高校卒業程度の英語力が必要とされる英検2級に、東京都武蔵野市の幼稚園児、富所優太ちゃん(5)が合格したことが3日、分かった。日本英語検定協会は「これまでの合格者の中で最年少かどうかは不明」としているが、未就学児が合格するのは珍しい。
幼児向けの英語教材を企画、販売する「ワールド・ファミリー」(東京・中野)によると、優太ちゃんの兄の颯太(そうた)君(7)も5歳のときに英検2級に合格したといい「兄弟そろって5歳で合格したのは初めてではないか」としている。
同社によると、優太ちゃんはまだ海外に行ったことがなく「英語の国(英語圏)に行く」のが夢だ。「お兄ちゃんよりも早く準1級に受かりたい」と早くも次の目標を立て、トランプ米大統領の就任演説も興味深そうに見ていたという。
日本英語検定協会によると、小学生以下の英検受験者は増加傾向にあり、2015年度は初めて35万人を超えるなど低年齢化が進んでいる。〔共同〕