2017年3月4日土曜日

芸能人をレビューする! 梅沢富美男が好き

梅沢富美男が好きです。


結構昔のことですが、梅沢富美男さんの発言が話題になってました。
コンビニで酒・タバコを買う際の成人確認ボタンについてのアレです。


いいキャラクター

コンビニで梅沢富美男さんがタバコを買おうとした際に、店員に成人確認ボタンを押すよう言われ、
「オレが19に見えるわけねぇだろ!60過ぎたジジィを捉まえて、押せとはなんだコラ!!」
とブチ切れたとか。

当時掲示板に書かれた「オレが19に見えるわけねぇだろ!」の文言と叫んでる写真を見て爆笑しましたw


その後も結構話題になります。なにやら梅沢富美男さんは“老害”として扱われているらしいです。
「梅沢富美男なら至れり尽くせりの店行けるだろ。わざわざそんなとこ行って文句付けんなよ。」「他の年寄りが助長するだろ。」という思いから“老害”って呼ぶんでしょうけど、よくよく考えてみてくださいよ。

成人確認をするという決まりになっているので、コンビニの店員は押してもらうしかないんです。
そうじゃないと怒られて罰則を食らいます。当然店員としてお客さんに失礼があってもいけない。
このケースでは一番立場の弱い末端。

その末端へイチャモン付けてるのが
   梅沢富美男ですよ、梅沢富美男

あの大御所が、その法律を作った政治家・役人と揉めるのではなく、
言うことを聞く訳にいかない末端相手に現場でやり合うんですよ。
どちらの言い分も正しいけど、末端相手に負けるのは大御所梅沢富美男さんの方。

   めちゃめちゃいい人じゃないですかw

店員にしてみれば仕事の邪魔をされることになりますが、一生のネタになるでしょw


マクドナルドのテイクアウトの件もそうですが、
役人や企業の都合で作った決まりが元で、現場では末端と大御所が互いに揉めてる状況。
番組はその笑いを狙ってるんでしょうけど、
自分でそのキャラクターを考え出したんだとしたら…抜群のセンスだなw

   若い子らの間で老害扱いされてる梅沢富美男イイ!

無責任なポク太郎でした。


【関連記事】  NIKITA/ニキータ全シーズン観破した
レディー・ガガが好き
ターミネーター:新起動?
マッドマックス 怒りのデス・ロード観た




0 件のコメント:

コメントを投稿