iPhone、iPad、iOSのApple製のスマホで無料で遊ぶことができる「サッカーゲームアプリ」は数多くある。
選手、監督、オーナーとして試合に挑んだりと、サッカーをしていくゲームの総称で、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SEといったiPhone、iPad、iOSでも遊ぶことができる。
日本だけではなく、世界のプレイヤーたちと共に一緒にプレイをすることができるゲームばかりとなっている。
そんな、スマホでできるサッカーゲームアプリの中で、おすすめの面白いアプリをまとめてみた。
どのアプリも課金要素はあるが、どれも基本プレイは無料でやることができる。
サッカーゲームアプリの中での、人気作から新作まで、話題作を数多く含んでいる。
それでは、どうぞ。
カルチョビットA(アー) サッカークラブ育成シミュレーション
弱小クラブを世界のビッグクラブに成長させていく、本格的なサッカーシミュレーションゲームアプリが『カルチョビットA』である。
プレイヤーは、どこにでもありそうな無名なサッカークラブの監督に就任する。
「チーム編成」「育成」「采配」などで手腕を発揮し、クラブをどんどんと大きなステージへと導いていく。
N1リーグ、ジャパンカップ、そして世界のナンバーワンクラブを決めるワールドカルチョクラシックの三冠を目指して試合をしていく。
選手達が見せるタマシイのこもったプレーやサポーターたちの暖かく熱すぎる声援の中で、並み居る強豪たちとの死闘を繰り広げていく。
監督としての一つの判断によって、試合の結果は大きく変わっていく。
フォーメーションやスタメン変更でチームの戦いぶりがガラリと変わる、奥が深く遊びがいのあるサッカーシミュレーションである。
試合をすることでチームの課題が明らかになり、それを克服することで選手が鍛えられていくシステムとなっている。
課題を組み合わせて効果抜群のスペシャルメニューを作ることができる。
スリープ状態でもバックグラウンドで試合は進行させることができる。
試合内容をゲーム後はダイジェストでチェック、公式戦なら全試合VTRでチェックできるようになっている。
『カルチョビットA』は、監督として弱小クラブを世界のビッグクラブに成長させていく、本格的なサッカーシミュレーションゲームアプリとなっている。
サカつくシュート!2017
人気サッカーゲーム「サカつく」シリーズがスマホで登場したサッカーゲームアプリが『サカつくシュート!』である。
サッカーをとことん楽しみ尽くすことができるゲームである。
プレイヤーは、自分のチームを0から作り上げていく。
欧州トップリーグをはじめ、世界で活躍する実名選手1000人以上収録されている。
世界中のスター選手たちが自分の指示でスマホの中を駆け回る。
選手の特徴を考え、最強フォーメーションを組んでいくことができるようになっている。
サッカーの試合中には、自分のチームを勝利に導いていくための指示を出していく。
試合中もプレスやシュートなど選手に指示を出し、試合に介入が可能となっている。
晴れ、雨、雪など「天候」に合わせて、システムやハーフタイムでの交代選手を設定していく。
プレイヤーの指示が、試合の行方を大きく左右していくことになる。
リアルタイムで臨場感ある試合展開が楽しめるようになっている。
『サカつくシュート!』は、自分のチームを0から作り上げていき、試合で指示を出して勝利を目指していくサッカーゲームアプリとなっっている。
ウイイレクラブマネージャー/ウイクラ【サッカー】
人気ゲームの「ウイニングイレブン(Winning Eleven)」シリーズのサッカー戦術シミュレーションゲームアプリが『ウイイレクラブマネージャー』である。
プレイヤーは、クラブマネージャーとして選手だけでなく自分のクラブ全体をマネージメントしていくことになる。
監督として、経営者として、スカウトとして、様々な視点から、プレイヤーのマネージメント手腕が試されていくことになる。
欧州・南米の実在リーグ、人気クラブを公式ライセンス収録している。
5,000人以上の実在サッカー選手が、自分のチームの重要な戦力として活躍していく。
4つの育成タイプと、38のトレーニングメニューにより、選手を自分好みに育成可能である。
コンセプトに合わせて、狙った通りのチームを編成し、世界中のライバルと競い合っていく。
サッカーの試合では、2Dと3Dのハイブリッドによってゲームをしていくことができる。
リアルな3Dグラフィックで本物のサッカーのように試合を楽しむことも、レーダー画面のような2D表示でクールに戦術をチェックすることも可能となってくる。
『ウイイレクラブマネージャー』は、自分のクラブ全体をマネージメントしていく、サッカー戦術シミュレーションゲームアプリとなっている。
ビーナスイレブンびびっど!【美少女育成サッカーゲーム】
”ビーナス”とも呼べるような美少女たちでチームを組んで、試合に挑んでいくサッカーゲームアプリが『ビーナスイレブンびびっど!』である。
プレイヤーは女子校生、萌え系アイドル、プリンセスなどの美少女たちがたくさんいるチームのオーナーとなる。
彼女らを使って、自分だけのオリジナルのチームと作り上げる。
このチームで、白熱のサッカーの試合を進めていく。
試合中では、2つのモードを使い分けて試合に挑んでいく。
リアルタイムに作戦指示できる「マニュアルモード」、サッカー初心者も安心の「セミオートモード」がある。
ゲーム内での指示の仕方によって、試合の行方はかなり変わっていくことになる。
試合中では、かわいいミニキャラクターがダイナミックに動きまくっていく。
選手たちは、オーナーの手によって育成をしていくことが可能となっている。
上手に育成をすれば、選手たちの試合での活躍が増していくことになる。
また、ゲーム内で使える美少女たちには、洲崎綾、加隈亜衣、釘宮理恵さん、井上喜久子、雨宮天、沢城みゆきといった豪華声優陣によって声があてられている。
『ビーナスイレブンびびっど!』は、美少女たちのいるチームのオーナーとなって、彼女らを育成したり、試合に挑んだりとしていくサッカーゲームアプリとなっている。
ワールドサッカーコレクションS
『ワールドサッカーコレクションS』は、世界のスーパースターを集めて自分だけの夢のイレブンを結成していく、本格サッカーゲームアプリである。
ゲーム内では、日本代表&海外リーグの選手が「実写カード」として登場をする。
1500人以上の選手を使っていくことができる。
憧れの選手カードを手に入れて、自分だけのオリジナルチームを作っていくことができる。
本来ならありえないようなメンバーでの夢のチームを組んでいくことができる。
集めたカードをフォーメーションに組み込むと、3Dキャラクターが試合を再現してくれる。
自分だけのチームで、白熱の試合をしていけるようになっている。
手に入れた選手たちは、どんどん強化していくことができる。
トレーニングメニューやフォーメーションメニューを駆使してチームの強化が可能である。
どのように選手やチームを強化していくかの、プレイヤーの腕が試されるゲームとなっている。
『ワールドサッカーコレクションS』は、日本代表や海外リーグの選手たちを使ってチームを組んで試合をしていく本格サッカーゲームアプリとなっている。
指先リフティング
指でサッカーボールをリフティングし続けるサッカーゲームアプリが『指先リフティング』である。
スマホでひたすらリフティングをし続けるシンプルなゲームである。
とにかく、リフティングの回数を増やしていく必要があり、3回リフティングに失敗するとゲームオーバーとなってしまう。
ただ、リフティングをし続けるだけではなく、ゲームの画面内には様々なアイテムが登場をしてくる。
アイテムはボールで触れることによってゲットでき、そのまま発動をする。
ボールがひとつ増える「ボール+1」、スーパーボールがひとつ増える「スーパーボール+1」、ボールサイズアップする「ボールサイズアップ」、ボールが少し小さくなる「ボールサイズダウン」、雨が降ったり、霧になったりする「気候変化」、フィールドが月、太陽の重力になってリフティングしやすくなる「月の重力」「太陽の重力」といったアイテムが出てくる。
アイテム上手に使っていくことも、スコアを伸ばしていくために重要となってくる。
『指先リフティング』は、スマホでリフティングをしながらの暇つぶしができるサッカーゲームアプリとなっている。
キズナストライカー!
高校のサッカー部の監督になって、チームを率いていくサッカーゲームアプリが『キズナストライカー!』である。
プレイヤーは、サッカー部の監督となるのだが、部活の中には2人しか部員がいない状況から始まる。
個性豊かな部員たちをとともに、練習などをこなしていくことによって、チームを強くしていくゲームとなっている。
各部員同士全ての組み合わせに専用シナリオが用意されている。
好きな部員二人で練習させて「キズナ値」を上げていく。
二人の「キズナ値」が上がると、二人を中心としたシナリオや特別パスボイスが開放されることになる。
練習を頑張っている部員に差し入れをすることによっても、監督との「キズナ値」をアップさせていくことができる。
キズナが深まるほど部員は強くなることになる。
試合は少年漫画の様な激熱演出がされている。
シュート、ドリブルカット、パス、セービングなど、編成次第で演出に登場する部員が異なる。
編成をして様々な演出を楽しんでいくことができる。
『キズナストライカー!』は、高校のサッカー部の監督になって、個性豊かな部員たちをとともにサッカー部を強くしていくサッカーゲームアプリとなっている。
サッカーピープル - 無料のパスサッカーゲーム
『サッカーピープル』は、タッチスクリーンならではの直感的な操作方法が特徴のサッカーゲームアプリである。
指1本から、簡単操作でプレイしていくことができるサッカーゲームとなっている。
ゲームは、フィールドを見下ろす俯瞰の形式でプレイしていく。
フィールドをタッチしていくことで選手間のパスをつないでいく。
選手を引っ張っていくことによって、ドリブルをしていくことも可能である。
ドリブルやパスなどを駆使して、自分にあったプレイスタイルで、相手のゴールを狙って得点を決め、試合での勝利を目指していく。
試合では、11対11で戦っていく。
ライバルチームは、ドリブルが多い、パス回しが速い、ゴールキーパーが素早い、遠目からシュートを打つ、高い位置のディフェンス等のそれぞれ個性的な特徴を持っている。
トーナメントから練習試合まで、様々な試合形式も採用されている。
そのときに合ったスタイルでのプレイをしていくことができるようになっている。
『サッカーピープル』は、簡単操作でシンプルなサッカーの試合をしていく、サッカーゲームアプリとなっている。
サッカースピリッツ
時空最強ファンタジスタでリーグを制覇することを目指していくサッカーゲームアプリが『サッカースピリッツ』である。
サッカーを題材にして、簡単操作ながら奥深い戦略コマンドカードバトルを楽しむことができる。
突破、パス、シュートの攻撃とカット、ブロックの防御、そして選手ごとの必殺技がフィールドを飛び交っていく。
ゲーム内では、300体以上の個性的な選手たちが登場をしてくる。
彼らを訓練と特訓で、より強力なキャラクターに成長させていく。
選手たちで、自由自在にチームやフォーメーションを組んでいき、強敵たちに挑んでいけるようになっている。
マネージャによるマネジメント戦略も試合の行方を左右する大きな要因となってくる。
チーム全体の能力を底上げするトレーナ、マネジメント専門のスポンサー、特殊な能力のスカウターでチーム管理を極めていくことができる。
多彩なゲームモードで自分の腕を試していくことができる。
ストーリモード、ギャラクシーリーグ(PvP)、絶望のコロシアム(PvE)、多彩なダンジョンコンテンツ「時空の隙間」でゲームを楽しむことができる。
キャラクターたちには、沢城みゆき、釘宮理恵、福原綾香、水橋かおり、豊崎愛生、山口勝平といった豪華声優陣による声も当てられている。
『サッカースピリッツ』は、時空最強ファンタジスタでリーグを制覇することを目指していくサッカーゲームアプリとなっている。
サッカー・クリッカー (Football Clicker)
タップして、して、しまくって栄光をつかんでいくサッカーゲームアプリが『サッカー・クリッカー(Football Clicker)』である。
キャッシュを稼ぎ、選手を迎え入れ、監督としてチームを勝利に導いていく。
キャッシュは、空から自動的に降ってきて、どんどんと溜まっていく。
このキャッシュを使って、選手をチームに加入させたり、選手を強化したりとする。
チームが強くなればなるほど、降ってくるキャッシュの金額は大きくなっていく。
ある一定量の練習をすると試合が行えるようになっている。
世界中にいる現実のプレイヤーたちを相手にして、自分の鍛え上げたチームを率いて対戦をしていく。
対戦では、攻撃する力だけではなく、相手を邪魔するディフェンス力も重要となってくる。
最終的に得たスコアが多い方が勝利となるのだが、タップすればするほどスコアも上がっていくことになる。
チームの総合力が試される白熱の試合をしていくことができるようになっている。
『サッカー・クリッカー(Football Clicker)』は、キャッシュを稼ぎ、選手を迎え入れ、監督としてチームを勝利に導いていくサッカーゲームアプリとなっている。
実況パワフルサッカー
野球選手を育成していく人気ゲームシリーズの「パワプロ」がサッカーゲームとして登場したスポーツゲームアプリが、『実況パワフルサッカー』である。
高校のサッカー部を舞台に、チームメイトたちとともに全国大会優勝を目指していく。
パワサカくん、矢部坂くんをはじめ、個性的なキャラクターたちが登場をして、チームメイトとの熱い友情が描かれる笑いあり涙ありのイベントが満載で、時にはマネージャーとの恋愛もある。
自分の選択次第で、様々なイベントが発生していく。
「パワプロ」の面白さをそのままに、サッカーゲームアプリとなっている。
シナリオを進めながら選手を育成していくゲームとなっている。
オリジナル選手を育成した後は、彼らでチームを組んで「スタジアム」で全国のプレイヤーと対戦していくことができる。
勝利を積み重ねて所属リーグLv.を上げていき、最高峰リーグで最強の座を目指していく。
『実況パワフルサッカー』は、自分で選手たちを育成していき、チームを組んで戦っていくサッカーのスポーツゲームアプリとなっている。
終わりに
というわけで、iPhone・iOSに対応したオススメのサッカーゲームアプリを紹介した。
選手、監督、オーナーとして試合に挑んだりと、サッカーをしていくゲームの総称である。
そんな、スマホでできるサッカーゲームアプリの中で、おすすめの面白いアプリまとめてみた。
人気作から新作まで、話題作を数多く含んでいて、iPhone・iOSに対応をしている。
どのアプリもダウンロードは無料なので、興味があるゲームがあれば、ぜひともダウンロードしてみてください。
関連記事