- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
Moonlightdance 技能実習生の制度って、労働力不足かつ日本が東アジア唯一の先進国だった時代の代物なので、早晩見直しを迫られると思う。誰も集まらないよ、あんなんでは。
-
masumizaru これほんとに、国連あたりに人身売買として問題提起してもらうべきだと思う。日本政府に自主的な改善を期待するのは無理だ
-
murasakizaru 移民難民を受け入れないどころか、実質奴隷輸入国だと。世界が軽蔑する国だな。
-
aopis ただの人身売買
-
ayumun 10年以上前からずっと言われてるのに何も変わらないのは何故なのか
-
mmuuishikawa 自称美しい国
-
blueboy 技能修習生のこの問題は、朝日新聞が何年も前から何十回も報道してきた。朝日の記事をサイト内検索すればわかる。 記事の一例。 http://www.asahi.com/articles/ASJBN755RJBNUTIL042.html はてブのホッテントリ http://j.mp/2lK5g9P
-
alice-and-telos これのビジネスモデルって戦後間もない頃日本の農業従事者が農業研修として米国の果樹園とかで全く同じ事やって、すぐに中南米の労働者と入れ替わった歴史背景があるんよな。欧州も同じモデル導入してる
-
north_god このモデル自体は悪とは思わんが、日本より成長してるアジア諸国が増えてきているから意識だけ高くて割りに合わないと思われる日がもうそろ来る
-
santo 権利は与えないが搾取はする。どう考えてもアウトな。
-
paradisemaker 言わばブラック労働のアウトソーシング。現代の奴隷制度を平気でやっている恥ずべき国だということは広く知られるべき。
-
popoi #技能実習生 。事実上の #奴隷 制度が罷り通る #美しい国・日本 。そりゃ、#慰安婦 問題でも、世界中に叩かれても居直るだろ。#経済 政策では定評有る #自民党 政権だしw 此方方面には金を廻したがらぬ #アベノミクス ()w
-
Kracpot それで、どうすべきなのかが見えてこなかったんだが。やめた方が良いってこと?少なくとも移民を受け入れるのは、時期尚早って話になっているような。
-
stand_up1973 これはやばい。戦中の朝鮮半島からの労務動員なんかと基本同じ構図になりつつある / 経営者が実習生に日本人と同じものを求めるのを諦めさせるか、定住を認め日本の教育を受けさせるかしないと悲劇ばかりが増えそうだ
-
tuzuraori 技能実習生の制度をやめてAI化などの生産性向上に力を注ぐべき。そうすれば棲み分けもできてお互いのためになる。
-
garage-kid 101
-
takayoz 奴隷制度
-
toraba アメリカも『不法移民は、「最低賃金以下」で労働してアメリカ経済を支え、なおかつ「所得税は払っている」存在として、アメリカの産業構造の中で重要な位置を占めている』http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/02/post-897_2.php
-
santo 権利は与えないが搾取はする。どう考えてもアウトな。
-
masahiro1977 もうこの問題は東南アジア諸国が経済発達してこんな制度で日本に来る必要がなくなるまでなくならないんだろうな。日本側に彼らの側に立って法律改正を促せる圧力が制度維持派に比べて圧倒的に弱すぎるからな。
-
tachibanashin 結局、移民に求めてるのは安価な奴隷のような労働力であって、本質的に何も問題は解決しないんだよな。労働力のために移民をって言ってる時点で破滅の道しか待ってないのに、それを声高に叫ぶ老人ども。
-
iwanofsky いつか、立場が逆になった時に、日本側がやってきた、、いや見過ごしてきた事実が露呈するだろうな。
-
R2M 技能実習生って失踪者多発している現状だと、毎年不法移民を数千人発生させる制度ってなってるよね。治安を考えると移民OKより酷い状況じゃねーか。皆様の安全な生活を誰かの金に換えてますって感じ。
-
ayumun 10年以上前からずっと言われてるのに何も変わらないのは何故なのか
-
kaz_the_scum 中世ジャップランドだけの問題ではないけど、ジャップランドの問題は、皆奴隷根性をインストールされているから改善の可能性が低いこと。'Slave-like conditions' suffered by workers in Aussie food industry http://dailym.ai/1GTeDdg
-
north_god このモデル自体は悪とは思わんが、日本より成長してるアジア諸国が増えてきているから意識だけ高くて割りに合わないと思われる日がもうそろ来る
-
kloud 監視や監査は機能してないんだろな。 労働環境を改善して『厳しいながらも稼げる』という制度にしないと、もはや誰も来なくなる
-
blueboy 技能修習生のこの問題は、朝日新聞が何年も前から何十回も報道してきた。朝日の記事をサイト内検索すればわかる。 記事の一例。 http://www.asahi.com/articles/ASJBN755RJBNUTIL042.html はてブのホッテントリ http://j.mp/2lK5g9P
-
xevra 日本人は民度低い最悪の民族だからみんな怒るべき。現代でなお奴隷制度をやってる国など他に聞かない。極東の島国の猿どもにNOを!
-
yoshibpwire 日本は未だに、事実上「奴隷」がいるということです。以前ホーチミンから帰国する時に、たくさん技術研修生のベトナム人たちが飛行機にいました。彼らが希望を持って日本に来て、この仕打ちは本当にかわいそう。
-
tsutsumi154 いいとは思ってないかもしれないけど日本人有権者にとって改善メリットがないから止めようって声が大きくならないのかな
-
masumizaru これほんとに、国連あたりに人身売買として問題提起してもらうべきだと思う。日本政府に自主的な改善を期待するのは無理だ
-
ToTheEndOfTime 大陸と比べて外国民が自国民になるという経験が圧倒的に少なく受け入れる側にも不安や心配がある。そしてその不安はとても口に出し辛いもの。資本主義の価値観が全てであったら、その心配に打ち克つことは難しい。
-
elephantskinhead その仲介業者が儲かってんのよ。そいつらどうにかしないと無くならんよ/このまま介護が始まるやで
-
confi 技能実習生は俺もよくない制度だと思うけどそこに移民ってどうなのこのキャリアポルノ雑誌
-
norinorisan42 賃金はじめ人件費を必要なコストであることを容認する社会にならなければ。労働者に賃金を保証する場合、高等教育を受けた人々はより高い価値を産み出す仕事につかなければならないが
-
mur2 技能実習生を入れることによって日本人労働者の賃金も抑制されている。労働力の買い叩きを許すな!
-
ryun_ryun 現代の奴隷制度は本当になんとかしないといけない。派遣法もな。
-
alice-and-telos これのビジネスモデルって戦後間もない頃日本の農業従事者が農業研修として米国の果樹園とかで全く同じ事やって、すぐに中南米の労働者と入れ替わった歴史背景があるんよな。欧州も同じモデル導入してる
-
houjiT 本当にどうにかしないと、「我が国民に耐えがたい苦痛を与えた」みたいな言い回しで武力攻撃受けても反論できなくなるところまでいくよ
-
paradisemaker 言わばブラック労働のアウトソーシング。現代の奴隷制度を平気でやっている恥ずべき国だということは広く知られるべき。
-
popoi #技能実習生 。事実上の #奴隷 制度が罷り通る #美しい国・日本 。そりゃ、#慰安婦 問題でも、世界中に叩かれても居直るだろ。#経済 政策では定評有る #自民党 政権だしw 此方方面には金を廻したがらぬ #アベノミクス ()w
-
sc3wp06ga
-
Kracpot それで、どうすべきなのかが見えてこなかったんだが。やめた方が良いってこと?少なくとも移民を受け入れるのは、時期尚早って話になっているような。
-
liangtuo
-
kuwa-naiki
-
peketamin
-
kfujii
-
stand_up1973 これはやばい。戦中の朝鮮半島からの労務動員なんかと基本同じ構図になりつつある / 経営者が実習生に日本人と同じものを求めるのを諦めさせるか、定住を認め日本の教育を受けさせるかしないと悲劇ばかりが増えそうだ
-
tuzuraori 技能実習生の制度をやめてAI化などの生産性向上に力を注ぐべき。そうすれば棲み分けもできてお互いのためになる。
-
garage-kid 101
-
takayoz 奴隷制度
-
takashi1970
-
tmori3y2
-
mventura
-
me5655
-
toraba アメリカも『不法移民は、「最低賃金以下」で労働してアメリカ経済を支え、なおかつ「所得税は払っている」存在として、アメリカの産業構造の中で重要な位置を占めている』http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/02/post-897_2.php
-
mustelidae
-
Barak
-
santo 権利は与えないが搾取はする。どう考えてもアウトな。
-
samu_i
-
masahiro1977 もうこの問題は東南アジア諸国が経済発達してこんな制度で日本に来る必要がなくなるまでなくならないんだろうな。日本側に彼らの側に立って法律改正を促せる圧力が制度維持派に比べて圧倒的に弱すぎるからな。
-
tachibanashin 結局、移民に求めてるのは安価な奴隷のような労働力であって、本質的に何も問題は解決しないんだよな。労働力のために移民をって言ってる時点で破滅の道しか待ってないのに、それを声高に叫ぶ老人ども。
-
kiya2018
-
h5dhn9k
-
jl380ja603j
-
iwanofsky いつか、立場が逆になった時に、日本側がやってきた、、いや見過ごしてきた事実が露呈するだろうな。
-
R2M 技能実習生って失踪者多発している現状だと、毎年不法移民を数千人発生させる制度ってなってるよね。治安を考えると移民OKより酷い状況じゃねーか。皆様の安全な生活を誰かの金に換えてますって感じ。
-
death6coin
-
notio
最終更新: 2017/03/04 22:24
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 外国人技能実習生受入れ実践ガイド――入管手続と協同組合作り:...
- 1 user
- 2016/02/09 02:29
-
- www.amazon.co.jp
-
外国人研修・技能実習生支援マニュアル
-
ルポ江田島カキ打ち実習生殺人事件―外国人技能実習制度の闇
-
まる分かり平成28年改正外国人技能実習制度〔速報版〕
おすすめカテゴリ - Brexit
-
アングル:ブレグジット交渉、「実戦モード」に突入へ | ロイター
-
- 政治と経済
- 2017/03/03 09:48
-
- Brexitの人気エントリーをもっと読む