メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

西村京太郎さん新作推理小説の舞台で話題に

JR札沼線を舞台にした推理小説=北海道新十津川町の新十津川町役場で2017年3月7日、渡部宏人撮影

 札幌・桑園駅-新十津川駅を結ぶJR札沼(さっしょう)線が、推理小説家・西村京太郎さんの新作「札沼線の愛と死 新十津川町を行く」(実業之日本社)の舞台となり、町内で話題になっている。

     全208ページ、税込み907円。主人公の十津川警部が東京で起きた銃殺事件の被害者を北海道新十津川町出身と推理し、捜査に訪れる。同線の一部区間が廃止対象となっていることも触れられている。

     町によると、西村さんは奈良県十津川村の観光大使を務めており、同村出身者の多い新十津川町を舞台に選んだ。熊田義信町長は「町を訪れる人が増えてくれれば」と利用者アップを期待した。【渡部宏人】

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 宮部行範さん死去 48歳早過ぎる死 関係者も驚き隠せぬ
    2. 稲田防衛相 「教育勅語自体が全く誤りというのは違う」
    3. 森友学園 3通目の契約書あった 金額は異なり日付は同じ
    4. 森友学園 「役所仕事と思えぬ迅速さ」小沢一郎氏が視察
    5. 訃報 宮部行範さん48歳=アルベールビル冬季五輪で銅

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]