2010年03月31日

公開!

いろんな方からリフォームの写真をアップしてほしいとの
リクエストをいただいたので、
この際、ドカンとアップします!
こんなんなりました!
イメージは、モダンゴシックです。

リビングダイニングの全景です。
作り付けの家具は鏡面仕上げをリクエスト。

ピアノと同じ塗装が施してあるそうです。

リフォーム

憧れだった、スタルクのソファーを配置。
読書をしたり、ベランダの花を眺めたり・・・・
するつもりだったのですが、ほとんど座りません。(爆)
予想してたけど・・・

リフォーム

キッチン全景です。
収納は母がこだわりまくってました。
新條は主に見た目にこだわりました。
母が白いキッチンがいいと言っていたんですが
新條が黒で譲らず、黒に・・・
今では母も黒でよかったと言っています。
やっぱり黒の鏡面仕上げはかっこいいなと。
ステンレスの天板の厚みにもこだわってオーダーしました。

リフォーム

ダイニング全景。
ダイニングテーブルはいいものが既製品でなかったので、
デザインを伝えてオーダーして作ってもらいました。
お気に入りは壁にかかっている写真。
これ、花のレントゲン写真なんですよ!

リフォーム

メインリビングです。
ここは昔、和室でした。
ミラータイルをオーダーしてキラキラさせてみました。
スワロフスキーのシャンデリアを夜つけると、ミラーに反射して
とっても綺麗なんです。

リフォーム

下品にならないように、小物やクッションは白で統一。

リフォーム

リビングから見たキッチンダイニング全景
母の料理好きに合わせたリフォームだったので、
今回、キッチンダイニングを大きく取りました。

リフォーム

母のコーナー。
コツコツ集めたコーヒーカップを飾っています。
お客さんが来ると、好きなコーヒーカップを選んでもらうんです。
ここは母がこだわってオーダーしてました。

リフォーム

以上、いかがだったでしょうか。
家を建てた時は、若かったので、なにをどうこだわっていいのか
わからなくて、「こんなんじゃなかった。」と思うところも多々あったのですが
今回はいろんな失敗や、意外と使いにくい部分、必要ない空間などを考慮して
納得のいくデザイン、家具、素材で作ってもらい、細かいディティールまで
こだわることができました。
インテリアデザインは大好きなので、楽しかったのですが、
それだけにリフォームの業者さんはリクエストに答えるのが大変だったと思います。
でも、おかげですてきな空間に仕上がりました。
設計、施工を手がけてくれたCRAFTさんに感謝!

cpiblog00709 at 13:00││メッセージfromまゆたん