読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

英国ラーメンが本場福岡に日本初上陸!英国昇龍「トリュフ豚骨RAMEN」は博多っ子も納得の美味しさとビジュアルを持ち合わせていた

2016年11月に福岡市中央区警固オープンした「英国昇龍」。本店は1976年にロンドンで創業した「SHORYU RAMEN」です。イギリスでは老舗ラーメン店になります。注目メニューは「トリュフ豚骨RAMEN」で黒トリュフが何枚も入っているのが特長です。スープはポタージュのようにクリーミーでとろみあるタイプ。ベースはロンドンと同じだそうですが、福岡進出に辺りさらに味わいを研究したそうです。ビジュアルも味も気になるこの一杯の感想をお届けします。(天神 送別会・歓迎会)

英国ラーメンが本場福岡に日本初上陸!英国昇龍「トリュフ豚骨RAMEN」は博多っ子も納得の美味しさとビジュアルを持ち合わせていた

グルメレポ 福岡 グルメ おすすめ 歓迎会・送別会 天神

福岡 英国昇龍

突然ですが、福岡県民のみなさん。

2016年11月、大名にもほど近い上人橋通り(警固)にオープンした「英国昇龍(EIKOKU SHORYU)」をご存知でしょうか・・・?

 

本店は、1976年ロンドンに創業した「SHORYU RAMEN」。

現在イギリスで8店舗を展開している老舗ラーメン店で、今回まさかの本家本元、福岡に逆輸入!

福岡 英国昇龍

日本初上陸となる福岡店は、博多名物の焼鳥とお酒を楽しんで、最後にラーメンで〆るスタイルのお店なんだとか。

場所は、上人橋通りにあるサウスガーデンというビルの1階になります。

 

焼鳥、ラーメンの店ときいて浮かぶのは、屋台や大衆的な雰囲気ですが・・・。

ご覧ください、この外観を!

福岡 英国昇龍

し、しゃれとんしゃ~~~~~~~~!!!

 

ロンドン発のオシャレ空間

福岡 英国昇龍さすがはイギリス・ロンドン生まれ。超おしゃれパブのような、スタイリッシュな佇まいです。店内もこ~んなにおしゃれ!

福岡 英国昇龍

ワインや銘酒もこんなにずら~り!

福岡 英国昇龍案内していただいたのは、焼き場の真ん前。特等席です!

福岡 英国昇龍

料理は、ホテルなどで腕を磨いた洋食の料理人と、割烹などで腕を磨いた和食料理人が手がけているそう。いずれも本格的な味が楽しめるとは、期待大です!

炭火の焼き場がドンッと設置されていますが、厨房はガラス越しにあり、強力な換気システムが導入されているので全く煙たくありません。これならデートも安心ですね♡

 

ドリンクも料理も想像以上に手頃!

福岡 英国昇龍なにはともあれ、まずは生ビールでカンパーイ!

 

お通しは3点盛り

福岡 英国昇龍茄子の揚げ浸しにジャガイモの煮物、南蛮漬け。

「英国出身~?」とちょっと斜に構えていましたが(すみません…)、どれも丁寧に作られている感じで、きちんと美味しいっ♪

福岡 英国昇龍

スタイリッシュな雰囲気なので、お高いんでは?と、少しビビってましたがメニューを開いて安心!

1品290円~どれも想像以上に安い!

 

1品目:燻製卵乗せ LONDONスタイルポテトサラダ(390円)

福岡 英国昇龍

ポテサラもしゃれとんしゃ~~~!

潰さずホクホク感を残したジャガイモに、ヨーグルトやビネガーを和えてあり、オリーブの塩気やハーブの香りが絶妙です。

燻製卵も自家製で、これはどんなお酒にも合いそう!

 

続いて、串ものもあがってきましたよ。

福岡 英国昇龍

料理人さんも、俳優みたいでしゃれとんしゃ~~~!

福岡 英国昇龍

こちらが「洋風串3種盛」(590円)!

・マリネードハーブチキンのトマト&チーズソース

・鶏と生ハム入りオリーブのバジリコソース

・ウインナーBBQソース福岡 英国昇龍

こっちは「博多豚バラ串」(1本160円)。塩と味噌だれが選べますよ♪

福岡 英国昇龍後輩M:「美味しそ~~~♪さっそくいただきま~・・・」

福岡 英国昇龍

「ちょっと待った!!! こいつでスタイリッシュに食べてみないか?」

福岡 英国昇龍テーブルに「焼鳥用フォーク」が置いてありました!これを使っての“バラし”に挑戦してみます。

 

これなら実にスマートに外してお箸でいただけますね。初めてのデートや大口開けたくない女性には嬉しいかも~♪

福岡 英国昇龍

とはいえ、私はNOTバラし派なんで、思いっきりかぶりつきますけどね。職人さんがせっかくバランス考えて串打ちしてんのに、外すのもったいないもん~。

こちらの豚バラはパプリカが間に挟んであって、ジューシーなバラとジューシーなパプリカが交互に弾けて旨―――い!

 

スタッフオススメの逸品

福岡 英国昇龍「トリュフと地鶏のパリパリ焼き」(990円)!

運ばれてくる段階から、ものすごく良い香り~~~♡皮目はパリッ身はしっとり。絶妙な焼き加減もたまりませんねぇ。

福岡 英国昇龍

「私、この香りだけでお酒飲めます~~~」

高貴な香りをぎゅんぎゅん吸い込みまくる後輩M。

福岡 英国昇龍ちょ、ワイン頼んであげるから香りが吸い尽くさないで~~~!

セレクトワインはグラス490円~。ハウスワインに至っては390円!

ボトルも2000円代からあるし、こっちもお値頃で嬉しいな。

福岡 英国昇龍

美容ドリンクをたっぷりと使った女性に嬉しいカクテルもありましたよ♡

福岡 英国昇龍

トリュフの香りと炭火焼きの鶏を口いっぱいに感じながらの赤ワイン。最高や~ん♡

f:id:morika0812:20161224135740j:plain「パリパリ手羽先」(1本140円)もパリッとジューシー!

英国昇龍さんでは、有田鶏や古処鶏など、部位に合わせてブランド鶏を厳選しているそう。

この日は残念ながら売切れでしたが、「白レバー炙り串」もあるそうですよ!

f:id:morika0812:20161224135741j:plain

卓上には、柚子胡椒、黒七味、一味がセットされていました。

福岡 英国昇龍

「鶏かわ串」(120円)には黒七味をオススメされてパクり!

確かに、甘辛く香ばしいタレの風味に黒七味の香りは合う~~~♪

 

全く新しい独創的な焼、鳥・・・?!

福岡 英国昇龍そして、極めつけはコレ「スライダー(ミニバーガー)」(390円)!!!!

ちょ、ちゃんと串刺さってるよ~www

福岡 英国昇龍って、うめぇーーーーーー!!!

3口くらいで食べられるミニサイズですが、バンズもパティもソースもすべて自家製。

パティは肉々しくて、バンズは中面を炭火で炙っているので香ばしくて美味です。

このサイズ感、ちょうどよく満足できていい!

 

〆のメニューも充実!

福岡 英国昇龍ノーマルラーメンは490円と安く、冷製カラカナポリタンも気になるけど……ここはやっぱり挑戦したい。

「トリュフ豚骨 RAMEN」(690円)、君に決めたーーーッ☆

福岡 英国昇龍

でもって、登場した丼を見てびっくり。

黒トリュフが何枚も入ってるよ~!

これ、690円で採算合うの!?ちなみに、ノーマルラーメンでもロンドンで食べると2000円くらいするらしいですよ!

 

スープはポタージュのようにクリーミーでとろみあるタイプ。

ベースはロンドンと同じだそうですが、博多進出に辺りさらに味わいを研究したのだそう。くさみは全くなく、しっかりコクがありながらもスパッとキレるのがいい!

福岡 英国昇龍

麺は中細ストレート。丼は通常のラーメンよりひとまわり小さめです。〆にサラッと食べられるこの感じが個人的にとっても嬉しい~。

 

そんでもって、高貴なトリュフの香りが・・・・合う~~~~!!!

生まれも育ちも福岡、生粋の博多っ子の私「逆輸入だと?あ~ん?」くらいに正直ナメてました……orz

 

いやぁ、ラーメンの好みはいろいろなので偉そうなことは言えませんが、私はアリです。うまかった~♡

奥にはこんな個室もあり。

福岡 英国昇龍

焼鳥などが付いたスタンダードコースは1人前2500円~(注文2名~)から。

鍋のコースもあるし、新年会や来福客のおもてなしにも重宝しそう!こんなにオシャレな雰囲気なのに、料理もドリンクもお手頃なのが何よりありがたい♡

話題性抜群でコスパもよくて旨いと来たら、次の飲み会はココで決まりですね!

 

さらに耳寄り情報!

福岡 英国昇龍17:00~18:30の間はハッピーアワーを実施中!ドリンクや一品料理などがお得に楽しめちゃいますよ♡

ゼロ次会から宴会、二次会や〆の一杯にも。みなさんぜひ、ロンドン気分?で博多の味を楽しんでくださいね~♪

r.gnavi.co.jp

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

他にも食べたい!「とんかつラーメン」や「うまい棒食べ放題」など福岡グルメ

r.gnavi.co.jp

 

著者・SPECIAL THANKS

えり もりか

えり もりか

福岡・九州の編集プロダクション・シーアール所属。
福岡生まれ・博多湾育ちの呑み喰い道楽女子(グルメライター)。

Twitterでの食べ歩き日記をきっかけに、編プロへ電撃移籍。
グルメ情報誌ソワニエや福岡ウォーカーの編集・ライティングを中心に、年間300軒以上のグルメ取材をこなす。得意ジャンルはラーメン以外。高級ランチから路地裏の酒場までオールマイティに、日々放浪中。

Instagram:https://www.instagram.com/morika0812/

 

Copyright© Gurunavi, Inc. All rights reserved.