旦那という生き物。

旦那が嫌い!イライラする!むかつく!という妻たちに。夫婦喧嘩や育児・子育てのイライラした気持ちが解消されるよう旦那目線で語ります。

飲み会が苦手で嫌い?断り方はハッキリ断るのが一番!必要以上に気を使う必要はありません!

生活

f:id:nburin0529:20170309220244j:plain

社会人なら避けては通ることができない「会社の飲み会」。

あなたは飲み会が好き?苦手?嫌い?

飲み会が苦手で嫌いな人にとっては、飲み会の時間は苦痛でしょうがないですよね。

特に自分がお酒を飲めない人にとっては、お酒を飲んで酔っ払う人間ほど、質の悪いものはありません。

今回はそんな「飲み会が苦手で嫌い!」という人向けに、飲み会の断り方と、もし参加しなればいけなくなったときの対処法を二つご紹介します。

飲み会が多い旦那さんも、たまには妻のことを思って「参加しません!」とハッキリ断ったらいいんですけどね~。

飲み会の断り方はこの一つ

f:id:nburin0529:20170309215951p:plain

そもそも、飲み会が嫌いで苦手な人は、極力飲み会には参加したくないというのが本音ですよね。

そんな人が上手く飲み会の参加を断る方法ですが、はっきりいってこれが一番です。

気兼ねしないでキッパリ、ハッキリ断る!

これが間違いなくベストです!

断ることに気兼ねするかもしれませんが、行きたくないものは行きたくないと、はっきり断ったらいいんです。

断っても最初のうちは何回か誘われ続けるかもしれませんが、「こいつは誘ってもこない」という風に思われるようになるだけです

そう思われたら万々歳!

そうすると、誘われること自体がなくなってきます。

誘われないということは「どうやって断ろうか。行きたくないけど、たまには顔を出した方がいいかな」などの、いらない気を使う必要がなくなるということです。

何も遠慮する必要はありません。

断られたら断られたで、誘った人は他に飲みにいけそうなメンバーを探すだけです。

そんな僕は飲み会は好きな方です。

だから断られる側の気持ちは僕はよく分かるんです。

断られたからってこう思うだけです。

「あっそ。んじゃ他の人探そ」(笑)

断る側が思っているほど、誘った側は気にしていませんよ。

ハッキリ言って、煮え切らない態度の方が腹が立ちます。

「ちょっと考えさせてください」

と言いながら100%毎回断ってくるやつ。

こういうヤツの方が100倍ムカつきますね。

上司からの誘いを上手く断るには?

飲み会が嫌いで苦手な人は、きっぱりと「行かない」と断れといいました。

しかし、これは僕の感覚では、同僚と先輩ぐらいまででしょうか。

さすがに、それが上司の場合はハッキリとは断らず、誘ってくれた上司の気持ちを傷つけない対応をするのが、社会人としての大人の対応です。

そんなときは、たとえ何の予定が入ってなかったとしてもこう言って断りましょう。

「お誘いありがとうございます。しかし今夜は以前からの友人と約束をしておりまして、また違う機会にぜひ参加させてください」

申し訳ない気持ちを態度や口調に滲ませながら断っておくのがベターです。

苦手で嫌いな飲み会は途中退出でOK

飲み会が苦手で嫌いだからといって、まったく飲み会に参加せずに会社人生を送れるほど、人生は甘くはないでしょう。

どうしても参加しなければいけない飲み会もあると思います。

そんなときの対処法ですが、思い切って飲み会の最中は体調不良を演じるのが一番ベストです。

体調不良を訴えて、そっと席を外してお手洗いや店外に退出しましょう。

その飲み会がまだ我慢できる飲み会なら席に戻ってもよし、どうしても我慢ならない飲み会なら他の参加者にそっと耳打ちして帰ったらいいんです。

ここで、飲み会が嫌い!苦手という人ほど、飲み会の途中で退席することを気にしすぎる傾向があります。

しかし、飲み会というものは、みんなお酒を飲みだすと記憶も曖昧になりますし、そもそも一人欠けたぐらいで、そのことに気づかない人が大半です。

中にはお酒を飲んでも記憶を失くさず、冷静沈着な人もいるでしょう。

そんな人は翌日「昨日の飲み会、途中で帰ってたよね」なんて言ってくるかもしれません。

しかし、そんな言葉は気にしないのが一番です。

そんなことを聞く冷静沈着な男も大した意味があって聞いてるのではありませんから。

飲み会が嫌いで苦手な人ほど、こう覚えておいた方がいいでしょう。

あなたが一人帰ったぐらいで、言うほど誰も気にしていない。

悲しい?話かもしれませんが、いないならいないで他のメンバーで盛り上げるだけのことなんです。

しつこく絡んでくる人を上手くかわすには?

飲み会が苦手で嫌いなのに参加しなくてはいけなくなった席で、お酒の勢いそのままにしつこく絡んでくる人がいます。

そんな興味本位で質問攻めにしてくる人に対しては、答えたくなければ適当にあしらうのが一番です。

そこで飲み会の雰囲気を壊さないための切り抜け方としては、こんな返しがベストです。

「私はそんな自慢できるようなものではないので。むしろ〇〇さんの方がすごいじゃないですか」

こう謙遜して、逆に相手に話を振ればいいのです。質問をする方は話したがりの人が多いので、話させてやることで満足することが多いです。

他にも、酔うと下ネタでしつこく絡んでくる人にはこう答えましょう。

「もうお酒が回ってきたんじゃないですか」

または笑顔で聞こえなかったフリをするのが一番ですよ。

自分が思ってるほど周りは気にしていない

f:id:nburin0529:20170309215812j:plain

飲み会が苦手で嫌いな人向けに、飲み会の断り方と参加したときの対処法をご紹介しましたがいかがでしたか。

まとめて一つ言えることはこれです。

飲み会に参加しなくても、途中で帰ったとしても、あなたが思うほど周りの人は気にしていない。

だって飲み会が好きな人はお酒に飲まれますから。記憶も曖昧になります(笑)

確かに中には酒癖の悪い同僚や先輩もいるかもしれません。

しかしそんな人を相手にするときほど、ハッキリと「参加しません」と断るべきです。

中途半端に気をつかうからしんどくなるんです。

飲み会が苦手で嫌いという方は、ぜひ次回からはハッキリと「飲み会には参加しません」と断ってくださいね。

それで相手の対応が変わるようなら、そんな人間はこう思ってやったらいいんですよ。

「ちいちぇーやつ」って(笑)

飲み会への参加で自分の価値を上げようとする必要はありませんからね!

※こちら飲み会の関連記事です。ぜひ合わせてどうぞ!

飲み会から帰ってこないむかつく旦那に睡眠を与える必要はありません。その日のうちに戦うのです! - 旦那という生き物。

旦那の飲み会が多い!遅い!連絡なし!帰ってこない旦那にイライラな方必見!旦那の気持ちを詳細に解説します。 - 旦那という生き物。

むかつく旦那がまた飲み会?飲み会に行くときの旦那のむかつく言い訳3選をご紹介します! - 旦那という生き物。

妊娠中や臨月に旦那の飲み会が多くてイライラ。そんな旦那さんにはぜひドラマ「コウノドリ」を観せてください。 - 旦那という生き物。

産後なのに旦那が飲み会ばかりに行く理由はこの2つ!対処法もご紹介します! - 旦那という生き物。