メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

滞在は北朝鮮に11人 マレーシアに1000人

北朝鮮とマレーシア、相互に相手国の出国禁止措置

 【北京・西岡省二、クアラルンプール林哲平、金子淳】北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏殺害事件をきっかけにマレーシアと北朝鮮の関係が悪化し、両国は7日、それぞれの国に滞在する相手国民の出国を拒否する措置を発表した。マレーシア警察が北朝鮮外交官らを捜査対象としていることに北朝鮮が反発、捜査を阻止するため自国内のマレーシア人を「人質」に取った形だ。マレーシア側も即座に対抗手段に打って出たことで、両国関係に決定的な亀裂が入った。

 マレーシアから国外追放を通告された姜哲(カン・チョル)・駐マレーシア北朝鮮大使が6日にマレーシアを出国したのを受ける形で、北朝鮮外務省儀礼局は7日、平壌のマレーシア大使館に対し、自国に滞在するマレーシア人の出国を一時的に許可しないと通報した。儀礼局は「マレーシアに滞在する北朝鮮の外交官と住民の安全が完全に保証されるまで」としており、マレーシア側による自国外交官らへの強制捜査を中断するまで出国拒否を続ける意向とみられる。マレーシア外務省によると北朝鮮に滞在するマレーシア国民は大使館職員や国連職員とその家族ら計11人。

 一方、マレーシアのナジブ首相は7日、声明で北朝鮮の措置を「我が国民を事実上人質に取る忌まわしい行為」と非難、北朝鮮に滞在する全てのマレーシア国民の安全が確保されるまで、国内の全ての北朝鮮国民に対する出国禁止の対抗措置を取るよう指示を出したことを明らかにした。マレーシアメディアによると、国内に在留する北朝鮮国民は約1000人。

 マレーシア外務省高官によると、10日に閣議が開かれ北朝鮮大使館の閉鎖も含めた措置を検討する。今後の状況によっては国交断絶に至る可能性も出てきた。

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 難病患者 トイレに放置、1カ月後死亡 福岡の病院
  2. 北陸新幹線事故 撮影目的で侵入か、男性死亡 長野・上田
  3. 慈恵医大 肺がん放置の男性亡くなる 妻も医療事故で犠牲
  4. レーザー手術やけど 患者腸内ガス着火か…東京医大調査委
  5. 福島支援 長渕剛さん、ギターをヤフオク出品

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]