【白山菊酒認証酒】
極上の「山田錦」から造った、凛とした味わいの吟醸酒。手取川伏流水で醸造する清酒の特徴である繊細な味わいと「山田錦」の気品ある香りを楽しめます。
「爽酒」を代表する銘柄として認知されています(『至高の日本酒』の記事もご覧ください)。
『萬歳楽』の「山田錦」
山田錦は、大粒で心白が中心にあり線状が多くタンパク質が少ないため、アミノ酸の少ないきれいな味わいを呈しながらもきれいでふくらみの豊かな味わいを醸し出す最高級酒米です。『萬歳楽』で使う山田錦は、特A地区の兵庫県三木市口吉川(くちよかわ)の中でも特にA-A地区と呼ばれている田のもので、粒も大きく良質です。
酒質 | 吟醸酒 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール度数 | 16度 |
仕込水 | 手取川水系伏流水 |
原料米 | 山田錦 |
原料米産地 | 兵庫県口吉川特別A-A地区 |
日本酒度 | +5 |
酸度 | 1.5 |
アミノ酸度 | 0.9 |