11対6で日本代表が勝利したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の初戦。野球ファンが大いに沸いていますが、4回の山田哲人選手のホームラン性の打球がフェンス手前でキャッチされ2塁打に訂正された場面をめぐり、ネット上ではデマが拡散されるなど一部で混乱が起きました。
【球場の様子】
ホームラン性の打球がキャッチされたことで、ネット上では打球をキャッチした少年へのバッシングが相次ぎ、Twitterアカウントなどが特定される騒動に発展。Twitterでは一時「クソガキ」がトレンドに入ったほか、ニセの住所や「球場に出入り禁止になった」とする真偽不明の情報が出回るなど、混乱はその後も広がりを見せています。
また、山田哲人選手が「きっちりスタンドインさせなかった自分が悪いので、少年を責めないでください。次もスタジアムにグローブ持ってきて欲しい。今度はちゃんとホームラン打つんで」とコメントしたとする情報がTwitterで出回っていますが、最初にこのことに言及したとみられるアカウントは、この発言が創作であることを明言しています。
試合から一夜明けた今も、打球をキャッチした少年に対し強い非難が寄せられていますが、中には「野球少年なら、ホームランが来たら普通捕る」といった少年を擁護する意見や、「子供を責めるとか大人のすることか」「どっちがクソガキだか分からん」といった過熱するバッシングを問題視する意見も出ています。
なお、1次ラウンド初戦となったキューバ戦の平均視聴率は22.2%をマーク。毎分最高視聴率は8回ウラ1アウト、10対6で日本がリードの場面だった22時50分に25.6%を記録しています。3月8日には1次ラウンド第2戦が行わる予定でオーストラリアと対戦します。
-
1
「テレビで話題になってしまった茶碗」奈良大が分析 「実物を見ず真贋云々に疑問」 ITmedia NEWS 3/3(金) 11:32
-
2
就活生のヒール、ぶっちゃけ気になる? 金融・メーカー…企業に聞いたら、同じ答えがずらり withnews 3/8(水) 7:01
-
3
スピード配送ではアマゾンに勝てない――ウォルマートがプライム対抗策を廃止した理由 ネットショップ担当者フォーラム 3/9(木) 9:01
-
4
稚内のスーパーが240個のはずのケーキを2400個誤発注 → Twitterで助けを求める → 2時間で完売 ねとらぼ 3/3(金) 13:23
-
5
稚内でケーキ2400個誤発注…でも2時間で完売 常連の支えと従業員に感謝 人口3万5千人、最北の市で withnews 3/7(火) 7:00
あわせて読みたい
-
稚内でケーキ2400個誤発注…でも2時間で完売 常連の支えと従業員に感謝 人口3万5千人、最北の市で withnews 3/7(火) 7:00
-
何かの儀式か……? 死んだ猫の周りを七面鳥がグルグル回る謎の動画が話題 専門家の見解は? ねとらぼ 3/7(火) 22:17
-
再配達減らせる? 在宅時間帯あらかじめ指定 ヤマト運輸の「MYカレンダー」が話題 ITmedia NEWS 3/7(火) 13:27
-
2016年の「書店」倒産は前年より1.5倍増の25件、2年連続で増加 東京商工リサーチ 3/8(水) 13:30
-
水素ステーション、安全と普及のカギを握る日本の鉄鋼メーカー 日刊工業新聞電子版 3/8(水) 13:59

読み込み中…