人気歌い手の蛇足のLINEと寝顔が流出しまたも女性問題発覚 卑猥な内容のやりとりが
2017/03/06 10:32:01
くわばたりえさんは番組内で次の様に発言。
「なんか、『私は福島米食べてます』って言えない自分がいるし、このまえスーパー行った時に(福島米が)売ってたんです、ちょっと安くて。でも買わなかった安いのに。何故かというと、一杯並んでるのに減って無いんです。隣の200円くらい高い方が減ってるお米が。じゃあ、みんな買ってないから私も買わんとこって言うのがどこかであったりとかあって、じゃあ私がこのお米を躊躇無く買うにはこういう番組で『福島米すっごいみんな食べるようになりました』とか、プラスなことがあったら私も食べようって単純になるのかなって、こういうの(特集)ばっかりやってるとまた更に食べんとこって思う反面、検査したらほとんど基準値全然大丈夫ですって思ってるけど、食べない人の方が多いんだって思うと、『じゃあ……』ってなる自分が居たりとか」
この番組でのくわばたりえさんの発言に対して反響がかなりあったようで、Twitterで賛否両論となっている。批判の意見だけでなく「もっともな意見だ」というものもある。
・くわばたりえさんのあさイチでのコメント至極最もだと思った
・くわばたりえの意見は当然だと思う。正直なんだなあ。福島を嫌がってるんじゃない。政府が信じられないだけ
・これだからタレントは有害情弱なんだよな。。と思いつつ、安全であることを説明できていない安倍政権にも責任がある
・発言は自由だろうが、ひどいと思うな
・くわばたりえのコメントがものすごく不快でこの人ほんと嫌いだなあと思った
など本当に意見は分かれている。
NHKの番組でくわばたりえが「福島の米は買いたくない」と発言し賛否両論 https://t.co/zPIp6hZrxy pic.twitter.com/jrIVsBIaP2
— ソル@ITジャーナリスト (@sol_getnews) 2017年3月8日
この記事をシェア
ゴゴ通をフォローする
2017/03/06 10:32:01
2017/03/06 09:12:12
2017/02/25 05:15:38
2017/02/19 11:20:00
2017/02/17 12:49:34
2017/02/12 08:05:07
2017/02/11 10:50:12
2017/02/10 04:41:38
2017/02/09 02:27:31
2017/02/06 12:24:06
2017/03/08 18:36:52
2017/03/08 17:40:35
2017/03/08 16:44:33
2017/03/06 19:16:38
2017/03/06 18:28:04
2017/03/06 12:43:36
2017/03/06 12:00:22
2017/03/06 10:32:01
2017/03/06 09:12:12
2017/03/05 11:28:36
NHKは風説の流布が大好きですね。
人の痛みがわからない人だ 言われて傷つけられる人がいるなら 言わない方がいい
上から目線 だと気ずくべきだ
私は福島県に住んでいるものです。
震災後に基準を数倍も緩めて、その基準内ですといわれても食べる気にならないのは当然のことです。
福島県民です。より安全なものを選択するのは当然のこと。高齢の自分は食べても孫には絶対食べさせたくありません。噓つき安倍政権の言うことは信じられません。
山の物海の物両方抵抗あるし
国のやり方も気に食わねーし
メディアも出演者も災害復興支援に同感しますはいいが 言っている事は風評被害を助長しているだけ もう顔も見たくない❗️自分の食べ物は安全か考えて見い 化学物質調味料 農薬等‼️
正直者がばかをみるそんな事があってはならない、新聞社やテレビの方が偏っている
米だけではなくてすべてのものが信用出来ない。福島産の米を濃縮して測れば何ベクレルか出ますよ。
実態を正直に話しただけでしょう。「生産者が傷つく」かもしれませんが、当たり障りのない優等生のような意見だけの放映も問題です。彼女を批判するのには反対です。
これが風評被害です。
福島のコメが売れていなかった。私も買わなかった。これが風評被害ですか?
いち
原発を誘致して補助金貰って良い思いしてたんだろ?リスク負ってたんだろ?福島県民よ
誰が食うかよ福島産なんか
いち芸能人って何なんですかね 個人意見を言わせてるテレビは見るに耐えません 日本はおかしい もっと大事にしないと
私は原発事故直後は気にしていたが、今は産地にこだわらず食べている。どうせ、外食産業を通して結果的に多くの人が食べているんだよ。基準以内なら問題ないだろう。それより、タバコをやめるのが先だよな。
それ本音よ。
俺は買わない。
原発被害の福島は本当に可哀想だ。
くわばたりえって、自分がどんなことを言っているのか分かっているんだろうか
なぜ、このような根拠のない風評を平然と垂れ流すのか非常に疑問です。
近所のスーパーで、買い物帰りのばあさんの世間話と同じレベルですかね。
要するに、安全な証拠を出せってことだ
この発言を選考的に取りあげて「悪」的なものと批評するのは心地よいのかもしれないが、偽善である。
他県産が並んでいる中で福島県産を「あえて」選ぶには、今では縷々的に放射能の偏向的なバイアスがかかっているのは疑いの余地のないことである。(「放射能が来る」など全国に流布した朝日は一向に反省しているようには見えない)
そして東京電力が原発への命名に県名を指定した落ち度はもっと糾弾されて然るべきである。
件により、福島県民全てのアイデンティティーを根底から傷つけたのである。
罪はもっと広範囲に及ぶと福島県民はもどかしさを抱えているであろう。
虚無である。
また、当然だよね。
福島米食べて10年、20年後に何らかの
影響が出ても、自己責任になるからね。
それなら、僅かでもリスクの無い行動を取るのが普通でしょう。
叩かれる理由がない。芸能人が何か言っただけで世間の認識がそんなに左右されるほど、日本人は主体性が無いのか?
そもそも福島産が危険だと断定してるわけでもなく、こういった意思を肯定してるわけでもない。実態がつかみきれない複雑な問題に対して、例えば一国民である私はこのように対応しているということを伝えてるだけじゃないか。
基準値だって状況によってころころ変えられてしまうんだから、不安しかないのは当たり前。
普通のおばさんの世間話程度を期待されて出ているのでしょう。
それでいいのではないですか。根拠のない風評?いろんな意見があるといっているだけなのに。
「はえぬき」は多いのだけど、「どまんなか」は希少価値が高いのか、少ない。個人的には「コシヒカリ」よりおかずに合う米だし、中途半端な値段設定だと売れ行きが悪いので、高級米としての価値を目指してはどうだろうか?
福島産を拒否したら叩かれ、中国産を拒否しても叩かれないって変な国になったもんだ。
うん、個人の意見としては間違っていないと思う。私は私と子供の体が心配だから食べないって。
でも、自分の考えをそのまま言うなら、この仕事は受けるべきじゃなかったと思う。
福島出身だけど責める気にはなれない。
というか、あの場所で未だに農業を続ける神経が分からない。ぶっちゃけ、他に職業がないというのを言い訳にして、国の補償にすがってるのが見え隠れしてる
普通の意見だろ。
6年間解決してないことを理解しようぜ。
思うのは構わないしそう考えるのも当然だけど、わざわざ言う必要はないな。
仕事場に昼休みに障害者施設から手作りのクッキーやケーキを売りに来るんだが
何となく衛生的に汚らしく感じて買うの躊躇してる俺、当然進んで買ってる人もいる
でも俺はテレビの生放送で思ってても言わないだろうな相手を傷つけたくないから黙ってるよ
くわばたりえは正直者かもしれないがデリカシーが無い差別主義者