2017-03-10 人生を変えた先生

3月10日(金)
熊本地震から10ヶ月半。
また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。
『その人にささげる時間。』
昨日は皆様から、異口同音、その時!という事の
コメントを頂き感謝します。
swimi様から
見ず知らずの方が困っている時に勇気を出して
声をかけ喜ばれたことがありますが、逆に何も
できなかったこともあります。どちらもずっと
記憶に残るんですよね。後悔しないように
生きたいと改めて思いました。
mama-eiseishi様から
そうか。その瞬間を逃すと、二度とできない
親切があるんですね…。本当にそうですね。
いつもありがとうございます。
「ありがとうフォルカーせんせい」
このお話は
「その時!に先生が一緒になって頑張った物語」
パトリシア・ポラッコ:文・絵 香咲弥須子:訳
岩崎書店 ¥1400+税
トリシャという女の子は小さな頃から
絵を描くのが上手かったし好きだった。
けれど「文字」が記号のようにしか見えず、
小学校にあがっても読む事が出来ない。
自分は、駄目なのか?と悩んだ。
学校では、毎日いじめられている。
5年生になった時、フォルカー先生が
受け持ちになった。
トリシャには絵を褒め励ましていく。
そしてフォルカー先生は、文字が読めなくて
トリシャをイジメている皆にこう言う。
「やめなさい!きみたちは人をばかに
するほど自分が偉いと思っているのかい?」
それからはイジメは殆ど無くなった。
が、
エリックだけはしつこくイジメを続けた。
先生がトリシャを庇うほどイジメは酷く…。
しかし
先生はエリックにもちゃんと諭した。
イジメをする人はしつこいね…。
トリシャは文字が読めないからと落ち込む。
先生はこう言った。
「一緒に変えてみよう。
君は必ず読めるようになる。
約束するよ!」と。
それからは、放課後にフォルカー先生と
国語の先生が協力して、毎日トリシャに
文字を根気よく教えていった。
何か月か後に、トリシャは文字が
読めるようになり、学校が大好きに!
それから30年後、ある結婚式で偶然
トリシャとフォルカー先生が出会う。
トリシャは先生に
「先生、トリシャです。先生のお陰で
人生が変わったのです。」
先生はトリシャを抱きしめて
「今、どんな仕事をしているの?」
「信じられますか?わたしは今、子どもの
本を書いているんです。先生本当に
本当にありがとうございました。」
本の中のトリシャは、実は
パトリシア・ポッコラ本人だったのだ。
「本当の励ましと優しさは
人の人生を変えていく
そこでは誠実さと正直さが交差し
喜びを拡げていく
(by happy-ok3)」
さて、1944年生まれのポラッコは
失読症であったらしい。
本当の所は、14歳になるまで文字を
読むことができなかったと。
そのためにイジメに遭う。けれど、中学校で
教師の一人が彼女の失読症に気付いて
援助の手を差し伸べた。そして文字も文章も
読むことができるようになったという。
先生という人が自分にささげてくれた
時間、励ましが、人生を変えたと…!!!
この絵本は、ぜひ、教師や大人に
読んで欲しいなあ!と願います!!!
あなたというかけがえのない存在が
あなただけの素晴らしい光を今日も
輝かせて欲しいと祈ります!
子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310
一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/
大切なあなたが今日も
幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日3月10日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)
京都・丹後震災90年、犠牲3000人を追悼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000008-kyt-soci
<震災6年>福島知事「帰還に向け環境整備」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000011-khks-pol
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さーちゃん病院に。
2月の健診以降、さーちゃんだけは
毎週のように、病院です。
色々と考えられる事を「消去法」で
実行し、検査も色々しています。
少し、時間がかかるかもしれません。
食欲はあるから、安心!(#^.^#)
細かな事を気をつけて一緒に頑張ります!
さーちゃん、病院苦手だろうけど、私も頑張るからね!
みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!
今日も笑顔でファイト〜。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
ガンという病気と闘っています。
どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。
ハーリーちゃん、触られるのは苦手。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。
昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2017実祝プランニング
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
トリシャの頑張りもそうですが、先生が全力でトリシャの事を思い、励まし、応援したおかげですね。
トリシャがパトリシア・ポッコラ本人だったとは・・・
今日もありがとうございます(#^^#)
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。