2017-03-05 「ウォシュレット」が温水洗浄便座の代名詞になっちゃった理由:シャワートイレ他も忘れないでね 理想のトイレ 日本では、「ウォシュレット」は温水洗浄便座の代名詞ですよね。 まるで「ホッチキス」(一般的な名称はステープラー)とか、「ポラロイド」(同 インスタントカメラ)とか。 r25.jp この記事では、日本での普及の経緯が紹介されています。 日本製初はINAXだったんですね。 温水洗浄便座、TOTOはウォシュレット、INAX(LIXIL)はシャワートイレ、パナソニックだとアラウーノですね。 【追記】2017/03/05 上記のリンク先のR25、無くなるんだね。 www.huffingtonpost.jp 読者になってもええで