自分の飼っている猫ちゃんって何をしていても可愛いですよね~。寝っ転がっている時も寝ている時もご飯を食べている時も、何をしていても可愛く見えると思います。
そんな愛して止まない猫ちゃんには出来るだけ長生きして欲しいと願うのは、きっと全ての飼い主さん達の願いでもあると思います。
それでですね、やっぱり寿命に大きく関係してくるのが毎日食べさせてあげているキャットフードだと思うんですけど、あなたが愛猫にあげてるキャットフードって本当に安全なものですか?
えっ?危険なキャットフードなんてあるの・・・?
驚かせている訳ではないんですけど、猫ちゃんの身体の中に入れるキャットフードが何で出来ているのか分からずに与えている飼い主さん達って意外と多くて、「スーパーやペットショップで売っているから安全なものだと思っていた・・・」なんていう人もちらほら。
ハッキリ言いますが、市販のキャットフードには粗悪な原料で出来ているものが山ほどあります!!
日本は今不景気の波に追いやられていますので、キャットフードだって出来れば安くて良質なものを与えたいと思うのは誰だって一緒ですが、正直な話、やっぱり安いキャットフードは安くする為に粗悪な原料で作られているんです・・・。
私達人間だってそうですが、悪い食べ物を食べ続けていけば年々身体の中から悪い影響を与えていきます。
猫ちゃんだって同じで、ダメな猫の餌を与え続けると身体の中で蓄積されていって、寿命が縮んだり病気になってしまう可能性もあるんです。
今この記事を読めているあなたはラッキーで、安全なキャットフードの知識をしっかりと身に付けて、猫ちゃんに美味しい餌を与えてあげましょう。今からでも遅くないですよ!
キャットフードの値段は何故あんなに差があるのか
人間の食べ物だってそうですが、食品は同じ種類のものでも高いものと安いものがありますよね。
基本的に高価なものは希少性が高かったり、加工に時間や手間がかかる為高くなりますが、一方で極限まで安いものは正直な話何が入っているか分かりませんが、防腐剤などを使用して賞味期限を伸ばしたり、期限の近い売れ残りの商品をごちゃまぜにして作られた食べ物だったりします。
キャットフードでも同様の事、いえ、それよりもひどい事が起きています。
具体的に言えば、病気にかかって死んでしまった動物の死骸、安楽死させられたペット達、路上で事故に遭って死んでしまった動物達、これらを原材料の一部として作られたキャットフードが売られているんです。
こういった原材料は「4Dミート」と呼ばれます。
Diseased(病気だった動物の肉)
Dying(死にかけだった動物の肉)
Disabled(障害を持っていた動物の肉)
これら4つのDを頭文字に持つ単語のあわせて4Dミートと呼んでいるのです。
「本当にそんなものが使われているの?恐ろしすぎる・・・」と思った人が多いでしょうが、実際に市販のキャットフードに使用されています。
キャットフードのパッケージの裏面には原材料名が全て書かれていますが、そこに「ミートミール」、「家禽副産物」、「肉副産物」なんて書かれていたら、十分に注意が必要です。
これだけではなく、猫ちゃんの身体に影響の与えるもので言えば「添加物」、「酸化防止剤」、「合成着色料」、「香料」などもあります。
私達人間が普段食事をする際には必ずと言って良い程、「何が入っているのかな?」と確認するのに、猫ちゃんに与える餌に関しては何が入っているのか理解していないなんてのじゃ、正直飼い主失格だと思います。
ペットフードは原価を安くする為にあらゆる事がされているので、購入する際にはしっかりと原材料を確認し、全て安全な原料だけで作られたキャットフードを購入するべきなんです。
安心して食べさせられる安全なキャットフードを紹介します!
安全なキャットフードの知識をもっとゆっくり丁寧に説明していきたい所ですが、「長々と説明してないで、さっさと安全なキャットフードってものを教えなさいよ!」というせっかちさんもいらっしゃるでしょう。
と言う訳で、一度ここで安心して食べさせられる安全なキャットフードを紹介していき、一通りの紹介が終わったらまたキャットフードについての解説に移っていこうと思います。
ここで紹介しているのは全て無添加のキャットフードであり、人間が食べても問題のない原料で出来ているものだけを紹介しています。(実際に食べても問題はありません)
私自身もここで紹介している2つのキャットフードを与えていて、自信を持っておすすめ出来る2商品です。
イチオシはイギリス製のカナガンキャットフード!
| 価格 | 内容量 | 原産国 |
|---|---|---|
| 3,960円 | 1.5kg | イギリス |
私が一番おすすめしたいのが原産国イギリスのカナガンキャットフードです。
人工添加物を一切使用していないのはもちろんな事、原材料は全て人間が食べられるレベルの新鮮な食材を使用している為、人間が食べても害はありません!
1.5kgで3,960円と市販されているキャットフードよりも若干お高めですが、そもそも安すぎるキャットフードに問題があるのです。
定期購入コースを選べば10%オフの3,564円で購入する事が出来るので、毎回1袋あたり396円お得になりますよ♪(私も定期コースで何年も続けています)
魚系キャットフードに食いつきが良いネコちゃんならSymply(シンプリー)
| 価格 | 内容量 | 原産国 |
|---|---|---|
| 3,960円 | 1.5kg | イギリス |
上で紹介しているカナガンキャットフードですが、メインの原材料がチキン(鶏肉)のキャットフードです。
私個人の考えですが、どんなに美味しい食べ物だって毎日食べ続ければ飽きるのは人間も猫ちゃんも同じだと思っていて、それで2種類のキャットフードを食べさせてあげる事にしています。
そこで良いキャットフードは無いかなー?と探して見つけたのが、このSymply(シンプリー)のキャットフードでした。
シンプリーはサーモンやニシン、マスなどが主な原材料として作られている魚系キャットフードで、肉系とバランスよく食べさせるようにしています。
シンプリーもカナガン同様、人口添加物を一切使用せず、副産物等も全く使われていない安全性の高いキャットフードです。
口コミ評価が高い無添加キャットフード
続いて、私自身は使用していませんがネット上などで口コミ評価の高いキャットフードを紹介していきます。
我が家の愛猫は上記の2種類で十分事足りていますが、やはり猫の中でも好き嫌いはあるはずで、上記の2種類のキャットフードの食い付きが悪かったりした時などに参考にしてみて欲しいと思います。
プレミアムキャットフードジャガー
| 価格 | 内容量 | 原産国 |
|---|---|---|
| 4,280円 | 1.5kg | イギリス |
ネット上で非常に口コミ評価が高いのがプレミアムキャットフードジャガーです。
通販販売限定でペットショップなどでは陳列されておらず、お値段もそこそこなので「プレミアム」というだけありますね・・・。
こちらのキャットフードはチキンや鴨肉、サーモンなどが配合されている肉・魚バランス良く摂れるフードですね。
FINEPET’S キャットフード
| 価格 | 内容量 | 原産国 |
|---|---|---|
| 2,286円 | 1kg | オーストラリア |
続いてネット上での高評価が沢山見られたキャットフードが「FINEPET’S キャットフード」です。
こちらは1kgから購入出来るので試しやすいという点が評価されているようです。
また、初回購入に限り1kgが500円で購入出来るお試しパックというものが用意されており、とりあえず購入してみて猫ちゃんに食べさせてみるというのも良いかなと思います。
粗悪なキャットフードが原因で引き起こす可能性のある病気
私のおすすめのキャットフードを紹介し終えたところで、再び安全なキャットフードとは何か?という話に戻そうと思います。
続いてお話ししたいのは、「粗悪なキャットフードが原因で引き起こす可能性のある病気」についてです。
私達人間でもそうですが、偏った食生活を続けていれば病気にかかってしまいますし、それこそ身体に危険な食物を食べれば何か異常を引き起こす事だってあります。
それは猫ちゃんも同じで、毎日食べる食事がおかしいのであれば、それを続ける事で病気にかかってしまう事だってあるのです。
猫の餌によるアレルギー症状
猫は人間と同様に食物アレルギーがあり、身体に合わない食べ物を食べてしまうと下痢や嘔吐、皮膚炎などの症状を引き起こしてしまいます。
猫ちゃんの食物アレルギーの原因は主にタンパク質となりますが、それぞれによってアレルギーの原因となるタンパク質の種類は異なり、特定するのは難しいです。
また、これは聞いた事がある人も多いと思いますが、猫には「玉ねぎなどのネギ科の食物」、「チョコレートやココア」などは与えてはいけません。
これらを与えてしまうと下痢や嘔吐などの症状を引き起こし、最悪の場合には死に至る事もあり、十分に注意しなければなりません。
尿路結石の予防をしてあげる
猫は非常に尿路結石になりやすい動物で、特にオス猫の場合人生で一度は必ず尿路結石になってしまうと言われています。
しかし、この尿路結石は与えるフードによって予防する事も可能で、出来る限り猫ちゃんに辛い思いをさせたくないという人は我が家に来た時から気を付けてあげてください。
具体的な予防方法としては、ミネラル分の少ないキャットフードを選んであげる等が出来ます。
例えば、「療法食」として売られている「ロイヤルカナン」や「ヒルズ」というフードの場合、健康に影響のない程度にマグネシウムやカルシウムの量が抑えられており、尿路結石を予防する事が出来ます。
また、尿路結石は尿が濃くなってしまう事が原因で起きてしまうので、水分を大量に摂取させてあげる事が大事です。
ドライフードばかり与えるのではなくウェットフードも与えたり、ペットファウンテンなどで水を与えている場合は水を切らさないようにして、喉の渇きを潤してあげる事も重要です。
水を大量に摂取できる環境を整えてあげる事で、便秘になりにくくする事も出来ますので安心です。
猫ちゃんと長く一緒にいたいならキャットフード選びは慎重に良く考えて!
毎日一緒にいる猫ちゃんですから可愛くて仕方ないと思いますが、いずれ目の前にいる猫ちゃんは死んでしまいます。
考えるだけで悲しい事ですが、それは避ける事が出来ない事実です。
だけど、猫ちゃんと少しでも長く一緒にいる為に私達が努力できる事はいくらでもあって、今回紹介しているキャットフード選びだってその内のひとつですし、何か身体に異常が見られると感じた時にすぐに獣医師さんに連れてっていけられるのも私達だけにしか出来ない仕事です。
栄養価の高い美味しいフードを沢山食べさせてあげ、十分に運動出来る環境を整え、その上で十分に愛情を注いであげる。
猫ちゃんがこの家に来て本当に良かったな!と思える様な人生で終わらせてあげるのが、飼い主全ての役目です。
是非とも、今まで安いからと適当なフード選びをしてきてしまった飼い主さん達は、当サイトを参考にして、猫ちゃんの健康を改善してあげてくださいね♪




