特殊詐欺で大学生と女を逮捕
県内に住む高齢者を狙ったオレオレ詐欺などの特殊詐欺事件が相次ぐ中、警察は詐欺事件に関わった疑いで千葉県の19歳の男子大学生と東京の24歳の女を相次いで逮捕しました。
珠洲警察署によりますと、先月28日、珠洲市に住む70代の女性に証券会社の社員を名乗る男が電話を掛け、うそのもうけ話を持ちかけて現金500万円を千葉市に送るよう指示しました。
警察は、女性から通報を受けて送付先に向かい、現金を受け取った男子大学生(19)を14日、詐欺の疑いで逮捕しました。
調べに対して男子大学生は「犯罪に関わっている気はしていたが、荷物の中身は知らなかった」と供述し、容疑を一部、否認しているということです。
また、大聖寺警察署によりますと、今月13日、加賀市に住む60代の女性の自宅に息子を装った男が電話を掛け「会社の金を使い込んでしまった」と言って現金500万円を東京に持ってくるよう指示しました。
警察は、女性の通報を受けて指定の場所に向かい、14日、受け取りにきた東京都新宿区の堀川莉花容疑者(24)を詐欺未遂の疑いで逮捕しました。
調べに対し、堀川容疑者は「人に頼まれて荷物を受け取りに来ただけ」などと供述し、容疑を否認しているということです。
警察は逮捕した2人がいずれも現金を受け取るいわゆる「受け子」で、他にも共犯者がいるものと見て捜査を進めています。
10月15日 21時38分