SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.

フィリピン人女性買春で韓国人207人が検挙! 韓国名物「海外遠征性売買ツアー」はおっさんから若者へ?

フィリピン人女性買春で韓国人207人が検挙! 韓国名物「海外遠征性売買ツアー」はおっさんから若者へ?
事件を伝える韓国のニュース
 フィリピン人女性を買春した韓国人男性207人が検挙された。彼らはフィリピンに買春を目的に訪れた人たちで、大企業のサラリーマン、医師、公務員なども含まれていたという。
 釜山地方警察庁は8月26日、買春旅行をあっせんした罪でイ容疑者(35)を拘束し、フィリピン現地に滞在していた共犯のキム容疑者(34)を指名手配したと発表した。イ容疑者らは、生活の苦しいフィリピン人女性たちに近づき、彼女たちの身長・体重、性的嗜好などを調べた上で売春婦として雇用。インターネットを通じて韓国人会員を募集し、2泊3日の“売春婦付きパック旅行”として、1人当たり110万ウォン(約11万円)程受け取っていたという。彼らは2014年1月から今年4月までの間に、計14億ウォン(約1億4,000万円)の利益を得ていたとされている。
 多くの韓国人男性が買春を目的にフィリピンを訪れていることは、いまや周知の事実だろう。韓国人男性とフィリピン人女性の間に生まれた子ども“コピノ”は、現在進行形の社会問題のひとつ。フィリピンを訪れる韓国人観光客はここ数年で倍近くまで増加しており、年間100万人に及ぶ。ある韓国メディアは、「50代中年男性が中心となっている東南アジアのゴルフ旅行は、すでに“海外遠征性売買ツアー”と変わりない扱いを受けている。その中でもフィリピンは、韓国の中年男性に圧倒的な人気を誇っている」などと分析していた。
 しかし、今回検挙された韓国人男性たちは、これまでとは若干趣が異なる。というのも、207人中174人が20〜30代の男性なのだ。先述した通り、これまでフィリピン買春旅行といえば40〜50代の中年男性が楽しむものとされてきた。それが大量検挙によって、30代の容疑者らが企画・あっせんし、20〜30代男性が顧客として買春旅行を楽しむという新たな構造が生まれようとしていることがわかったのだ。
 今回のフィリピン買春旅行に限らず、最近の性売買の若年化は顕著だ。例えば、去る6月にソウル警察庁などが検挙した性売買業者の経営者は、124人中、20代が38人、30代が70人となっており、実に約87%が20〜30代であることが判明している。警察の取り締まりが強化される中、インターネットやSNSを活用した宣伝の重要性が上がったため、30代以下の男性たちが幅を利かせているという。
 まったく褒められない“性文化”が若者に継承されている韓国。最近の同国の若者世代は、恋愛、結婚、出産、マイホーム、人間関係を放棄した「5放世代」などと呼ばれることもあるが、どうやら色欲までは放棄していないようだ。
日刊サイゾー

外部サイト

日刊サイゾー

外部サイト

ランキング

  1. 1. 安倍首相も激怒か 昭恵夫人の罪
  2. 2. 山本耕史 パチンコ通いの事情
  3. 3. 翁長知事を地元紙が痛烈批判
  4. 4. 二郎食べ残しに「客の勝手」
  5. 5. 最高の国ランク 日本&韓国は
  6. 6. 豪監督が不満「日本のように…」
  7. 7. 「カリビアンコム」運営の男逮捕
  8. 8. コレステロール基準値の嘘を暴露
  9. 9. 韓国人が公の場では言えぬ本音
  10. 10. 民進が国会でまた「ひどいヤジ」
  1. 11. 「落書き事件」の真相暴露か
  2. 12. WBC TBSの中継に批判の声も
  3. 13. ハンソル氏暗殺へ 北に動きも
  4. 14. WBC韓国1次R敗退 監督が本音
  5. 15. 蓮舫氏に野田幹事長もお手上げか
  6. 16. りゅうちぇる なぜ批判増加?
  7. 17. 亀梨にTOKIO山口が激怒した理由
  8. 18. のん復活 オファー続々の背景
  9. 19. 有吉 横柄な客の態度を猛批判
  10. 20. WBC韓国代表に起こり得る事態
  1. 1. 安倍首相も激怒か 昭恵夫人の罪
  2. 2. 「カリビアンコム」運営の男逮捕
  3. 3. ハンソル氏暗殺へ 北に動きも
  4. 4. 蓮舫氏に野田幹事長もお手上げか
  5. 5. 小学生に「森友ごっこ」が流行?
  6. 6. ヤマト 「地獄の環境」の原因
  7. 7. 籠池氏の経歴「バイトが誤り」
  8. 8. 自転車と並走 バイクの少年死亡
  9. 9. 軽自動車内で転落? 小2男児死亡
  10. 10. 既婚者と不倫 女性が失ったもの
  1. 11. 5日前開店のパチンコ店で壁崩落
  2. 12. パチンコ代に…養子縁組あっせん
  3. 13. タバコの火放置 上階の住人死亡
  4. 14. 市役所の住所 間違えたまま51年
  5. 15. 愕然…「母の遺体は別人のもの」
  6. 16. 昭恵夫人が反論「思想的な違い」
  7. 17. 音楽の授業中に児童14人搬送
  8. 18. 万引きの女 警備員にかみつく
  9. 19. 森友の建設業者 契約金額を報告
  10. 20. ホテルに全裸女性遺体 腕にあざ
  1. 1. 民進が国会でまた「ひどいヤジ」
  2. 2. 自殺した森友関係者は下請け?
  3. 3. 稲田氏「格の部分は今も大切」
  4. 4. 禁煙法案に愛煙家の議員が本音
  5. 5. 防衛相 夫と森友の関係に答弁
  6. 6. 菅長官 韓国の新たな動きに呆れ
  7. 7. 自衛隊語る「中韓オンボロ部隊」
  8. 8. 昭恵氏 メディアへの不満示す
  9. 9. 識者が危険視する日本のインフラ
  10. 10. 第2の森友か 36億円の土地譲渡
  1. 11. 山本太郎氏の発言で首相が怒り
  2. 12. 麻生氏 中国の発表数字を切捨て
  3. 13. 20年近くも…ストーカーのリアル
  4. 14. 致命的な「ボロ」出した小池氏
  5. 15. 鳩山新政権が発足/民主・社民・国民 3…
  6. 16. 「ポスト安倍」狙う2人の戦略
  7. 17. 「103万円の壁」見直しに賛否
  8. 18. 安倍首相、独・仏・伊3カ国訪問へ 1…
  9. 19. 小池都知事「断酒で願掛け」都議会制圧…
  10. 20. 森友問題「何をしゃべり出すか」
  1. 1. 最高の国ランク 日本&韓国は
  2. 2. 韓国人が公の場では言えぬ本音
  3. 3. 娘のために寄付を…英で批判殺到
  4. 4. 韓国野球 国内の成績は「錯覚」
  5. 5. 中国は口出す資格なし 米が警告
  6. 6. サンローラン広告に激しい非難
  7. 7. CNNの表記に韓国人がガッカリ?
  8. 8. 韓国高速鉄道 ひびにビニール
  9. 9. 132億年前の最古の銀河を発見
  10. 10. ドイツに慰安婦像 欧州で初設置
  1. 11. 中国に締め出された韓流の行方
  2. 12. 正恩氏には「理性なし」 安保理
  3. 13. 集団食い逃げの首謀者を逮捕
  4. 14. 正男氏殺害 北朝鮮へ風船で伝達
  5. 15. 福原愛の夫の動画にトラブル
  6. 16. WBCで惨敗の韓国、試合後の観客席がご…
  7. 17. J・ビーバー 来日中に殴られる
  8. 18. トイレから悪臭が充満 緊急着陸
  9. 19. 北ミサイル 日本本土に最接近か
  10. 20. スカート姿の信号に批判が噴出
  1. 1. 日本人がヤマトに同情的な理由
  2. 2. Google 検索順位の強制下げ続々
  3. 3. プレ金の矛盾を投資家が指摘
  4. 4. 東芝 新たに数千億円規模の損失?
  5. 5. ルミネ閉店早めます 現場が要望
  6. 6. キリンビール シェア急落の謎
  7. 7. 宅配ロッカー設置に国が補助金
  8. 8. 大注目の「ミュシャ展」レポート
  9. 9. 仕事で成果が出ない人へ「質問」
  10. 10. 空売りファンドに狙われる企業
  1. 11. 東芝決算間に合うか「五分五分」
  2. 12. 人手不足マック 2.5万人採用計画
  3. 13. 元J選手 年商219億円の社長に
  4. 14. ネット普及で変化? 家電の購買
  5. 15. ヤマト値上げで予想される変化
  6. 16. 「滑っている」東海日動の広告
  7. 17. アベノミクスの犠牲になった企業
  8. 18. 中国で勘違い 楽天に起きた災難
  9. 19. 日本郵便も宅配料金の値上げ検討
  10. 20. 「小さい店は禁煙にすると潰れる」渡邉…
  1. 1. タブレットに生き残る道はあるか
  2. 2. 暗算をラクにする10のトリック
  3. 3. いざというときのGmail便利ワザ
  4. 4. 「つらみ」が流行? 識者が指摘
  5. 5. パイオニアのハイレゾプレーヤー
  6. 6. ChromeでQRコードが読めるワザ
  7. 7. ネット通販の便利な使い方
  8. 8. テスラ技術搭載の超高級イヤホン
  9. 9. レッツゴー!陰陽師が10周年に
  10. 10. 任天堂Switch 大化けの可能性?
  1. 11. 超軽ノートPC「LG gram」が進化
  2. 12. ブラックホールは思っていたより100倍…
  3. 13. 今までになかったLPプレーヤー
  4. 14. 女性向けの仮眠クッションを発売
  5. 15. 復活の「ノキア」 海外での反応
  6. 16. G-SHOCK 新モジュールの全貌
  7. 17. バンドで一番重要な楽器とは?
  8. 18. ゼブラのボールペンカラーの人気投票企…
  9. 19. 1万円台のハイエンドスマホなど選択肢…
  10. 20. iPhoneやiPod touchを「らくらく無線ス…
  1. 1. 豪監督が不満「日本のように…」
  2. 2. WBC韓国1次R敗退 監督が本音
  3. 3. WBC韓国代表に起こり得る事態
  4. 4. 「幻のHR」少年の顔報道に波紋
  5. 5. WBCイスラエル代表 ほぼ米国人
  6. 6. 阪神福留 キャンプ地で不倫か
  7. 7. 捕球の少年を擁護した村本に賛否
  8. 8. 屈辱の大敗「ベンゲル、アウト」
  9. 9. バルサ 奇跡の大逆転で8強進出
  10. 10. 侍Jが2連勝 1次R突破にまた前進
  1. 11. 思わず捕球…少年が涙目で観戦
  2. 12. WBCで珍事件 バントで三塁打?
  3. 13. 侍J千賀を救った恩師の言葉
  4. 14. DAZNまた混乱 退会メール届く
  5. 15. 警戒すべき中国版イチローの存在
  6. 16. 韓国&台湾 WBC1次ラウンド敗退
  7. 17. メッシを「バカ」呼ばわりで陳謝
  8. 18. 頼りは青木だけ?侍Jのモロさ
  9. 19. 井岡に挑む相手の驚異的な戦績
  10. 20. 香川が無言「今日はやめよう」
  1. 1. 山本耕史 パチンコ通いの事情
  2. 2. 二郎食べ残しに「客の勝手」
  3. 3. 「落書き事件」の真相暴露か
  4. 4. WBC TBSの中継に批判の声も
  5. 5. りゅうちぇる なぜ批判増加?
  6. 6. 亀梨にTOKIO山口が激怒した理由
  7. 7. のん復活 オファー続々の背景
  8. 8. 有吉 横柄な客の態度を猛批判
  9. 9. 小川アナの「覚悟」に局側焦りか
  10. 10. 井上の会見に「セコかった」
  1. 11. 松井玲奈のビジュアルに戸惑い
  2. 12. TOKIOが驚いた亀梨と木村の関係
  3. 13. 加藤紗里 芸能界で風向き変化
  4. 14. WOWOW 違法撮影のドラマを中止
  5. 15. くわばた 福島産の米に本音吐露
  6. 16. 内村光良 人生のどん底を明かす
  7. 17. 小島よしおが語る 狩野の近況
  8. 18. 草なぎと対談の軽部アナに批判
  9. 19. 設楽 ノンスタ井上に「犯人」
  10. 20. 博士の紀香めぐる発言で騒然
  1. 1. イケメンの名前に多い漢字とは
  2. 2. 効果的だと思う口臭対策 1位は
  3. 3. 「隠れ潔癖さん」の境界線
  4. 4. 飲み会中にわかる脈ありサイン
  5. 5. 関西 高級食パン のお薦め最新店
  6. 6. ユニクロ春アイテムを厳選紹介
  7. 7. 婚活で男性が見る女性の服装
  8. 8. デニムジャケットの着こなしテク
  9. 9. 「ダメ男」との恋愛エピソード
  10. 10. 宙に浮くスタイリッシュな電球
  1. 11. ミニストップ kiriとコラボ商品
  2. 12. ショートヘアの12種類アレンジ
  3. 13. 顔の印象を変える眉のつくり方
  4. 14. 定番ボブが進化した「ロブ」
  5. 15. 睡眠の質を下げているNG習慣3つ
  6. 16. リラックマのフレンチトースト
  7. 17. 男性から好かれるモテ声の出し方
  8. 18. 目黒川で花見を楽しめるイベント
  9. 19. 「間に合わせ」のメイク術4つ
  10. 20. 朝にお薦めのスキンケアアイテム
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%