ビットコイン生活始めました。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ビットコイン生活始めました。 

会社を辞めた私がビットコインだけで生活出来るのか検証してみる様子をお届けします。

第35話 Google Adsense で月3万円を目指してみよう。〜基本編〜

 

   こんばんは、たまこです_(┐「ε:)_

 

f:id:tamakomaru:20170308180304j:plain

今回は"Google Adsense"の広告の設置や、カスタマイズについて話そうかと思います。

なので、審査に合格した後の話しですね٩( 'ω' )و

 

 

   

   QuickStartで広告を設置してみよう

というわけで、まず広告を設置しないことには収益もクソもありません。

ですが、初めての時は、

 

 

「どこにどうやって設置したらええんや...(゚ω゚)」

 

 

と悪戦苦闘していました笑

 

そんな時に頼りになるのが、”QuickStart 広告”という機能があります!

これはその名の通りで、これをONにするだけで、サイトに自動的に配置を行なってくれます٩( 'ω' )و

 

 

f:id:tamakomaru:20170308170359p:plain

(広告の設定→ページ単位の広告から使用することができます)

 

   QuickStartのデメリット 

 すごく便利で気軽に収入を得ることができますが、その分デメリットがあります。

 

  1. 広告が多過ぎて、鬱陶しい

  2. あまり稼げない

  3. 自分で好きな場所に設置できない

 

これらはわたしが実際に使用してみた感想です。

 

まず①についてですが、本当に広告の数が多いんです_(┐「ε:)_

記事の上やサイドバー、など可能な場所にとにかく敷き詰めてくるので、サイトの見辛さが半端なかったです笑

 

 

次に②と③についてですが、いまと比べると収入が1/3程度でした。

その理由としては、広告の設置場所が適当だったので、効率が悪かったようです。

やはり、自分で設置する場所を決めてやる方が、収益は大きくなります。

 

 

   自分で配置してみよう

 

というわけで最初の数日は”QuickStart”を使っていましたが、効率が悪かったので自分で調べて、設置をしてみることにしました🐻

 

自分でやる場合の手順ですが、

 

  1. 広告のサイズを決めて、広告を作る 

  2. その広告のコードをHTMLに貼る

 

というものすごくシンプルなものです٩( 'ω' )و

 

 

   広告の作り方

まず広告の作り方ですが、

 

①広告の設定→広告ユニット→新しい広告ユニット

f:id:tamakomaru:20170308172807p:plain

 

②名前を決める(例)記事下 →大きさを決定(基本的には336×280)→コードを取得

f:id:tamakomaru:20170308173242p:plain

 

 

コードをコピーする→コードを記事に貼る

 

(例1)記事の下に常に表示させたければ、カスタマイズ画面の”記事下”のHTML欄にコピペする

f:id:tamakomaru:20170308173813p:plain

 

(例2)記事の途中に挟みたかったら、HTML編集画面で、コードをコピペする

 

f:id:tamakomaru:20170308174000p:plain

 

こんな感じで自分で広告を表示させることができます٩( 'ω' )و

 

 

   どこに配置するのがオススメか?

 

いろいろ調べた結果、

【PC】

  • 導入文の下に336×280を1つ
  • 記事の下に336×280を2つ

【スマフォ】

  • 導入文の下に336×280を1つ
  • 記事下にレスポンシブを1つ

 

という結果になりました。

なので使用している広告は2つだけになります٩( 'ω' )و

 

 

あとサイドバーへの広告はクリック率が低いので不要です!

 

 

「とりあえずサイドバー安定かな(゚ω゚)」

 

 

と、ついやってしまいがちですが、効率が悪いので注意しましょう🐻

(実際わたしもやってました笑)

 

 

   さいごに

簡単な説明になりましたが、とりあえず始めてみよう٩( 'ω' )و というなら、これぐらいのカスタマイズで十分だと思います。

 

わたし自身まだまだ勉強不足な部分もあるので、これからもいろいろ勉強していきたいと思います٩( 'ω' )و

 

 

では、ここまで読んでいただき、ありがとうございましたー_(┐「ε:)_