皆さん、韓国ドラマをご覧になられたことありますか?
「冬のソナタ」くらいはみたことあるよ!
という方は結構いらっしゃるかもしれません。
私は、韓国ドラマが結構好きでいくつか拝見しました。
そこで、私がみた韓国ドラマの中で面白かった!というものをご紹介。
(ちなみに、数字を振っていますが、特にオススメ順という訳ではないです)
- 1、ホテリアー
- 2、大王四神記
- 3、ベートーベン・ウィルス
- 4、白い巨塔
- 5、ゴールデンタイム
- 6、パスタ
- 7、ありがとうございます
- 8、いかさま師 タチャ
- 9、外科医ポンダルヒ
- 10、オン・エアー
- 11、スターの恋人
- 12、エアシティ
- 13、7級公務員
- 14、オーマイソウル
- 15、ファントム
- 16、サイン
- 17、食客
- 最後に
1、ホテリアー
主演
キム・スンウ(左の男性 ホテルの再建を任されるマネージャー役)
ソン・ユナ(中央の女性 フロント役)
ペ・ヨンジュン(いわずもがな 冷徹な実業家役)
・・・
最初は
「冬のソナタ」でお馴染みペ・ヨンジュンさんのドラマで
私が韓国ドラマを見るようになったきっかけ
経営再建中のソウルの超一流ホテルでくりひろげられる
冷徹な企業買収かとそこで働く人たちとの攻防を描いたドラマです
冷徹な企業買収家をぺさんが演じておられます。
ホテルで働く人たちの想いに触れ冷徹な実業家が心が変化していく姿が見どころです。
ちなみに、ヒロイン役のソン・ユナさんはめちゃくちゃ綺麗です
もう一つ、ペさんの主演ドラマを紹介
2、大王四神記
・・・
太子タムドクが様々な困難に直面しながら、
"広開土王"と呼ばれる高句麗19代目国王に成長していくストーリー
随所にコンピューターグラフィックを活用したファンタジー
主題歌を東方神起が歌い、音楽はジブリアニメでおなじみの久石譲です。
続きまして、大王四神記イ・ジアさん絡みで
次のドラマをご紹介します。
3、ベートーベン・ウィルス
主演
キム・ミョンミン(右側の男性 厳格な指揮者役)
イ・ジア(左側の女性 オーケストラ運営を任せられる市庁職員役)
チャン・グンソク(中央の男性 オーケストラ団員役)
・・・
オーケストラを運営することになった市庁職員トゥ・ルミ(イ・ジア)
しかし、その運営のための資金を横領されてしまう
なんとかオーケストラを構成しようと
市民からボランティアを募るがうまく進まない。
そこにオーケストラの目玉として帰ってきた高名な指揮者カン・マエ(キム・ミョンミン)
カン・マエは自他共に認める厳格者で楽団員を罵倒し続ける。
オーケストラはうまくいくのか?
最終話の最後のシーンの「第九」は圧巻です。
イ・ジアさんの美しさにも注目です。
続きまして、ベートーベンウィルスで指揮者役を務めたキム・ミョンミンつながりで
4、白い巨塔
主演
キム・ミョンミン(中央の男性 有能な外科医役)
イ・ソンギュン(右側の男性 真面目な医師役)
・・・
こちらはいわずもながなでしょうか?
山崎豊子さんの小説で、唐沢寿明さん、江口洋介さん主演で
日本でもドラマ化されたものの韓国版です。
唐沢寿明さんの役をキム・ミョンミンが、
江口洋介さんの役をイ・ソンギュンさんが演じており
日本のドラマよりも
医学界の上下関係・利権関係がもろに出ていて面白いです。
どんどん行きましょう!
次は、イ・ソンギュンさんつながりで2つ紹介します。
5、ゴールデンタイム
主演
イ・ソンギュン
ファン・ジョンウム(左の女性)
・・・
急患で運ばれてきた子ども救えなかった医師が
もう一度"医師とは"というもにに向合い、
色々な体験をしながら、成長していく姿を描いたドラマ
医療ドラマがお好きな方には是非見ていただきたドラマです。
6、パスタ
主演
イ・ソンギュン(左から二番目の男性)
コン・ヒョジン(右から二番目の女性)
大まかなあらすじ
韓国の有名イタリア料理店「ラスフェラ」で広げられる、
イタリア帰りのドSシェフ チェ・ヒョヌクと補助調理師ソ・ユギョンの恋物語
厨房で広げられるシェフの優秀な愛弟子たちと、
もともとラスフェラで働く料理人との争い
チェ・ヒョヌクによって首にされた元調理師との対決
チェ・ヒョヌクによって見習いに格下げになる元社長との対決もみものです。
次は、コン・ヒョジンつながりで
7、ありがとうございます
・・・
ガンで婚約者を亡くす有名な医師ミンギソ(チャン・ヒョク)と、
その亡くなった婚約者の医療ミスで
娘がHIVに感染してしまった未婚の母ヨンシン(コン・ヒョジン)の物語
恋人の死によって医者をやめ、母親が経営する会社で働くようになったミンギソ
その会社の仕事でヨンシンが住む島にいくことになった。
さぁ~、どうなるのでしょうか?
次は、チャン・ヒョクでつなげます。
8、いかさま師 タチャ
・・・
賭博で一攫千金を狙うドラマです。
単に、カードゲームや花札のテクニック云々だけではなく、
お金儲けのために色仕掛けを仕組んでみたり
人間関係で構築し信頼を得てからだましてみたりと
単なる賭博話ではありません。
人をだまし続けてきた悪者が、逆にどつぼに嵌る姿が見ものです。
次は、キム・ミンジュンさんでつなげます。
9、外科医ポンダルヒ
主演
イ・ヨウォン(左から4番目の女性)
キミ・ミンジュン(左から二番目の男性)
イ・ボムス(中央)
・・・
こちらも医療系のドラマです。
研修医一年生のポン・ダルヒが
様々な壁にぶちあたりながら成長していく姿を
描いたドラマです。
イ・ボムスつながりで
10、オン・エアー
主演
イ・ボムス(右から二番目、タレントエージェント役)
パク・ヨンハ(左から二番目、プロデューサー役)
キム・ハヌル(一番左、スター女優役)
ソン・ユナ(一番右、作家役)
・・・
ドラマの裏舞台を描いたドラマ
スター女優、
タレントを育てては他の事務所に横取りされる情の熱いタレントのエージェント、
知名度に無関心で不愛想なプロデューサー、
スター女優と犬猿の仲の売れっ子作家
その4人がぶつかり合いながら
ドラマが作られていく姿が描かれています。
う~、出演者つながりができなくなってしまいました・・・
ので、好きな女優さんくくりで、
まずはチェ・ジウさん主演のドラマを二つ
11、スターの恋人
主演
チェ・ジウ
ユ・ジテ
・・・
日本では、藤原紀香さんとSMAP草薙剛さん主演で放送がありましたが、
設定は全く同じではないものの、
スター女優と普通の人の恋愛を描いたドラマです。
スターの道を選ぶのか?恋愛を選ぶのか?
様々心の葛藤が描かれています。
12、エアシティ
主演
チェ・ジウ(インチョン国際空港運営本部室長)
イ・ジョンジェ(国家情報院特殊任務要員)
・・・
インチョン国際空港で広げられる、
空港で働く人々と
空港での特殊任務を行う国家情報院たちを
描いたドラマ
空港運営の裏側が見れて面白いです。
もう一人好きな女優さんつながりで、ドラマを二つ
13、7級公務員
主演
チェ・ガンヒ(右の女性)
チュウォン(左の男性)
・・・
国家情報院の特殊任務性をコメディタッチで描いたドラマ
14、オーマイソウル
主演
チェ・ガンヒ
イ・ソンギュン
・・・
すみません、内容あまり覚えていないのですが、
おおまかに、アラサー女性の恋物語
15、ファントム
こちらをご覧ください
16、サイン
主演
パク・ニシャン(中央の男性)
キム・アジュン(左から二番目の女性)
・・・
真面目な法医管が
自分の権利のために検視結果をねつ造する人間たちの陰謀を暴くドラマ
陰謀を暴くため、自ら命を絶つ法医管の姿に涙します
17、食客
主演
キム・レウォン(左の男性)
・・・
韓国最後の王の宮廷料理人である"待令熟手"の末裔が経営する
宮廷料理店で繰り広げられるドラマ
現在の待令熟手は本当の末裔ではなかった?
正当な後継者は誰?
親子の絆、兄弟の絆、仲間の絆が描かれたドラマです。
韓国宮廷料理の美しさにも注目です。
最後に
如何でしたでしょうか?
あらすじを書くのが下手でうまく伝わったか分かりませんが、
韓国ドラマは結構面白いんです。
良かったら見てください。
なお、数話限定で無料の作品もあります。
上記以外にも皆さんが見られたものでおススメがあったら
是非コメント入れてくださいね。