいと、耳がふさがって感じるらしいです。
へーー。
原因
「ストレスあるでショ」
って言われました。
わからない。
自分としてはストレスを感じずに生きてるつもりなんだけど、ストレスたまってるのかなぁ??ってかんじです。
自分でわからないのが逆にこわい(>_<)
インドアで生きていきたいけど、がんばって外に出なきゃだから、それがすでにストレスなのかなぁ?
すばこにいたい・・・。
あとは、「睡眠をしっかりとってね」って言われました。
たしかに最近夜寝るのが遅くなってたもんなぁ。
治療法
発見が早いほど治りやすいそうです。
薬がよく効くとのことで、3種類のお薬をもらいました。
お薬の種類
プレドニン ステロイドのお薬 量を減らしながら飲む
メチコバール ビタミンBのお薬
カルナクリン 血流を良くするお薬
5日後の再診
薬は、言われていたとおり効きました。
2回ほど飲んだら、ふさがった感がひいてきて。
違和感は残ってるけれど。
再検査では、少し聞こえるようになってました。
あと数日の間、1錠づつステロイドを飲み、ビタミンBのお薬と血流のお薬は継続して、1週間後再度診察です。
今ステロイドを飲んでる状態ですが、これが終わってどうなるか・・・ちょっとこわいです。
この違和感、とれる気がしないし。
仮に治っても再発しやすいみたいだし、しばらく通院はつづくかもなぁ。。
これから気をつけること
はやく寝ることにします。
21時30分にはベッドに入って、22時に寝ます。
有酸素運動します。
血流をよくするために、最近サボりがちだったインドア有酸素運動(メルカリで買ったTRFのダンササイズ)を再開します。
30階以上の階段も、もっとのぼろうとおもいます。
ビタミンBのサプリを飲みます。
健康オタクの母親が飲んでる、ビタミンBサプリを飲んでみます。
水を気をつけて多めに飲むようにします。
調べたところ一説によると水分不足も原因かもしれないので、水をこまめにしっかり飲んでいきます。
よくわからないけど、ストレスをためこまないように気をつけます。
よくわからないけど、気をつけます。
ますますインドアになりそう。
これで治るといいな~。
徐々にでいいから。
それにしても、ストレスで耳が聴こえづらくなるて・・・。。
そんなことってあるんだなぁ。
▼こんな風にすごそう
まとめ
*突発性難聴は誰にでも起こりうる病気だそう。
*規則正しい生活をこころがけよう!
そうそう、
1件目のお医者さん、うたがっちゃって、ごめん!
さいごまで読んでいただきありがとうございます。
こんな記事も書いてます。(悲報系体験記…。)
テレビってこんな風になるんだってドびっくり
【悲報】先週17万円で購入したテレビを、いきなり壊してしまいました…反省【SONY X8300D】 - すばこでゆるライフ
腕の骨が一回飛び出て引っ込んで、なかでバラバラになってドびっくり
注意一瞬、怪我一生~救急車で運ばれた日~ - すばこでゆるライフ
ブログが会社の人にバレてちーーーん
【悲報】職場の人にブログが身バレした【原因と対策】 - すばこでゆるライフ