【森友学園問題】塚本幼稚園・副園長がこもる「鬼の部屋」

塚本幼児教育学園「思い出の宝箱」より (モザイクは編集部)

 3月5日に本欄でもお伝えした、「森友学園による瑞穂の国記念小学院学校説明会」のルポはメディアの注目を浴び、筆者の元には録音データ提供の要請が多数寄せられた。無論、素材を手元に留め置く理由などない。要請に応じてそのまま各社に提供した。

 同日夜に放映されたフジテレビ『ミスターサンデー』もこの音声データを利用した番組の一つ。あのデータだけでなく、フジテレビ独自取材で獲得した「塚本幼稚園の副園長である籠池夫人の講演風景」や「安倍昭恵講演会の様子」など、筆者のこれまでの取材では手に入らなかった素材をふんだんに利用した番組作りで、「さすが組織ジャーナリズム」と感嘆する出来栄えだった。

 その感嘆もつかの間。番組終了後しばらくして、筆者の電話が鳴った。すでに取材でお会いしていた塚本幼稚園の元保護者からの着信だ。

「さっきの、『ミスターサンデー』観ました?」

 電話の声は小さく不安げだ。放映内容に何かまずいことがあったのだろうか?

「あれ観てたら、うちの子がね、『あ、副園長先生や。なんか悪いことしたんか?』と聞いてくるんです。しかたないから、『副園長先生が、子供を叩いたりはたいたりしてるんちゃうか?ってテレビは言うてるよ。あんたもなんかされたんか?』と聞いたんです。そしたら……」

 保護者は言葉を詰まらせる。了解を得て、ここから先は電話の内容を録音させてもらうことにした。保護者の証言、いや、子供の証言は続く。

「『あんたもなんかされたんか?』って聞いたら、『うん。何回も叩かれたよ』って言うんです」

次ページ「おもらしすると叩かれる」


日本会議の研究

「右傾化」の淵源はどこなのか?「日本会議」とは何なのか?

この記者の記事一覧

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社扶桑社は一切の責任を負いません

地政学的リスクを受けるも、ドル円はレンジ相場を継続

 昨日のドル円は、113.901円で取引を開始した後、早朝取引においては日通し高値となる114.12円近辺まで上昇しました。東京市場では、北朝鮮がミサイルを発射し、3発が日本の排他的経済水域に落下したと伝わったことや、日経平均株価が130円超の下落となったことで、円買い優勢の展開となり、1… [続きを読む]
連載枠
連載一覧
菅野完

菅野完

草の根保守の蠢動

稲田大臣と国有地払い下げを結ぶ「生長の家原理主義ネットワーク」

武神健之

武神健之

ブラック化する日本企業への処方箋

「働き方改革」を誰も推進したがらない本当の理由

山口博

山口博

分解スキル・反復演習が人生を変える

実効性の高いアクションプランは付箋とサインペンで出来る!

清水建二

清水建二

微表情学

NLP実践者が提唱する「目をそらしたら嘘をついている」は本当なのか

都市商業研究所

都市商業研究所

ドンキ「58分配達サービス」登場!高速配達サービスどれがオトク?

Yu Suzuki

Yu Suzuki

快適ビジネスヘルスハック

「卵を1日2個以上食べるとヤバい」は昔の話。アンチエイジングになる

石原壮一郎

石原壮一郎

名言に訊け

「同僚に不謹慎な妄想を抱いてしまう」に効くニーチェの言葉

大熊将八

島影真奈美

仕事に効く時代小説

おんな城主・井伊直虎を育てた師の重~い箴言

大熊将八

大熊将八

ビジネスニュースの深層

ルノアール、サラリーマン憩いの場の意外な経営戦略

TechAcademyマガジン編集部

TechAcademyマガジン編集部

文系サラリーマンでもできる!アプリ開発

効果的な集客方法が「ヒットアプリ」を作る!

江藤貴紀

江藤貴紀

ニュースの事情

中高一貫私立でレベル無視して「検定外」教科書がもてはやされる背景

闇株新聞

闇株新聞

’17年の勝ち組企業はここだ!――キワードは「規制」