oton+to(オトント) > 編集長の紹介
2010.6.10
編集長の紹介
株式会社パラドックス
編集長
oton+to
朝日おとうさん新聞 oton+to JOURNAL
2016年度、公立中学校PTA会長
布施太朗
oton(オトン)、男男女の3児の父。
子どもとはできるだけ一緒に飯を食おうと思っとります。
家族みんな、『ひと手間かける』をモットーに、家はハーフビルドで建てました。
ハーフビルドというのは、家造りの一部、たとえば床材をノコギリで切って貼ったり、
壁を漆喰で塗ったり、収納、押し入れを作ったりと自分も家造りに参加することをいいます。
せっかくの家造り、自分たちも参加しないともったいないと思って(あとはその分コストも安くなるし)やってみました。
週末は江ノ島の近く、鵠沼海岸というところでサーフィンとかsup(スタンドアップパドルボード)をして遊んでいます。
他にはキャンプ、カヌー、ウクレレ、焚き火、寅さん、落語が好きです。
父子、家族をテーマにした執筆やイベント企画、商品ブランディングなどを行っています。

布施 太朗
contact@otonto.co.jp
03-5414-5920
2010.6.10
編集長の紹介
株式会社パラドックス
編集長
oton+to
朝日おとうさん新聞 oton+to JOURNAL
2016年度、公立中学校PTA会長
布施太朗
oton(オトン)、男男女の3児の父。
子どもとはできるだけ一緒に飯を食おうと思っとります。
家族みんな、『ひと手間かける』をモットーに、家はハーフビルドで建てました。
ハーフビルドというのは、家造りの一部、たとえば床材をノコギリで切って貼ったり、
壁を漆喰で塗ったり、収納、押し入れを作ったりと自分も家造りに参加することをいいます。
せっかくの家造り、自分たちも参加しないともったいないと思って(あとはその分コストも安くなるし)やってみました。
週末は江ノ島の近く、鵠沼海岸というところでサーフィンとかsup(スタンドアップパドルボード)をして遊んでいます。
他にはキャンプ、カヌー、ウクレレ、焚き火、寅さん、落語が好きです。
父子、家族をテーマにした執筆やイベント企画、商品ブランディングなどを行っています。
布施 太朗
contact@otonto.co.jp
03-5414-5920
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
"オトン"なアーティスト
-
vol.02 マキタスポーツさん
中3の娘と2人で関ジャニのコンサートに行ったんです。新幹線でゆで卵食べながら名古屋まで。ライブを見て感動している娘を横目に、俺すげえいいことしてるなーって(笑)。
-
vol.01 武田双雲さん
未来の方が上だと思いがちですよね。それよりも今、目の前のことを味わうということの方が大切です。その方が良い未来が来ると思うんです。結果として。
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
"オトン"なアスリート
-
vol.03 ラグビー日本代表 サントリーサンゴリアス 畠山健介さん
今までは「私はこうだから」「俺はこうだから」とそれぞれの立場で主張争いをしていたんですけど、今は「チーム畠山家として、どれだけ機能するかが重要だね」って。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
-
vol.01 清水エスパルス 鄭大世(チョン・テセ)さん
もし息子がサッカーを始めたら、精神論とか説いてそうですね。したくはないんですけど、自分の性格上、黙っていられないかな(苦笑)|清水エスパルス|チョン・テセ
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
"オトン"なビジネスマンインタビュー
-
vol.18 LED TOKYO 株式会社 鈴木 直樹さん
家事は一切しません。2人目からはオムツを替えたことがありませんが、家庭は上手くいってます。
-
vol.17 株式会社 more communication 天本弘毅さん
小学校受験の時、精神的にも経済的にもすごくきつかったです。事業はうまくいっていない。でも、家族に対しては格好つけたい。そういう狭間にいて。
-
vol.16 株式会社スタジオ・アルカナ 鎌田 学さん
子どもには、もっと上手く伝えられると思っていたのに。こんなにも伝わらないものかと(苦笑)。
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2017.2.22
【イベント】「闇練!魚さばいて食って呑んでの水曜日」開催のお知らせ
-
2016.12.24
魚さばけるオトンになりました!〜子どもと料理
-
2016.12.8
12/11(日)oton+to魚さばける塾!抽選結果発表のお知らせ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介
父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます
