アメリカ、フロリダ州でゴルフをする醍醐味といえば、ワニと遭遇できることだろう。
フロリダ州にあるセブンスプリングスゴルフ&カントリークラブでゴルフを楽しんでいたというノルマ・レスペスは、10番ホールで思いもよらぬワニを目の当たりにした。
巨大な魚を口にくわえながらコースを横切って行ったのである。
スポンサードリンク
Alligator Walks Across Golf Course With Fish
ワニもでかいが魚もでかい。
人の気配にもまったく動じずに、半ば自慢げに運んでいる風にも見える
ワニはこのあとゴルフ場にある池に魚を運んで行った。うん、水につけとかなくちゃ鮮度が落ちるものね。
すぐに食べなかったところを見るとすでにお腹いっぱいだったのかな?ガツガツしないワニの余裕とかも垣間見させてもらったわ。
▼あわせて読みたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「昆虫・爬虫類・寄生虫」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3362 points | お?なんかちょっとかっこいいぞ!戦隊部隊風だったりグラビアアイドル風情だったりする動物たちの写真 | |
2位 3046 points | 信用できない人を見分ける5つの方法 | |
3位 2856 points | アメリカの特殊部隊SWATに愛されすぎた元野良猫、ついに手作りの一軒家が贈られる。それにはこんな事情があった。 | |
4位 2413 points | リスが地球に挑んでいるかのようなポーズがあまりにもかっこよかったのでコラ職人がんばる | |
5位 1668 points | ギリシャでは猫が添い寝してくれるホテルがあるらしい。 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
モニター越しなら和やかで居られるが遭遇したくはないなw
野良ワニだとか野良カンガルーだとか…犬猫だけで済む国でホント良かったわ
2. 匿名処理班
転校生かな(アニメ脳)
3. 匿名処理班
見た感じ鯉系の魚かな?ワニ以外に天敵はいなそう
それにしても陸上で見るワニは微笑ましいというか怖さがないね
4. 匿名処理班
かわにい
5. 匿名処理班
自宅などでツキノワグマ(近所の元学校や身内の知人宅など)やエゾヒグマ(北海道など)とバッタリ、とコレ
どちらのが安全的にマシな状況なんだろうか……。
6. 匿名処理班
どら猫追っかけるサザエさんも裸足で逃げ出すレベル
7. 匿名処理班
ヒグチユウコの絵本に出てきそーなわにさんだなぁ
8. 匿名処理班
安定のフロリダ
9. 匿名処理班
ワーオ、アメージング
10. 匿名処理班
こりゃサザエさんも裸足で逃げますわ
11. 匿名処理班
アリゲーターって子育てするっていうから、仔供たちへのおみやげなのかな?
12. 匿名処理班
フロリダのケープ・カナベラル (NASAの敷地内)でもどデカイワニが施設内の道路を横切っていました 車でしか移動しないインフラ故の寛容さダナぁと思った
13. 匿名処理班
のっしのっし
14. 匿名処理班
※2
「いっけな〜い遅刻遅刻〜!」
あたし、鰐山ウロ子15歳!
こんなのが浮かんでしまっただろ。責任取れ。
15. 匿名処理班
※12
宇宙開発競走時代にスパイ侵入防止の為に、宇宙関連の研究所や基地の外周地に意図的に放したワニの子孫だって聞いた事が有ります。ところが、ワニは環境が良ければ100年以上繁殖出来て、巨大になれるって事を当時は知らなかったそうで現在に至るみたいですね。宇宙センター関係者まで危険に晒されている、という本末転倒な状態だとか(笑)
16. 匿名処理班
※14
鰐口黒子でも良さそう
17. 匿名処理班
※1
甘い。日本にも豬や熊や鹿が居ますがな。
キョンも千葉で大繁殖してまっせ。
18.