ANA旅作とは
ANAの航空券と宿泊がセットになったツアー。添乗員は付かない。航空券を通常購入するより大分お得になる。 旅行開始日の前日から起算して30日前(ピーク時は40日前)から取消料が発生。最低2日の滞在が必要。
2016年はシンガポール、香港、バンクーバーのビジネスクラスで衝撃とも言える価格が見つかりました。その他としてはプレミアムエコノミーのバンコク、シドニー何かがお得でした。こちらにまとめています、参考まで。
さて、2月21日~3月10日まで海外ツアーのタイムセール中です。
ANA海外ツアータイムセール|セール/キャンペーン|海外ツアー|ANA
今回セールを見ていたところ羽田ロサンゼルス線に魅力な便がありました。
タイムセールのページ上には以下の様に5日で88,000円となっていますが、あまり安いとは言えませんね。ところが、よく見てみると以下の表示価格より安い便がありました。
安値の便はホテルはマリオットで魅力、加えてプレミアムエコノミー設定機材なので、ANAプラチナ以上(SFC)であればチェックイン時に空きがあれば無料でアップグレードが可能です。そんな旅作ロサンゼルスについて。
ANA旅作で行くロサンゼルス
今回安値が見つかったのは4月14日発での2泊4日のツアーになります。
安値は14日発のピンポイントですが、旅作は予約状況に応じて価格が変動しますし過去の傾向から他の日においても安値が出てくる可能性もあるので要チェックです。
金曜の夜便なので仕事帰りに行き月曜だけ休んで火曜は朝帰りでそのまま仕事も可能。
NH106 金曜 羽田22:55⇒ロサンゼルス16:45
NH105 月曜 ロサンゼルス00:50⇒羽田05:00(火曜)
価格その他詳細について
価格は132,400円(1人66,200円、サーチャージ込み、諸税1人9,860円は別途)。サーチャージ込みでこの値段は良いですね。仮に3泊にしても7万円代なので表示されている金額より安く出ます。尚、価格だけ考えると他の旅行会社で同価格帯がありますが、運航は米系航空会社だったりするので今回はANA運航、そしてホテルが魅力の案件になります。
ホテルは全部で7ホテル選択可能ですがマリオットが格段に安くなっています。
なぜこの価格設定になっているのかは謎ですが、航空運賃は変わらないと思うので、
ANAとマリオットとの取り決めの価格が下がっている、と言うことでしょうか。
こちらは4月の価格。
10万円を切っている出発日は4日しかなく上記の6万円は異常に安いです。
旅作は価格は随時変わって来るので他の日に安値が現れる可能性もあります。
加算マイルは以下の通り。*マイル加算率は30%
①ANAゴールドカード保有で4,092マイル、3,274プレミアムポイント(PP)
②ANAプラチナ(SFC)ゴールドカード保有で6,384マイル、PPは上記と同じ。
ホテルについて
ホテルはトーランスマリオットになります。
ロサンゼルス空港(LAX)から13キロ、ロングビーチへは20キロのところにあります。近くに大型ショッピングセンターがあるのでショッピングや食事には事欠かないでしょう。空港からのアクセスは良いですがロサンゼルス中心へはバスでの利用となるのでその点は不便かもしれません。2泊の場合は1日はホテル周辺(ビーチ等)でまったり、1日はハリウッドその他で遊ぶとか、そんな感じになるでしょうか。
ホテル代はエクスペディアで予約すると1泊2万円になります。
マイル加算の分を考えると航空券代は3万円台になります。
尚、朝食は付きませんが、マリオットゴールドなら朝食無料になります。
マリオットとSPGは2016年に合併したのでグループとしては同じになります。合併の結果、ステータスの紐づけが可能になりました。例えば、SPGアメックスを持ってSPGゴールドになり、更にマリオットにステータスマッチを申請するとマリオットのゴールドになります。
マリオットゴールドの場合は公式ページからの予約でなくてもゴールドの特典を受ける事が可能です。*チェックイン時にマリオットのステータス(会員証、スマホOK)を見せる必要があります。こちらにまとめています、参考まで。
機材
機材はボーイング777-300ERでファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミー、エコノミーの4クラスの設定となっています。
ANAプラチナ以上(SFCを含む)だとオンラインチェックイン時(24時間前)に空きがあると無料でプレミアムエコノミーへアップグレードが可能になります。家族会員を利用すれば夫婦2人でも利用可能でこれは大きいですね。こちら参考まで。
ANAダイヤモンドメンバーなら全ての運賃で2倍のアップグレードポイントを使ってのアップグレードが可能なので(当日、若しくは前借にて)その辺も魅力ではと思います。
まとめ
今回おすすめすとなる人は、ロサンゼルスが好きな人、SPGアメックスを持っている人、ANAプラチナ以上(SFCを含む)の人でしょうか。出発日も悪くなく狙い目だと思います。羽田以外の国内線を出発する場合も1万円ほどで乗継運賃を利用できるのでその点も良いですね。
尚、旅作は状況に応じて価格が変動するのでまだ安い価格が出るかもしれません。
またロサンゼルス以外の北米は高くあえてこの価格に設定している可能性もあり2017年はロサンゼルスが狙い目になるかもしれませんが、2017年4月から更に値上がりするサーチャージの動向は気になりますね。
ANA旅作はスカイコインでも利用可能。ANAスカイコインではキャンペーンを行っており、10,000コイン以上利用すると10%の還元となります。登録が必要なのでお忘れなく。こちらリンク参考まで。
ふた旅“コイン”キャンペーン!| セール/キャンペーン | 国内ツアー | ANA
関連記事