ニュース

ホドロフスキー新作『エンドレス・ポエトリー』11月公開 メッセージ映像も

『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky
『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky

アレハンドロ・ホドロフスキー監督の新作『エンドレス・ポエトリー』の日本公開日が11月18日になることがわかった。

2013年に23年ぶりとなった監督作『リアリティのダンス』を発表したアレハンドロ・ホドロフスキー。『エンドレス・ポエトリー』は、自身の幼少期を題材にした『リアリティのダンス』の続編となる作品だ。チリ・サンティアゴを舞台に、様々な悩みや葛藤を抱えた青年時代のホドロフスキーが、現地のアヴァンギャルドなカルチャーシーンの人々と交流する様を描く。

今回の公開日発表にあわせて、日本のファンに向けたホドロフスキーのメッセージ動画が公開。「思うにきっと前世は日本人でした」と日本文化への愛着を語っているほか、作品の内容について「映画の中でご覧になるすべての場所は、私が若いころに重要な経験をした場所です。同じ場所、同じ家、まったく同じです。起こった出来事もすべて」と述べている。

『エンドレス・ポエトリー』では前作に引き続き、ホドロフスキーの父役をホドロフスキーの長男ブロンティス、青年となったホドロフスキー役を末の息子アダンが演じる。撮影監督は、ウォン・カーウァイ監督作『恋する惑星』や、ガス・ヴァン・サント、ジム・ジャームッシュらの作品に参加し、今回ホドロフスキーと初めてタッグを組むクリストファー・ドイルが務めている。

『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky
『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky
『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky
『エンドレス・ポエトリー』 ©Pascale Montandon-Jodorowsky
画像を拡大する(3枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

『Beyond the Moment of Beauty - Into the Galaxy』

モーショングラフィックス・VFXアーティスト、佐藤隆之によるショートフィルム。数々の有名映画のオープニング映像を手がけその名が知られるカイル・クーパー率いるPrologue Filmsに所属していた彼の個人制作の範疇を越えた圧倒的なスケールで展開されるファンタジックな映像は圧巻だ。(宮原)