以前、ある先輩女性が

 

 

「昨年より忙しくなったのに、稼ぎはそこまで増えないどころか変わらない。

 

労働の価値、人間のやる仕事の価値が下がったから、

 

同じことをしても、以前より稼げなくなっている」

 

 

というようなことを仰っていました。

 

 

image

 

そうかもしれません。

 

 

自分を振り返ってみても、

 

 

昨年と比べて、「原稿料が右肩上がりで嬉しいな~♪」っていう感覚はない割に

 

忙しさは変わらないというか。

 

 

image

 

 

かと思えばホリエモンは、確か以前バラエティ番組で、

 

 

「これからは人工知能が多くの仕事をするようになるから、

 

人にしかできない仕事はむしろ、儲かるようになる

 

(たとえばその人自体がコンテンツになるお笑い芸人さんのような、

エンタメ業界関係者は生き残る)」

 

 

と言っていました。

 

 

image

 

 

両者の言っていること、どちらも実感として分かります。

 

 

たとえば、「この仕事は別に私じゃなくてもできるだろうな」と感じる仕事より、

 

「北条さんに、ぜひ!」とお願いして下さる仕事よりの方が、ギャラは高いです。

 

 

 

当たり前か……

 

 

でも、「北条さんに、ぜひ」系の仕事でも

 

そんなに簡単にウン万円ももらえるわけではないし、バブル期のように

 

「同じ仕事をしていてもギャラが右肩上がり」なんてことはありません。

 

 

そういう意味では、労働の価値、

 

人の価値は下がっているのかなとも思う。

 

image

♡ヒモックマポーチ♡

 

 

■対処法としては、

 

(1)書籍や記事をたくさん書けるようになって、原稿料の数で稼ぐ

 

(2)……1くらいしか思いつかない……orz

 

 

世知辛いです。胃薬のおかげで少しラクになってきたので、仕事再開します……

 

AD