happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-03-09 小さな親切をいつも このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

3月9日(木)
熊本地震から10ヶ月半。
また台風の被害、イタリア・ニュージーランド
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。


『親切は生き物。

昨日、3月7日の記事に対して、

JunchanObachan様から(抜粋)

研修が有りました。講師の方から
「思いは見えないが(思っているだけ)
行動を起こせば思いやりは見える。」
との言葉を頂きました。
それは接客に関することだけでなくて、
自分の日常にも当てはまり、例えば電車で
前にお年寄りが立った時に行動に
移すことの大切さ、又その勇気、
まさに「行動は無言の言葉になる」
あまりにもリアルタイムでその言葉を
聞く事になってなんだか運命の様な
気持ちになりました。
私に、大切に思う事は行動しなさい、
その想いは無言の言葉になりますよと
語りかけてくれている様でした。
私が気付いた人はいつもお客様に声かけを
している人でした。やっぱりなぁ、
日頃からが大切。人に見えない努力、
見えない思いやりを続ける事の大切さを、
教えて頂きました。



JunchanObachan様の出来事とシンクロして
私も嬉しいです。感謝します。



小さな親切を会社の社訓としている企業もある。


そして、親切は「生き物」だと思う。

その日、その瞬間にしかできない事がある。


私は毎月、電車で出かける事がある。

その時、座れたら出来るだけ、周囲を

見渡すように心がけている。


年配の方などが乗ってこられると、直ぐに

席を譲れるようにしたいからだ。

席を譲ると、とても喜んでくださる。


しかし、最近は若い人も、スマホに夢中で

周囲に目が行かない人が増えている。



数年前、近所の一戸建ての方がマンションの

皆さんに謝っておられた。


私の所にも来られたが、事情を聞くと

子どものピアノ音の苦情を受けたとか。


苦情を直訴?しに行った人は、上のほうの階。


窓を開ける事が好きで、仕事から戻ると

夜の10時位まで「練習のピアノ音」が…。

休日は朝の7時から「練習のピアノ音」…。


冷静な、もの静かな方なのだが

ついに、心身共に参ってギブアップ!


「上手なピアノやったら癒されるんだけど…。」と。


一戸建ての方は、ピアノの防音設備をされた。


でも、私はその子どもさんもショックを

受けただろうと思い、励ましの手紙と

喜びそうな物を購入し持って行った。


お母さんも子どもさんも、喜んでくれ

可愛いお礼の手紙を頂いた。(#^.^#)


「小さな親切は生き物

その日 その瞬間にしか

できない親切がある

(happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20170308211346j:image:w360


これからもピアノを弾いて欲しいと願うから。


小さな親切は多くの人がされているが

その瞬間、自分にしか出来ない事もある。


そういう小さな事を大事にしたいと思う。


あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!


子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310


一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/


大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日3月9日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20170308193644j:image:w360


お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)

大きめ余震で一時増加=東北沿岸で隆起続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000125-jij-soci

69人の遺体、依然身元不明…東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00050136-yom-soci

益城町、復興住宅300戸整備へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00010007-nishinpc-soci

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  

みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!

f:id:happy-ok3:20170308224203j:image:w360

f:id:happy-ok3:20170308224205j:image:w360

f:id:happy-ok3:20170308224204j:image:w360

f:id:happy-ok3:20170308224206j:image:w360

今日も笑顔でファイト〜。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 ガンという病気と闘っています。
 どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。

ハーリーちゃん、ミルちゃんが大好き。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。
f:id:happy-ok3:20170308211347j:image:w360

昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk



今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2017実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

sufuretansufuretan 2017/03/09 05:44 おはようございます。
ほんとうに、その日その瞬間でしかできない親切や思いやりってありますね。いつもまわりの事にやさしいまなざしを向けられているhappy-ok3さんだからこそ出来たことですね。わたしも、そうでありたいです。きょうもありがとうございます。

happy-ok3happy-ok3 2017/03/09 06:52 sufuretan様、おはようございます。
私も気が付かないことも沢山あると思います。でも、気がついたら、出来る事をと思います。こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。

simple-kurashisimple-kurashi 2017/03/09 06:54 おはようございます!
happyさんの優しさに、その娘もお母さんもさぞ嬉しかったでしょうね。
私もマンションなので、騒音は気を付けようと暮らしていますが・・・

隣の方は、深夜の上の階の方の音で夜眠れなく、睡眠薬を飲んで寝ていると言っていました。
今のご時世ですから注意するのも怖いと・・・
難しい問題ですね。
今日もありがとうございます。

happy-ok3happy-ok3 2017/03/09 07:51 simple-kurashi様、おはようございます。いつも感謝します。
マンションの場合は音に気を使いますよね。
言うのも、気がひける。そういう事、あるでしょうね。
難しい時代になりましたね。
いつもありがとうございます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170309