【その器ではない安倍晋三という宰相と,この令夫人の華麗なる出自が,日本の政治には役に立っていない実情など】
【安倍晋三政権の腐敗・退廃は,日本全体を私物化しているこの首相によって,さらに深部まで浸透中である】
①「安倍首相夫人『注目集め 戸惑っている』(『NHK NEWSWEB』2017年3月7日 17時31分)
この ① のNHKのニュースは昨日〔2017年3月7日〕中に,本ブログ筆者も聞き流すようにしてであったが,どこかの時間帯で聴いていた。そのなかでも印象に残っている部分があった(その箇所は茶色の文字にしておく)。
安倍総理大臣の夫人の昭恵氏は,女性の社会参画などをテーマとしたセミナーに出席し,みずからの立場に注目が集まることに戸惑っているとしたうえで,女性を含む多様な人たちが社会参画する重要性を訴えました。こういった具合に,現首相の配偶者(妻)から発信された発言を聴かされると,あらためて驚くほかない。ある意味では「あまりにも当たりまえである」『総理大臣の令夫人の立場』(私的であるよりも公的であるこの立場)からするその言葉であった。その公的であらざるをえない彼女の立場に「なる前から」,この程度のことに関しては,そのこまかいことがらはさておいても,おおよその理解は事前にもてるものではなかった。
安倍総理大臣の夫人の昭恵氏は〔3月〕7日,国連の機関「UN women」などが東京・文京区で開いた,女性の社会参画などをテーマとしたセミナーの対談に出席しました。このなかで昭恵氏は,みずからの立場について,「個人としては仕事も能力もないし,家事もできるわけでもないのに,こういう立場になってしまっている。なぜ,こんなに注目を集めてしまっているのか,すごく戸惑っている」と述べました。
そして,昭恵氏は「再び主人が総理になり,総理夫人になったら,すごく活動の幅が広がった。いろいろなところに出向いて,いろいろな方からいろいろなことを頼まれ,私はすごく忙しくなってしまった」と述べました。そのうえで,安倍総理大臣が皿洗いなどの家事をおこなうことを紹介しながら,女性を含む多様な人たちが社会参画する重要性を訴えました。
註記)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901891000.html
本ブログ筆者の記憶に一番強く残った,昭恵首相夫人の発言は「個人としては仕事も能力もないし,家事もできるわけでもない」という箇所であった。首相の「配偶者・妻・夫人の立場・関係」からとして「おこなうこと」にならざるをえない「仕事(任務?)」を,これを最近における森友学園問題にかかわらしめていえば,昭恵は,「公人か私人か」という基本的な問いとはまるで無縁であるかのような「生活の感覚」と「政治の認識」の次元にしかいない。
出所)http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/12e4d59b61d31b528d885d3709d7ff89
首相夫人は不可避に,私的でありながらも同時に公的である性格を有せざるえない立場に置かれている。この事実は否定できない。実際,国家公務員の人的な支援・補助がついており,全面的に私人であるなどといいはるほうがおかしい。首相の妻・夫人として活動する,いいかえれば公人として存在している時空両面が,彼女の生活全般のなかでは大きな部分を占めざるをえない。
安倍晋三は,森友学園問題に関する国会予算委員会における答弁のなかで,自分の妻に関連する質問では,昭恵が私人であることを一方的に強調する意見も述べていた(前段画像)。だが,仮にそういった面があるにせよ,しかもこちらの面をただ片面的に力説するばかりなのであれば,安倍晋三の女房は「旦那様の公務(職務)に関係する〈公的な場面〉」,および「それに関連をもたざるをえない諸事」には,いっさい出るべきではないと。
だが,現実的にはそうなるわけがない。アメリカ大統領の配偶者がファーストレディ役を,公的に濃厚な演技や行動をするかたちで存在し,機能することは,分かりきった「政治の実際(実践)」そのもの:現実である。大統領の分身的な役割が振りつけられているともいってよい。安倍晋三総理大臣の夫人昭恵も同じように,そういう役割を,現にいままで果たしてきたし,これからも同様であるほかない。
〔安倍〕昭恵につく秘書は現在5人もいる。公費でこれだけの秘書がつくようになったのは第2次安倍政権からだというが「やはり夫人といえども,公人なのだ」。
註記)元木昌彦「森友学園」『コトバ Japan!』2017年03月03日,http://japanknowledge.com/articles/kotobajapan/list.html?category2=本木昌彦
日本では東南アジア某国の最高指導者だった政治家▼▲▽△の「第3夫人」であった年配女性(もともと日本人である)が,いまでも「▲▼▽△夫人」という,それも芸名にもなったかのような「自分の名前」で,日本の社会のなかで活躍しながら優雅に暮らしている。
出所)右側画像は「夫人」の高校生時代のお写真,https://matome.naver.jp/odai/2139130774498707801
安倍晋三夫妻の話に戻る。安倍晋三自身のことは別にもたくさん論じているので,ここではひとまず既知の事項としておき,夫人昭恵のほうに注目する話題を拾ってみる。
② 「危ない交友に官邸ヒヤヒヤ アッキーこと安倍首相夫人にお目付け役必要?」(『東スポ Web』2016年11月5日 11時00分,2016年11月5日 16時11分 更新)
交友があった高樹沙耶容疑者(53歳)や鳥取の大麻加工会社の代表が大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されるなど,アッキーこと安倍昭恵首相夫人(54歳)の周辺で問題が頻発している。医療用大麻の解禁を訴えている昭恵夫人は,先月逮捕された大麻加工品製造業の上野俊彦代表(37歳)と過去に雑誌上で対談していた。また,高樹容疑者ともダイビング仲間だったという。
「昭恵夫人のこの手のトラブルは,いまに始まったことではありません。過去には芸能事務所幹部を訴えたタレントをサポートしていたが,裁判は和解し,昭恵夫人は釈明に追われた。動物愛護でしりあった支援者を参院選で出馬させようとしたら過去の問題がとりざたされ,とり消しにもなった。表に出ていないが,昭恵夫人を広告塔にした金銭トラブルも挙がっている」(永田町関係者)。
昭恵夫人の周囲にはグレーな人が多いのか?
自民党関係者は「ファーストレディーですからいろんな人が寄って来ます。昭恵夫人は人が良いというか,育ちの良いお嬢様で “悪い人はいない” と信じこんでいるタイプ。頼まれると背景事情をよく調べずに乗ってしまう。いま,モメている沖縄・高江のヘリパッド現場も『困っている』といわれて,すぐ現場にいってしまった」と語る。
昭恵夫人は〔2016〕8月に高江を視察したさい,フェイスブックで「批判は覚悟の上。対立,分離した世の中を愛と調和の世界にしていくために私なりの第一歩…」と記した。ちなみにヘリパッド反対運動のリーダーも器物損壊容疑などで先月,逮捕された。…
「安倍政権は支持率が高く,昭恵夫人の奔放な振るまいもガス抜きになると官邸もみていたが,最近はほとほとあきれはてて,本人がなにか問題を起こしてしまうのではないかと心配されている。せめて陳情の良しあしを判断できるスタッフをつける必要は出てくるでしょう」(前出の党関係者)。 “鎖” につながれたアッキーとなってしまうのか!?
註記)http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/613682/
独裁志向の専制的な,つまり非・反「民主主義」の国内政治をおこなってきた安倍晋三の「女房の言説・行為」に対する「政府(官邸)の立場」からの〈昭恵認識〉が,『東スポ』というスポーツ紙を介して報じられている。① でのニュースは,天下のNHKが報じる内容であったが,この東スポの安倍昭恵に関する具体的な報道内容を,基本的に裏づけていると解釈しても,大きな間違いにはなるまい。
結局,森友学園問題に対しては安倍昭恵とそしてこの夫も,同学園(学校法人)が新設を申請中である小学校に特定・一定の関与していたために,この2週間ほどは,安倍晋三自身とこの妻昭恵がマスコミによって大きくとりあげられてきた。最初の時期は,安倍晋三政権の目を非常に神経質に気にしていたのか,とくにテレビのワイドショーではほとんどとりあげようともしていなかった。この点は異様なまでにへっぴり腰であったテレビの各放送局の基本姿勢を教えていた。
ところが,この公有地払い下げ問題,そしてその敷地に建設される予定である森友学園の小学校新設にかかわって出現していた「安倍晋三記念小学校」〔その後は「瑞穂の國記念小學院」に校名を変更〕の話題や,この「名誉校長」に安倍昭恵が就任予定であった事実をめぐっては,その後において世間の様相(反応)をよく観察していると,そろそろ間違いなく視聴率がとれそうだ(高いゾ)という事情の推移を読みとってからは,時間的にはたいそう遅れていたけれども,各テレビ放送局がほぼ同時に今回の問題をとりあげはじめていた。
安倍昭恵には「乳母日傘(おんばひがさ)」という表現がぴったりである。乳母日傘とは,子供それもとくに幼児が必要以上に過保護に育てられ,乳母に抱かれて日傘を差しかけられるなど,ちやほやされながら大切に育てられることを意味する。まさしく昭恵の場合はこの実例・見本ではないかと思わせるような,首相夫人としての言説・行為が多く記録されている。
③ 安倍昭恵
要言するならば,安倍昭恵は「蝶よ花よ」と育てられた “セレブお嬢様” であったと推察しておく(疑いなどなくそうであるが)。ネット上に記述されている紹介は,この昭恵について,こうまとめている。
--安倍昭恵は1962年6月10日東京都で生まれ,聖心女子専門学校卒業後,電通入社。40歳台になって立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了。父親は森永製菓元社長の松崎昭雄。いうまでもなく,森永製菓は日本を代表する菓子メーカーであり,その社長の令嬢であった。上司との紹介によって安倍晋三としりあい結婚したという。
要は,もともと世間しらずである特性が背景にある安倍晋三が夫,それに輪をかけたかのように世間しらずそのものの女性である安倍昭恵がその妻,こういうふうにうらやむべきかもしれない「夫・妻」の2人なのである。この「夫・妻コンビ」の夫が日本国の首相であって,その令夫人がファーストレディ役を務めている。
出所)http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/335.html
はたして,日本国に関する首相の仕事(任務)は,この安倍晋三夫婦がよく務めうるものかとあらためて問いなおすに,もともと無理筋の期待であった。この限界は,森友学園問題の発覚を契機にとうとう,臨界点にまで到達するかたちで露呈していた。核心に控える問題性は,この2人が限界にまで来たというよりは,当初よりかかえていたこの2人の特性が「負の方途」で相乗効果を発揮しだし,結局のところ,その瀬戸際を飛び超えてしまった。このように表現しておけばよい。
④ 森友学園問題に関連するツイートにみてとる安倍晋三批判
「みんなのツイート」の紹介。 これは2017年3月8日午前8時前後において,あるツイートの画面から引き出した「関連の意見」である。以下はすべて2月27日時点の意見である。投稿者の氏名などはすべて割愛しておき,その本文だけを抜き出して紹介することにする。なお,文章は任意に取捨選択しており,また文面は適宜に補正もしてある。
1)森友学園事件。どこまでいけるか。最悪の場合,安倍昭恵の名誉校長辞任で幕を下ろす。最善は安倍晋三の議員辞職だ。籠池泰典は辞任せざるをえない。籠池では,もう子供が集まらない。籠池に,いま一番大切なことは,泥を被る役回りを拒否することだ。本当のことを語って,辞任するのがいい。
補注)これは2月27日時点の意見であった。篭池泰典が腹をくくったうえで関連する事情を全部暴露してしまえば,安倍晋三とこの政権はもちろん,大阪府知事松井一郎(維新の会)のほうとの関係も,そのすべてが明るみに引き出される可能性がある。要は,そこまで篭池が覚悟してことに当たれるかどうかである。仮にこの方向に事態が進展するとなれば,日本会議内において紛糾が発生する可能性もある。
2)安倍昭恵さん,5~6回塚本幼稚園にいってたよね? それで勝手に名前使われたって無理あると思うわー。
3)山城博治さん 註記)を過激派リーダーと揶揄し,釈放を求める集会を暴動,襲撃とあおる書き込みに「いいね!」をつける安倍昭恵。沖縄の基地反対運動に理解ある風な顔をして高江のテントにノコノコやってきたくせに,昭恵の本性みたり。
註記)沖縄平和運動センター議長,64歳。くわしくはウィキペディア参照。
4)『しつこくて迷惑している』と〔安倍晋三が〕いうから,安倍昭恵名誉校長の Facebook みたら,塚本幼稚園のリンクまで掲載して積極的に森本学園を宣伝してた。⇒ 安倍昭恵 Facebook 2015年9月5日 大阪 塚本幼稚園… https://t.co/s5uAmXauf5 註記)
註記)安倍昭恵さんが写真4件を追加しました(2015年9月4日)。「大阪の塚本幼稚園にて講演」。「園児達は大変お行儀が良く元気です。毎朝君が代を歌い,教育勅語,論語や大学などを暗唱」。
出所)https://www.facebook.com/akieabe/posts/10153589760261779
5)首相「私も妻も売買かかわっていない」…学園問題(読売新聞)。そうおっしゃるなら,森友学園総裁の籠池泰典氏と,安倍昭恵夫人の証人喚問に応じたらどうか?
6)だってしつこいから,塚本幼稚園 までいって,ルンルンな写真撮ったのよ…。籠池は安倍昭恵が承諾したっていってるけど…晋三ちゃん,本当に無関係? 安倍ガンパレって園児にいわせる政治と教育を切り離せない学園だよ。
7)アレでんでんは,まさに,追いつめられています。ツイッターからリアルへうねりを作ろう!
補注)念のため付記するとこの意見は,「アレでんでん」という表現を創語しておき,安倍晋三が「云々(ウンヌン)」を「伝々:でんでん」と呼んだ点を揶揄している。
8) 維新,いけいけ! まずは籠池,そして松井知事,安倍昭恵さんを呼ぼう。そしてこの問題が解決したら,つぎは国有地払い下げで読売も産経もトップをみんな呼ぼうぜ! 自分でいったんだから,やるよな? 維新。逃げないよな? 維新。松井知事の証人喚問をするべきです。
9)安倍夫婦の国有地横流し疑獄。擁護すればともに破滅。巻きこまれた被害者? 〔2月〕17日の国会答弁で安倍が昭恵の関与を認めている。維新松井も共犯か。橋下のすり替え火消しもときすでに遅し。
補注)大阪府知事松井一郎は,森友学園問題に関しては,当該小学校の新設申請を受理した官庁側の最高責任者として当初は,他人事みたいに語っていたが,この小学校を認可したときの最高責任者である。
10) 昨夏,安倍昭恵氏が高江のN1裏テントをご訪問あそばせたが,アメリカへの戦争協力の国策の名のもとに,沖縄の人びとが機動隊員により暴力的に排除された2週間後。辛い記憶に塩を塗るようなことを平気ですると驚いたが,今回の森友学園のことで腑に落ちた。家庭内野党などではなく,世論懐柔担当なのだ。
11)森友学園の塚本幼稚園がヤバすぎる! ネットでキモい,怖いの声が多数。まるで戦前の日本か北朝鮮みたいですね。憲法違反ですよ。
補注)安倍晋三は「戦前回帰」,すなわち「戦後レジームからの脱却」を,初等教育機関のひとつ,それも私立学校を経営する森友学園が創設しようとしていた「安倍晋三記念小学校」をもって,ささやかにでも実現させたかったのである。
〔安倍晋三いわく〕 私や妻が関係していたということになれば,これはまさに私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞める,ということははっきりと申し上げておきたい。
# 政権交代
# 安倍昭恵の証人喚問を
# 安倍総理は辞任を
# 言葉に責任を持
# ヤバすぎる緊急事態条項
# 生き恥晒す前に国会から去れ
12)金欲と権力欲の権化が巣くう自民党内に安倍下ろしの不穏な動きがみてとれますので,安倍昭恵さんが「安倍晋三内閣総理大臣夫人」としての立場で,釈明の場を設けないと収まらない展開になってきたようです。個人的には「釈明しないで夫を権力の座か…。
補注)「自民党内に安倍下ろしの不穏な動き」を覚悟をもって起こす自民党国会議員はいるのか? 大手紙やテレビ局はその関連する情報はほとんど伝えようとしない。はたして,あるのかないのかについてからよく判明していない。
# 安倍晋三から子どもを守れ
# 安倍昭恵の証人喚問を
# 安倍晋三記念小学校
13) 2015年9月〔中の出来事であるが,これは分かりやすい時系列であり,政権が森友学園側に利益供与を図った事実を明確に示唆している〕
3日 安倍,財務省理財局長と面会。
4日 安倍,読売テレビのミヤネ屋に出演のため大阪へ。
同日 森友学園工事関係者,近畿財務局,大阪航空局が面談。
同日 森友学園に国から6200万円の補助金交付決定。
5日 安倍昭恵,名誉校長就任。
14)うゎ,この記事すごいな。安倍昭恵さんと『産経新聞』が「超ユニークな教育を園児に施す」塚本幼稚園の籠池園長を全力応援している。
補注)『産経新聞』における関連の記事においては,篭池泰典側と安倍晋三夫婦側との親しくみえる間柄に対する報道を,意図的に多くとりあげている。
15)安倍首相夫人・アッキーも感涙 …園児に教育勅語教える “愛国” 幼稚園「卒園後,子供たちが〔公立の小学校へ進学したら,その後においては〕潰される」と小学校も運営へ。
16)無関係とはいえないと思います。三宅洋平氏 註記)は一時期(本人が望むと望まないとに係らず)安倍昭恵氏の(最高権力者の妻の座にいながら,市民運動にも理解を示す,戦後初のリベラルな首相夫人)というイメージ戦略の広告塔だったことは,事実ですから。
註記)三宅洋平は2013年7月,脱原発候補として衆議院選挙に立候補し,当選した山本太郎の街頭演説を制作・公演させた人物だといえば,思いだせる人も多いはず。
17)本来はそうですね。でもいまは,腐った政治をとり除かなくちゃです。アレも。
# 安倍総理は辞任を
# ヤバすぎる緊急事態条項
# 安倍昭恵の証人喚問を
# 私や妻が関係していたということになれば,これはまさに私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞める,ということははっきりと申し上げておきたい
# いまこそオリーブ
# ヤバすぎる緊急事態条項
# 生き恥晒す前に国会から去れ
補注)「生き恥晒す」ことなどについては,全然に平気(無感覚・無痛)でないと,政治家という商売(?)には就けない。したがって「それ:生き恥を晒さないこと」はあくまで努力目標でしかなく,ふだんは気にも留めない「それ」でしかない。実情はそうである。すなわち,別のいい方をすると,「生きていること:存在しているじたい」が「生き恥」みたいな政権を構成しているのが「自民党プラス公明党」とこの議員連である。
# 安倍昭恵を証人喚問せよ
# ヤバすぎる緊急事態条項 アンサイクロペディアの「美しい国」という項目が本当のことに思えてきたわ。創作のなかだけにしてくれよ?
⑤「美しい国」:アンサイクロペディアの記述-簡単なまとめ-
前項 ④ の最後 17)で “アンサイクロペディアの「美しい国」という項目” という話題が出てきたので,これを参照してみると,記述量そのものは少ないが,最後につぎのように書いてあった。
美しい国ヘ(ふつくしいくにヘ)とは,日本会議が勝手にめざすピンハネの進むべき道を表わす言葉であり,目標とされるピンハネ矮小化大国であった。本来,「美しい国ヘ」は田布施システムを皮肉る語であるが,安倍晋三がめざす国は田布施国である。喜ばしいことに,現在では安倍の野望もろともすでに破綻している。安倍晋三の唱える「美しい国(ふつうの国)」という理想像は,日本のどこにもありえない《幻想国家の観念構図》である。あえてあると想定するならばこれは,日本総督府に当たる在日米軍基地のどこかあたりに探し出せるかもしれない。現実にはすでに長く,駐日アメリカ大使館がその日本総督府の役割を存分に果たしている。
註記)http://ja.uncyclopedia.info/wiki/美しい国
ちなみに日本では,アメリカのことを米国と表記するが,韓国や中国・台湾では「美国」と表記する。森村学園が新設を申請中の小学校は,当初「安倍晋三記念小学校」の名称であった予定を,今回〔先月下旬からにわかに社会問題化したせいもあったが〕「稲穂の國記念小學院」に変更していた。思うに,アメリカの漢字表記が「米」国ということであるから,まるで初めから「稲穂の國」のお株を奪っているような,あの合衆国(合州国)のほうの名称ではないか。
またちなみに,森友学園が経営する塚本幼稚園の園児たちに対して,篭池泰典理事長は,日本の呼び方を「ニホン」ではなく「ニッポン」と呼ぶように指導していた。その場面はテレビでも放映されていた。それはそうである。たしかに「ニッポン,ちゃちゃちゃっ!」というところを「ニホン,ちゃちゃちゃっ!」では,あまり調子が上がらないのかもしれない。
安倍晋三君,衆議院の解散総選挙は本当にやりたくない気分か?
---------------------------
【付 記】 本日(2017年03月08日)は午後になってから,この記述のあとにつづけて「衆議院解散(2017年3月末)総選挙(4月中旬)か? 2020年東京オリンピックのとき日本の首相は誰か?」を書いた。こちらも参照を乞いたい。
コメント