« 2017年3月6日 | トップページ

2017年3月7日

2017年3月 7日 (火)

めちゃくちゃヘンな夢を見ていまごろ起きた

夢って朝方見るやろ。
いまごろ見るっておかしい。

なぜそこでそうなるのかワカランけれども、私の脳が勝手に設定したからやけど、

なんでも、なーにゃ(大和田南那)のお母さんが実業家で、しかも私の実家近くに住んでいて、大西弘子(私の実母)がなーにゃのお母さんの経営する会社で働いとるという設定やった。

そんで、そんな奇遇があれば一回帰らなアカンなあと思って帰ったら、大西弘子はどっかの工場の脇で、自分だけ入れるくらいのダンボールハウスで住んどった。

しかも寒い季節やのに、密閉

そこで2人一緒に寝るのはイヤと思った。

てか博昭(実父)はもう他界しとる設定やな。
リアルでどうかワカランけど。

弘子に聞いたら、なーにゃのお母さんの秘書室長という設定やった。

そんで私が、実はその娘はAKBにいるけど、今度辞めてまうからどうにかせななあ、と言うた。

弘子をこの状態には置けんし、私もそろそろ結婚・・・といっても収入がないから逆玉とかかなあ。

そこで目が覚めた。


最後は、昨日ヒトと話したら、オンナの稼ぎに頼って結婚する、って案を出しとるヒトがいて、いやそんな魅力あると思うてもらえんやろ、と言い返したのがあったかなあ。

私は正直、自分はそれなりに魅力は感じてもらえるとは思うけど、現状ではオモテの世界では生きられんし、伊達娘とかほかの娘とか結婚しても、その娘の人生台無しにしてまう可能性が高い。

しかし、私よりもめちゃくちゃ能力劣っとるヤツらが、単に組織の言うことをよく聞くからとして、アイドルのマネージャーとか、どっかの社長とか平気でやっとる。

私だけでなく、人間力で見たらこの人のほうが上、とか思う人もいる。

賃金に反映するかどうかは置いといても、純粋に人間力がある人を評価できんかなあ。

中核派がそれをできないのは、人間力を認めたら前進社の権益がなくなってまうから、とは思う。

いまみんな貧乏なのは理解するけど、それでも権益のヒエラルキーは感じるから。

本社の威光に怯えて、下っ端が目の前のヒトを相手にせず、本社がどう感じるか?ばっか考えとったのは、日立製作所も中核派も同じや。

田野が二十歳だから投稿する

田野ももう5年半以上知っとるから、私も既に田野の人生の1/4以上を知っとる計算になるんやな。

・・・とはいえ二十歳をダブルで経験した私からすると、二十歳って実感ないと思う。

お酒が飲めるけど、アイドルとしてはあんまアピールポイントちゃうしなあ。
たなみんは独自キャラやからなあ。

ただ田野くらいストイックならば、お酒初体験ってネタにしたら、話題になると思う。

すぐ飲むとかじゃなくて、明日飲む、って焦らして、苦いビールを飲んでみるとか、それを動画で撮るとか、あるやろ。

エッチの初体験はあっても書いたらアカンけど、お酒の初体験ならばええやろ。


てか田野は自動車の免許は取らんのかなあ?

実際に運転するかはともかく、自動車の知識を得るって、これまでの演技とは違うと思うし、意義はあると思うなあ。


とにかく、新しいことをやれますように。

« 2017年3月6日 | トップページ

2017年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック