いづみblog
  1. ホーム
  2. いづみblog
  3. 10/16(水) ONDOKU!!

いづみblog

10/16(水) ONDOKU!! (2013/10/16)


今日はここ10年程では最大級といわれる
台風がやってきましたね!

皆さん、お怪我など・・・大丈夫でしたか?


今日の先生達はというと。
・・・じゃじゃんっ!
PA150092全保育室のチェック!&掃除をして、
部屋も心もピカピカに・・・☆★


枝・落ち葉だらけだった園庭も全員で元通り♪


何事も基本は掃除!!



園内研修もしました♪
じゃんっ!!
PA150093何をしているのでしょうね(*^_^*)



そして、こちらも研修での一幕・・・
PA150096

わあお!素敵な笑顔!!



・・・実は♪
これは前頭葉を活性化中の先生達です!!笑

今日の研修のなかで「音読」の重要さも学び、その中の一幕なのです♪


音読は、文字を目で見て口から出す、という
「入力」と「出力」の2つのシステムを使うので
とても大事な学習だそうです!

また、音読は骨を響かせて音を脳に伝えることで、
脳の中枢《前頭前野》を活発に働かせることができ、

これは
黙読やテレビなどではできないそうです!


へぇ~!!の嵐ですね♪


ちなみに
脳トレで有名な東北大の川島先生の記事によると
“新聞”音読がおすすめだと書いてありました♪

記憶力などが上がるそうなので、
普段、本読みをしている子ども達に負けぬよう!
是非お家の方もやってみてくださいね♪


明日は年長組の秋の遠足ですね★
持ち物はもうばっちりですか??♪
年長組は、8:45~9:00登園ですので、宜しくお願いします!
【石川】

→masakazu blog←はこちら♪




お知らせ

募集要項

ブログ

課外教室のご案内

Twitterページ

Facebookページ

学校法人田無いづみ幼稚園
学校法人田無いづみ幼稚園
バス
ページトップへ