CLUB NTT-Westのポイントを現金化しました。
知らないうちに貯まっている、春先に電話がかかってきて気が付くポイント。
CLUB NTT-Westポイントの現金化に挑戦してみました。
期限切れで失効させたり、欲しくない商品に無理やり交換するよりは価値が下がっても現金化したほうがマシでしょう。簡単にできたのでその流れを説明します。
Giftissue(ギフティッシュ)の詳細
今回利用したのはGiftissue(ギフティッシュ)というギフト券を簡単に売買できるサイトです。
サイトの登録については以下の記事で説明しています。登録だけでもポイントサイト経由でポイントが稼げますのでおススメです。
Giftissue(ギフティッシュ) 会員登録250pt i2iポイント
売買できるのは以下のギフト券です。
ギフト券の額面よりも安く取引されていますので、買う人は必要なギフト券が安く手に入り、売る人にとっては余ったギフト券を現金化できるメリットがあります。
入金口座は三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行の3種類。
出金できるのは国内の銀行全て。引き出し手数料が一律270円かかります。
販売手数料として、ギフト券の金額の1%が差し引かれます。
アカウント残高について
2種類の残高表示があり、入金すると増えるのが「購入可能残高」
ギフト券を売却すると増えるのが「引き出し可能残高」です。
売ったお金で新たにギフト券を買うという事ができないため、ギフティッシュ内でお金を転がして稼ぐことはできない仕組みになっています。
CLUB NTT-Westでのポイント交換
CLUB NTT-Westポイントから交換できる商品がどれも微妙で、毎年悩んでいました。
過去に交換した商品の一覧
「光BOX+」は電話で適当に返事をしていたら送られてきてしまったものです。もったいない…。
もう交換したいものがないので現金化に挑戦しました。
交換したのはこちらの商品。
申し込んでから3日後に交換が完了します。メールなどでの連絡はなく、CLUB NTT-Westの自分のアカウントに届きます。
この時、自分のアカウントにギフトコードを入力してしまうと売却できなくなるので注意してください。
Giftissue(ギフティッシュ)での売却
売却作業はとても簡単で、ギフトコードの入力と希望販売価格を入れればOK。CLUB NTT-Westで交換したギフト券には有効期限がないので空欄にしています。
特に急いで売る理由もないので相場よりもちょい高めに設定しました。売れなくても少しずつ下げていけばいつか売れます。私の場合は2日ほどですべて売れました。
この時、売れたギフト券の額面の1%が販売手数料として差し引かれます。
売れたあと、購入者がギフト券が実際に使えるか「確認手続き」を取るまでは入金されません。30分程度かかるようです。
売れた直後は、出品リストから商品がなくなったのに入金されない「出荷済み」状態があるので落ち着いてお待ちください。
出金について
ギフト券が売れたら自分の口座に振り込んでもらうわけですが、ここで引き出し手数料が一律270円かかります。
できればある程度のお金を貯めこんでから一気に交換したほうが、手数料の割合を下げられるのでお得です。
この段階で初めて銀行口座の情報を入力します。ここで口座の名前とアカウントの名前が一致しないと、本人確認が面倒になるので注意してください。
平日の15時までなら入金作業は早いようです。30分ほどで入金されました。
以上がだいたいの流れです。意外と簡単に終わったので、もっと早く知っていれば良かったと後悔しております。
これからは毎年お世話になりそうですね。かなり便利なサービスです。
ポイントの使い道に困っている方は、簡単なので是非やってみてください。
サイトの登録については以下の記事で説明しています。登録だけでもポイントサイト経由でポイントが稼げますのでおススメです。
Giftissue(ギフティッシュ) 会員登録250pt i2iポイント
- 関連記事