身体障害者・知的障害者および学生割引
身体障害者・知的障害者割引
割引内容については、以下のとおりです。
割引の乗車券を購入および使用の際は、身体障害者手帳・療育手帳等の「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」が記載されているものを携帯・呈示していただく必要があります。
表中の手帳の種別(第1種/第2種)については、お手持ちの手帳をご確認下さい。
※記載がない場合は、手帳の発行元へお問合せ下さい。
■介護者の方に対して発売する乗車券について
身体障害者または知的障害者1人に対して、介護者は1人です。
介護者の方に対して発売する乗車券は、身体障害者または知的障害者の方と同じ列車でご利用になり、乗車券の種類・乗車区間・通用期間が同一なものを同時にご購入された場合に限ります。(定期乗車券の種類は除きます。)
| 種別 | 区分 | 単独・介護者同伴別 | 乗車券の種類 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 普通乗車券 | 定期乗車券 | 身体障害者割引回数券 知的障害者割引回数券 |
||||
| 第一種 | 大人 | 本人のみ (単独利用) |
100キロをこえる 区間に限り 5割引 |
- | - | |
| 介護者同伴 | 本人 | 5割引 | 通勤・通学 5割引 |
5割引 | ||
| 介護者 | 5割引 | 大人通勤に限り 5割引 (注1)(注2) |
5割引 | |||
| 小児 | 本人のみ (単独利用) |
100キロをこえる 区間に限り 5割引 |
- | - | ||
| 介護者同伴 | 本人 | 5割引 | 小児定期旅客運賃 (注2) |
5割引 | ||
| 介護者 | 5割引 | 大人通勤に限り 5割引 (注1)(注2) |
5割引 | |||
| 第二種 | 大人 | 本人のみ (単独利用) |
100キロをこえる 区間に限り 5割引 |
- | - | |
| 介護者同伴 | 本人 | - | - | - | ||
| 介護者 | - | - | - | |||
| 小児 | 本人のみ (単独利用) |
100キロをこえる 区間に限り 5割引 |
- | - | ||
| 介護者同伴 | 本人 | - | 小児定期旅客運賃 (注2) |
- | ||
| 介護者 | - | 大人通勤に限り 5割引 (注1)(注2) |
- | |||
キロ程は営業キロです。
注1:介護するお客さまが通学定期乗車券をご利用いただける資格をお持ちの場合でも、通勤定期券となります。
注2:小児定期乗車券の割引はありません。
くわしくは、駅係員または名鉄お客さまセンターにお問い合わせ下さい。
学生割引
JR指定の学校の学生・生徒の方が、営業キロが片道100キロをこえる区間をご乗車になる場合は、運賃は2割引になります。学校の発行する「学校学生・生徒旅客運賃割引証」に学生証を添えて、窓口でお求めください。なお、学生証は旅行中でも必ず携帯し、係員が呈示を求めたときは、お示しください。