才能は国境を超える!あなたの知識・経験を求めている人がいます!
アドバイザー、コラムニスト、ガイド、中国語/韓国語 翻訳のご登録をそれぞれお待ちしております!

中国が無理なら香港へ!“締め出し”食らった韓流タレントたち、狙いはやっぱり「中国マネー」―台湾メディア

配信日時:2017年3月7日(火) 11時30分
中国が無理なら香港へ!韓流タレント、狙いはやっぱり「中国マネー」
画像ID  554610
6日、韓流を制限する「限韓令」の影響で追い出された韓流タレントたちが、香港に大挙して押し寄せる事態になっている。写真は少女時代。
2017年3月6日、韓流を制限する「限韓令」の影響で追い出された韓流タレントたちが、香港に大挙して押し寄せる事態になっている。聯合報が伝えた。

昨年から話題になっている“韓流禁止令”の「限韓令」とは、韓流エンタメを中国市場から締め出す措置のこと。韓国が米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備を決めたことで、その制裁措置としてスタートしたと言われるものだ。ここ最近、この「限韓令」がますます威力を増し、韓流タレントたちが中国で活動できないほか、中国の動画サイトからは韓国ドラマやバラエティーの動画が一斉に姿を消している。

近年、巨大な市場を抱える中国に相次いで進出し、がっぽり稼いでいた韓流タレントたちがこの市場を失った今、目を向けているのは香港や台湾、日本、そしてマレーシアやタイといった東南アジアだ。中でも香港は、中国人が行きやすい場所であることから、注目度が最も高い。

香港のあるイベント会社によると、ここ数カ月で香港にやって来た韓流タレントの数は、以前の3倍近くと急増している。今後2カ月を見るだけでも、少女時代やJYJのジェジュン、防弾少年団、俳優のソ・ジソプやイ・ドンウクなど、少なくとも13組のイベントが開催予定となっている。(翻訳・編集/Mathilda)
才能は国境を超える!あなたの知識・経験を求めている人がいます!
アドバイザー、コラムニスト、ガイド、中国語/韓国語 翻訳のご登録をそれぞれお待ちしております!
おすすめ記事
最新ニュースはこちら

SNS話題記事